2021.03.05 登録
[ 神奈川県 ]
やすらぎの湯 万葉-2F(横須賀市 久里浜)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ100度
水風呂20度
入浴料500円+サウナ250円
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:近くのますみ食堂は残念ながら12月29日で閉店。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 2
(悪魔のKISS主題歌、愛の言霊)
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:サ飯で偶然Motel's Sofaのメンバーに遭遇。
男
男
[ 東京都 ]
漢方蒸しサウナ:15分 × 1
ドライサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
オープン初日に訪問。なかなかのお値段だけあって良かったです。同じ系列ということで内容は有明ガーデンに近かったですが、有明ガーデンは半額以下の2,200円なので、羽田の強気な値段設定は海外からの観光客にもターゲットを合わせているのでしょうか。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
(嵐、サイレント、少年隊)
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:サウナの後は、12月15日に雑色駅の近くに新装開店したマックで、小麦粉を小麦粉で包んで小麦粉をつけて揚げ小麦粉で挟んだものを食べました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:リニューアルオープンから2日連続で訪問。オープン初日よりもサウナ室の温度は上がり、水風呂も冷たくなっていました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:リニューアルオープン初日に訪問。リニューアル前に訪問した際はサウナが休止中でした。以前サウナ近くにあった小さい水風呂は無くなり、以前の薬風呂が水風呂になっていました。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
(手芸のえっちゃん実写、元SAKEROCK、小松菜奈の旦那)
水風呂:1分 × 3
休憩:5分、10分、15分
合計:3セット
一言:約半月振りの訪問。
男
男
[ 千葉県 ]
若宮松の湯(千葉県 市川市)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ98度
水風呂温度不明
入浴料480円+サウナ200円
2022年12月26日で閉店
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:とても良かったので、閉業は残念。
男
[ 東京都 ]
大黒湯(渋谷区 西原)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ94度
水風呂19度(大浴場)
水風呂19度
水風呂温度不明(バイブラ)
入浴料500円+サウナ450円
水通し:1分 × 1
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:Club Heavy Sick前に訪問。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
GReeeeN、緑黄色社会
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:ミュージックロウリュのリクエスト「Basket Case」か「Welcome to Paradise」
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:2年振りの訪問。今日の男湯はローマ風の方でした。川崎・大田銭湯大スタンプラリーの台紙は提出済みでしたが、再開ということで改めて全湯制覇。
男
[ 神奈川県 ]
今井湯(川崎市 中原区)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ86度
水風呂18度(バイブラ)
入浴料500円+サウナ200円
サウナ:6分、8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:川崎・大田銭湯大スタンプラリー(全湯制覇コース)提出しました。
男
男
[ 東京都 ]
五色湯(豊島区 目白)
銭湯(公衆浴場)
イマケン銭湯
ドライサウナ102度
水風呂16度(地下水/バイブラ)
入浴料500円+サウナ400円
昭和27年創業
令和4年9月リニューアルオープン
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:「まんが道展」の後に訪問。
男
[ 神奈川県 ]
小倉湯(川崎市 幸区)
銭湯(公衆浴場)
ドライサウナ88度
水風呂20度
入浴料500円+サウナ200円
サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:「MARCH OF THE MODS」の前に訪問。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。