絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Weekend Sauna Lover

2021.04.29

6回目の訪問

2日連続のサウナ。幸せです。

本日は、ひっさびさにめちゃくちゃととのいました。
大地と一体になったこの感覚。心が真っ平らになっていくこの感覚。これだからサウナはやめられませんね。

ととのうたびに、サウナがあることでどれだけ世界が平和になっているのだろうと思います。ありがたや。

話は変わりますが、月曜にやっているラジオ『イオンウォーター presents トトノウラジオ』でゲストの方が言っていた「自分の機嫌くらい自分でとれ」というのが胸にささりました。どんな時でも人に対して穏やかに接することができるよう、僕はサウナに入り続けたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
25

Weekend Sauna Lover

2021.04.28

3回目の訪問

先週までの忙しさも息を潜め、また平日夜にサウナに行けるようになりました。ありがたや。

サ室は今夜も程よく空いてました。
いやーととのいましたね。ととのいすぎたかもしれません。ととのいイスでぐっすり(笑)

サウナハット被ってる方が1名。心の中でいいね👍
僕のサウナハットも早く届かないかなー。

今宵も心に平和がもたらされました。ありがとうございます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
24

Weekend Sauna Lover

2021.04.25

2回目の訪問

今週のWeekendはこちらへ。

昨日は人生におけるビッグイベントを無事結びました。

最近は準備等で全くサウナに入れなかったため、とても期待して臨みましたが、あまりととのわず。

しかし、ととのいイスで目を閉じて思い出すみんなの笑顔。人は1人では生きていけない、そんなことを実感しながら外気浴。

当事者の方以外は何を言っているのかさっぱりだと思いますが、イベント自体がとにかくめちゃくちゃ良かったんです。

これからはみんなに恩を返せるよう精進しなければ。


あとビッグイベントが終わったので、前からずっと挑戦したかった『サウナ・スパ 健康アドバイザー』取ろうと思います🔥

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
23

Weekend Sauna Lover

2021.04.17

1回目の訪問

やったぁ!!!最近バタバタで久しぶり(1週間ぶり)のサ活です。

今宵は新規開拓のこちらへ。

サ室の温度もいいし、水風呂もほどよい。
寝るタイプのととのいイスもある。
環境ばっちし!!!

と思っていたのですがあまりととのわず。
なぜだろう。浴室内がかなり混んでいたせいかリラックスできなかったのかな。

でも絹の湯が気持ち良かったんで、◎です。

お風呂を出た後に読む『サ道』で結局心がととのう。おうちにも買おうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.3℃
25

Weekend Sauna Lover

2021.04.11

4回目の訪問

本日は、友達いやサ友と朝サ活。

やっぱりこちらのパフォーマンスは安定感ありますね。
朝イチでもととのう。

特に車での帰り道がととのいます。
潮風を浴びながら。

サウナなくして、この世界に平和なし。


本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
32

Weekend Sauna Lover

2021.04.07

5回目の訪問

本日は水曜サ活。

私としたことが、2セット目外気浴後の炭酸泉で爆睡してしまいました。これはこれで気持ちいい。。。

ですが、セッションを繰り返すうちに徐々に鋭敏になっていく感覚が、不意に陥ってしまった睡眠により失われた気がしました。

結果として身体は暖まりましたが、あまりととのわず。

炭酸泉、気持ちよさの代償と引き換えに、油断すると入眠の落とし穴。以後気をつけます。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
22

Weekend Sauna Lover

2021.04.03

7回目の訪問

歩いてサウナ

2日連続のホーム。ありがとうございます。

あかつきの湯は漫画が豊富で、サ道も3巻まで揃ってます。
ととのったあとに読むサ道、最高です。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

Weekend Sauna Lover

2021.04.02

6回目の訪問

歩いてサウナ

今宵はホームまで歩いてサウナ。

BGMは最近サブスク解禁した大滝詠一。

夜道を歩いて帰ると、車で帰る時よりも、ととのった状態が持続してなんだか平和で幸せな気持ちになりました。
外気は暖かくなってきたし、とっても気持ちいい。これはハマりそうな予感。

今宵は外気浴スペースの、僕なりのベストスポットも見つけられたし、とってもいい日だ〜!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
32

Weekend Sauna Lover

2021.03.31

4回目の訪問

満開の桜の下でととのう。

本日、新卒で就職してからバディを組んだ3年間と僕が独り立ちしてから同じチームとして働いた1年間の計4年間お世話になった先輩が退職されました。

上京し転職してさらに活躍されるとのこと。
『東京にはいいサウナいっぱいありますよ。』と伝えたけど、行ってくれるかな?

いつの日かサウナの素晴らしさを共有できる日が来ることを願って。

先輩がいなくなってしまった今、その穴を埋めるため奮闘せねば!なんてことを考えつつ蒸される。
そして今日の外気浴は露天ゾーンにある満開の桜がとても綺麗でととのう。


明日からは新年度。年度末の疲れは全て水風呂で流したので、偉大なる先輩に負けじと明日からより一層頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
29

Weekend Sauna Lover

2021.03.28

3回目の訪問

今日は早起きして朝サ活。

昨日のトンボの湯もよかったですが、やっぱここのサウナは最高だ〜!
バッキバキにととのいます。

改めてロウリュの大切さを実感。

いい1日になりそうです。
本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
34

Weekend Sauna Lover

2021.03.27

2回目の訪問

9:00〜10:00は星野リゾートの宿泊客専用になるとことで、ちゃっかり朝ウナ。

ほぼ貸し切り状態でした。
ジャズと川のせせらぎの音のみが流れるサ室で己と向き合うひととき。

最高ですね。あまみも全身にいただきました。

またいつの日か機会があれば訪れたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 10℃
37

Weekend Sauna Lover

2021.03.26

1回目の訪問

本日は茨城県を飛び出し、初めての県外編。
結婚式の時に妻が着るウェディングドレスの最終フィッティングということで軽井沢は星野温泉トンボの湯に来サです。

星野リゾートはじまりの地だけあって、至るところに運営側の配慮を感じる造り。
料金の支払いは外。休憩スペースはなく脱衣所と浴場のみという潔い設計。

念入りに身体を清め、41℃の内湯でウォーミングアップを済ませて、いざサ室へ。

ん〜。めちゃいい匂い!木のいい香りに包まれながら蒸されます。ちなみにサ室は露天風呂ゾーンにあります。

サ室の温度は80℃後半~90℃。湿度多め。ナイスセッティング👍全く苦じゃなく気持ちいいだけの12分間。20分くらいに1度のオートロウリュの際はイイ感じに熱くなります。ひたすら気持ちいい。

そして水風呂。めちゃ冷たくて気持ちいい!!!きちんと体験したことはないですがグルシンってこんな感じかも?ってくらい冷たいです(温度計なし)。

そしてそして、めちゃくちゃととのったあ〜!1セット目にしてめちゃととのいました。
続く2セット目と思ったのですが、夕方4時を過ぎるとだんだんと混み始め、待ちの時間が発生します。寒くなってきたら目の前の露天風呂(ぬるめ)に入って待つのがローカルルールみたいです。

通常時は、サ室はおそらく最大12人掛けくらいですが、今は5人しかはいれません。そうなると待ちの時間も長くなります。冷えきってからサ室に入っても暖まるまでに時間がかかってしまいます。。。
内湯で暖まってからの間髪入れずサ室がベストセッションだと思いますが、5人しか入れないため仕方なく待ち。この時代が憎いです。
⚠️サ室は一つしかございません。

とはいえ、開放感あふれる露天とサウナのセッティングの良さと水風呂の温度。
めちゃめちゃいい施設だと思います。

ととのいをありがとうございました。

(追記)投稿する際にお酒を飲んでいたため、ととのいすぎてました。同じ画像が3つ添付されてますがそれも思い出として残しておきます。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 10℃
21

Weekend Sauna Lover

2021.03.21

5回目の訪問

今週のWeekendはこちら。

一昨日訪れたときよりサ室はかなり熱く感じ、いつもの10分がかなりキツかったです。体調によるのかな?

また、休憩時の状況(音・体勢)によってととのいへの入り方も違うなーと感じました。集中力がそがれると入りづらいです。

やっぱりととのいイスは偉大だなと思いました。

本日もととのいをありがとうございました。明日からも仕事頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

Weekend Sauna Lover

2021.03.19

4回目の訪問

金曜定時になればそれはもうWeekendなのです。
本日はお久しのホーム。

サ活をはじめて1ヶ月とちょい。
あかつきの湯は遠赤外線だしかなり熱いサ室と思っていましたが、他の施設にも行って少しばかり経験を積んだ今、気づきました。

あかつきの湯は相当気持ち良い汗かける!!!

ほどよい熱さですしなにゆえか湿度も感じます。
遠赤外線の施設の中ではトップクラスに設定が良いと思います。

そこそこ混んでいるのにもかかわらず、頭部in水風呂等のマナーの悪いおっちゃんたちがいましたが、気持ち良さを探求している旅人なんだと寛容するくらいにはととのいました。

本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

Weekend Sauna Lover

2021.03.15

1回目の訪問

三連休最終日、ちょいと長めのWeekendは初めてのこちらへ。

訪れて感じたことを一言。『可能性が無限大』

高温サ室は10分に一回極少量の水を使用してオートロウリュをしておりますが、ちょっと湿度が物足りない感は否めません。鼻呼吸がし辛いです。
しかし出入口の温度計で90℃、サ室中枢にあるもう一つの温度計は100℃を示しておりました。そのため馬力はすごいと思います🔥サウナストーンの量も申し分なし。
温度はこのままでロウリュによる蒸気の量を増やしていただけると更に好みです。

そして、水風呂がかなり冷たい!!!
近隣の施設の中では最も冷たいと感じました。また輝くブルーの光がチラチラしてととのいへと誘います。
加えて水質について。私の鼻がととのいすぎてバカになっている可能性はありますが、塩素臭が感じられないのです!もしかするとこだわりがあるのかも?
次回訪れた際はきちんと確認してみたいと思います。

現段階ではプレオープン中であり露天の外気浴スペースこそないですがこのポテンシャル。かなり楽しみな施設です。今夜はめちゃめちゃ空いてました(貸し切りタイミング有)が、グランドオープンしたあかつきにはサウナーの皆さんに愛される施設になるのではないかと思います🤔

また行きます!
本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,100℃
  • 水風呂温度 11℃
27

Weekend Sauna Lover

2021.03.14

3回目の訪問

今週もしっかりWeekend sauna lover。

炭酸泉しっかりめからのサ室はめちゃ暖まりますね。このルーティーン気持ちいいです🔥

あとサウナ行く前にコーヒー飲むのは厳禁だということを学びました笑

本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
25

Weekend Sauna Lover

2021.03.11

2回目の訪問

いてもたってもいられず平日サウナラバー。
そして突然の大ととのい。

これまではひたすらサ室→水風呂→外気浴→サ室のルーティーンとサウナの入浴時間の長さこそがととのいへの近道と信じてました。
しかし本日は新たな試みとして入室前に炭酸泉や温泉での下茹で時間をきちんと作ってみたところ、これが功を奏し、空前の大ととのい。

お風呂には目もくれず、サウナの設備と水風呂が全てだと思っていましたが、違いました。お風呂の充実度も良いサウナとしての1つの指標になり得るんですね。

サ活を初めて1ヶ月記念日(?)の本日、ビギサウナーはまた一つサウナについて賢くなることができました。
本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
27

Weekend Sauna Lover

2021.03.08

2回目の訪問

本日で仕事が落ち着いたので、ご褒美ということで珍しく平日サウナラバーです。
前回は少々急ぎ足でしたので、今回は余裕を持たせての来サ。
ここのサウナはロウリュしないとかなりマイルドですが、サ室が狭いゆえにロウリュしたときのパワーがすごいですね🔥結果的に4セット。今までにお邪魔したスーパー銭湯とはレベルが違います。恍惚のととのい。
時間が遅いとほぼ貸し切り状態なのもグッド。
ここはご褒美サウナとして重宝しそうです。
近いうちにまた来ます。本日もととのいをありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
30

Weekend Sauna Lover

2021.03.07

1回目の訪問

本日はこちらへ。
色んなサウナがたくさんありました。
ただ、昨日のサウナと比べてしまいます。。。
個人的には炭酸泉が強烈だったので満足!

続きを読む
17

Weekend Sauna Lover

2021.03.06

1回目の訪問

本日はずっと行きたかったこちらへ。
外観は普通のビジホですが、大浴場に入るとその半分がサウナゾーン。そしてフィンランドから輸入したというサウナ小屋。テンションあがります。給水機の配置等の導線から支配人のサウナ愛を感じました。
体を洗いゲルマニウム風呂でウォーミングアップを済ませ、いざサ室へ。
中には常連のおっちゃん。早いスパンでロウリュをしばかれております。おかげで室内は蒸気が保たれアチアチ(体感90℃以上)🔥でも嫌な熱さじゃないんです。
おっちゃんはロウリュのやり方とかけるタイミングを教えてくれました。7〜8分蒸されて、いざ水風呂へ。そこからはよく覚えていませんが、本当にめちゃくちゃ整いました。
たぶん初めてととのったときを超えたんじゃないかなと思います。あまみもサ活史上1番でました。
外気浴があれば120点ですが、サ室のパワーがハンパないのでそれでもう100点。スゴいサウナを体験してしまいました。
絶対通います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
8