2021.02.03 登録
[ 茨城県 ]
【湿度と温度が高めで最高】
◯サウナ上段湿度温度最高
◯温泉も良き
◯シャワーの水も冷たくて最高
◯外の椅子の形状が最高!
あの椅子に座って植え込みに足乗せての姿勢が絶妙(ベッドもいいが椅子が最高)
◯外気浴は日焼けしたい男達の楽園
☆久しぶりに来たが私はここが1番かもしれない!
[ 千葉県 ]
【あつ湯の掛け流し好き】
昼に健美の湯
夜に満天の湯
◯露天のあつ湯は気持ち良い
◯ジェットバスが強くて最高
▲ティッシュや綿棒類無い
▲今の時代にサウナマットだけ
▲なのに高い
▲なのに立地のせいか日曜日大盛況
☆そういう向上心が無い施設ですが、それでも好きなほうなので再訪します
[ 千葉県 ]
【食事もアロマも器が大事】
◯タイミング良く19時のロウリュウ、10回団扇3セットでアチアチ最高
◯ドライサウナ100度で湿度もそこそこあり良い
◯炭酸泉が広い浴槽に変更してた
(元炭酸泉はアヒル浮かべて家族喜ぶ)
▲水風呂狭いぬるい(シャワー冷たいからシャワーが良いと思う
▲温泉じゃない
▲お湯ぬるい
▲ちょっと狭い
☆彡めちゃくちゃ久しぶりに行ったがアカスリ気持ちよかったし再訪ありだ。
しかし細かい話、ロウリュウのアロマ水をいれるバケツ。あーゆー掃除とかに使いがちのじゃなくて木製かアルミの洒落たやつにしてほしい
食事もアロマも器が大事だ
[ 福島県 ]
【震災後の初訪問】
◯2階の休憩室からの景色良き
◯寝湯のジェットが肩甲骨に当てれていい
◯サウナは昔ながらのカラッとも今や個性
◯チラー壊れてるが冬だからか十分冷たい
▲露天風呂から直で海が見たい
▲割引サイト見つけるの面倒
☆随分古い施設だけど、そこそこ賑わってた
ゆっくり出来たし頑張って欲しい
具体的には直せる所は直して。
(いわき市って全体的に直せる所直してって思う事が多い気がする。温浴施設だけじゃなく)
[ 東京都 ]
【サウナは最高だが伸びしろはある】
○サウナ中に頭に水かぶれるの最高
○ミストとロウリュウでアツアツ
○シャワーの水もキンキン
○ハンモックのとこ風あり気持ち良い
○カップル利用可
▲ミストボタン激熱で危険
▲ミストの真下は激熱の雫が超危険
▲水風呂はシャワーでためるのかな?
▲音楽はサウナ室には流せない
△寝転べたらもっと嬉しい
▲について、説明してくれるかHPにでも書けば解決するので現時点では不親切かなと。
☆彡でも最高でした。
慣れてくれば自分なりにサウナ室を快適な温度に調整できるし、また行ってもいいかも~
カップルなら貴重な所ですね
[ 千葉県 ]
【掛け流しの温泉は好き】
昼に健美の湯
夜に満天の湯
1日2箇所行くと差を感じる
サウナマット無し
テッシュや綿棒も無し
そういう細かい部分
でも温泉だし、外の掛け流しの熱湯は好き
[ 千葉県 ]
【前日の龍泉の湯と比べて】
いや比べるつもりなかったのにあまりにもあれで。
◯ロウリュ無くても上段アチチで最高だった
◯露天風呂の空のなんと広いことか
◯露天風呂の月夜最高
▲カランの温度がわかりにくい。
間違えて熱湯出しちゃう。
☆いや前日龍泉の湯行ってて比べるつもりまったくなかったのに、改めて良さに気付けて良かった
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。