スーパー銭湯花の湯飾磨店
温浴施設 - 兵庫県 姫路市
温浴施設 - 兵庫県 姫路市
常連のマナーの悪さで、施設の評判を落とすとしたら、施設にとっては本当に不幸である。
今日は、新規開拓してみようと、テレワークを終え、花の湯 飾磨店へ。
パチ屋の前を通って奥に入り口があった。
パチ屋と並んでるせいでアプローチの雰囲気はあまり良くないね😒
1のつく日は安く入れるようで、500円だった。
ラッキー😊
浴場に入ったら、奥に露天風呂が見え、パッと開けた感じで明るい造り。
体を清め、ジェットパスでしばらく予熱したあと、ビート板を手に取りサ室へ。
一番奥の上段に陣取る。
12分計(あとから見たら普通の時計だった😁)が見えないが、大丈夫。
先日からスマートウォッチをつけているから無問題。
というか、もともとサ室を出るタイミングは、時間に関係なく、体が蒸された状態を感覚的に判断しているから、時折、心拍数を確認するだけ。
水風呂は、深くはないが、足を伸ばして入ることができ、首筋、脇の下、膝の裏をしっかり冷やすことができる。
露天スペースの椅子の数も豊富。
定価なら、あかね龍野のほうがいいなと思うけど、500円なら十分アリ😊✨
と思ったのだが…
そのあとの3セット目のサ室は最悪だった😱
サ室内は、僕を含めて6人。
僕がサ室のだいたい中央辺りに座っていて、他の5人の常連が僕を取り囲む様な配置。
その5人、突然、2人組と3人組でそれぞれお喋りが始まった。
しかも、僕を挟んで席が離れた者同士が喋っている😱
中高年の常連なので、声も大きい。
いつものように耳栓をしていたが、それを無効化するぐらいのうるささ😵
思わず十字を切り、耳栓を指でギュッと押さえて完全に消音化しつつ、彼らの退出を待った。
こんなの初めて。
トラウマになりそう😱
今後、この施設はしばらく敬遠したい😒
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら