SPA&HOTEL水春 松井山手
温浴施設 - 京都府 京田辺市
温浴施設 - 京都府 京田辺市
シン・仮面ライダーを観た。
僕は1号&2号のど真ん中世代だが、妻はライダー空白世代。
なので僕ひとりで観に行こうとしたら、意外にも、観てみたい。と言ったので一緒に観に行った。
テレビ版のオマージュが盛り沢山で楽しめた。
やはり、バイクを止めるときの効果音や変身ポーズのときの効果音、戦闘時のBGMは泣ける。
妻もまぁまぁ楽しんだようだ。
苦悩するヒーロー像として描いたところや、善悪のボーダーラインがやや曖昧なところも今の世相を表しているようで良かった。
さて、今回はひとり水春。
ひとっ風呂浴びてからリンパドレナージュしてもらおうと思ったが時間がなくてパス。
普段通りのサ活に。
シルク風呂で予熱したあと、サ室に入ったらオートロウリュ直後。
一番おいしいタイミングだわ。
すぐに玉汗。
キリッとした炭酸の水風呂に入ったら、本日は少々チンピリ。
露天スペースは外気浴に丁度いい気候。
アディロンダックチェアに座り、目を閉じて口は半開き。
プラーナが強制排出されたような脱力感が気持ちいい。
こんな感じで3セット。
その後に薬草スチームサウナを1セットを追加して合計4セット。
リクライナーでプラーナを満タンに充填して、本日のサ活終了。
さ、明日も家事手伝い頑張りましょう。
トンネル内のニセライダーとのハングオンしながらのバイクのバトル、カッコよかったですよ!😁緑川ユリ子のカード、実はキラキラしてるレアカードなんですよ😄別に集めてるわけではないのであげてもいいのですが、❓とか言ってる人にはあげたくなあなぁ😅
南光で語りましょうか☺️忘れそうならもう一回観に行ってください😁
いいですよ😁
イシレリさん仮面ライダー見に行きたいです🫡世代も同じなので話弾むと良いなあ🙂
ありが㌧😄是非観に行ってください。世代なら楽しめると思います☺️庵野作品らしく情報量多めなので2回ぐらい観たほうが理解度は上がると思います😅語りましょう😄
世代毎にでお気に入りライダーがいるんですよね😁僕がわかるのはかろうじてアマゾンまででBLACKは全然わからんのです😅そういえば、元同僚にかつてライダーに変身していた某女優の息子がいたのですが、そのライダー名すら忘れてしまいました😅
念のためあんまりハードル上げずに観るほうがいいですよ😅僕的には、順位は①ゴジラ②ウルトラマン③本作 でしたから🥴とはいえ1号2号を知ってるほど楽しめると思います☺️次のシンシリーズは、ジャイアントロボ、マグマ大使、マジンガーZ、宇宙戦艦ヤマトあたりをやって欲しい😁
なるほど~、少しハードルを下げて行ってみます!自分的にはシンガンダム・シンゴレンジャーでしょうかやっぱり!ゲッターも実写化されると聞いてもしやとおもっておりますよ~🤣🤣
ゲッターロボを実写化するならその永井豪の流れでマジンガーZやデビルマンをやって欲しいなぁ😃キューティーハニーは是非庵野にリベンジしてもらいたいところだが無理だろうなぁ😅庵野のシンシリーズを考えると、世代的にその時代以降の作品化はなさそうな気もする🤨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら