絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

わんたっちぱす

2024.07.21

27回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

【日曜19時頃17.9度】
◯施設のサイズ感が良いんです
同日に2回行くのもあれだから、よるはスパメッツァ行こうと思ってたのに、やっぱりこっち来た

◯サイズ感補足
アリオは大きすぎてヤオコーのほうが良いと似た感覚

▲お客さんが多いと水風呂温度上がる17.9
運動後の足のアイシングなので、ちとぬるい

アイシングで考えたらシングルあるスパメッツァ行ったほうが良かったかも

でも健美の湯のサイズ感好き

続きを読む
17

わんたっちぱす

2024.07.21

26回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

【日曜12時頃は15.8度】
◯露天の整いベッド天国、晴天と心地良い風と。
◯水風呂15.8良きだった

続きを読む
16

わんたっちぱす

2024.07.07

25回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

【ピコピコハンマー】
○水風呂が広くて良い(先週の松戸湯楽の里と比較して)
○SNSで塩サウナの事見た。SNS活用良。
○サウナあちあちで気持ちいい
▲混んでたせいか水風呂が19度まで上がってた
▲水風呂潜る人が多い。
ピコピコハンマー欲しい
(多いつっても全体の数%だけど他施設に比べると多い)

☆だとしても良い施設です(^^)/

続きを読む
16

わんたっちぱす

2024.06.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わんたっちぱす

2024.06.22

4回目の訪問

【この地下水最強説】
◯地下水の水風呂の柔らかさ
○地下水のお風呂気持ちいい
○ロウリュウ無くたってすぐに滝汗かけるのに熱すぎるわけでもなく居心地良い

▲階段きつい
▲水風呂ぬるい
(でもシャワー冷たいから大丈夫)

☆久しぶりだったけど帰宅時の「あー気持ちよかったー」爽快感は体験した施設の中ではトップかもしれない
多分地下水のお湯が相性良いのかも!

続きを読む
9

わんたっちぱす

2024.06.16

24回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

わんたっちぱす

2024.06.14

23回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

【新しい木の香り】
◯メンテナンスでお休みしてたがサウナの板張替えで木の香り気持ちいい

◯というか、このちゃんと当たり前にきちんとしてるのが良い

過去振り返っても、松戸湯るり、印西真名井の湯など壊れてもなかなか修理しない店舗はキチンとつぶれてる

◯なので改めて良いお風呂なので回数券買おっかな!
6/14金曜〜6/23日曜まで
回数券特別販売中

続きを読む
16

わんたっちぱす

2024.06.02

3回目の訪問

【アロマロウリュウは不定期】
◯浴場に持ち込んだペットボトルへの指摘が小さいカードに小さい文字で本人にだげ伝わる感じなので上品だと思う
◯サウナ良い汗かける
◯掃除のスタッフいつもキビキビ働いてる

▲アロマロウリュウ毎週土日やってると思い込んでた。今までたまたま有る日に行ってた。

◎アカスリのコストパフォーマンス良いのでまた行く!

続きを読む
15

わんたっちぱす

2024.05.29

7回目の訪問

水曜サ活

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

【雰囲気は良いのかな】
◯サウナ30分に1回のロウリュウなかなか良い
物足りない場合は上段で立ち上がれば激熱
◯露天の壺湯で星でも見る

▲何書いても改善しないアンケートは置かない方がいいと思う。逆に不満になる。

▲少し高いかな。

☆別に悪くはないので再訪します!

続きを読む
11

わんたっちぱす

2024.05.24

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

わんたっちぱす

2024.05.17

22回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

わんたっちぱす

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

【ロウリュウ無くたって滝汗】
〜水着ゾーン〜
◯露天風呂気持ちいい
◯楽しげな家族やカップル見てると癒やされて外サウナと水プールを永遠に繰り返していられる
もともと数えたりしないから3回以上から覚えてないけど3時間以上は露天にいて繰り返した
◯日焼け天国

〜裸ゾーン〜
◯なぜだろう?壁や天井に使ってる石がいいのかな?昭和ストロングぽいのにすぐに滝汗で加湿されるね
◯ロウリュウ無くても納得できる良い設定
◯水風呂も冷たくて良い
▲足元滑りやすいと感じる。自分だけかもしれないが毎回滑る。
◎帰宅前に与市で源泉で上がり湯出来るの嬉しい
(温泉を洗い流さないで帰宅したくても抵抗あるがここは源泉をそのまま掛けれる)

☆総合的に考えると自分の1番はここで決まり☆

シーフードピザ

サウナ後にこの塩気が最高 ハワイアンズ来たら必ず食べます

続きを読む
2

わんたっちぱす

2024.05.11

3回目の訪問

【湿度と温度が高めで最高】
◯サウナ上段湿度温度最高
◯温泉も良き
◯シャワーの水も冷たくて最高
◯外の椅子の形状が最高!
あの椅子に座って植え込みに足乗せての姿勢が絶妙(ベッドもいいが椅子が最高)
◯外気浴は日焼けしたい男達の楽園

☆久しぶりに来たが私はここが1番かもしれない!

続きを読む
14

わんたっちぱす

2024.05.05

2回目の訪問

【もしかして向上心のある良店】
◯先月アロマロウリュウのバケツについて書いたのだけど木製になってた!
たまたまなのか、このサイトをチェックしての対応なのか!
いずれにしろ小さな事でも改善する所は素晴ら!

◯アカスリ&オイル、凄い上手でスッキリした!!

☆彡また来よう(^o^)

続きを読む
11

わんたっちぱす

2024.05.03

21回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

わんたっちぱす

2024.04.21

32回目の訪問

【あつ湯の掛け流し好き】
昼に健美の湯
夜に満天の湯
◯露天のあつ湯は気持ち良い
◯ジェットバスが強くて最高
▲ティッシュや綿棒類無い
▲今の時代にサウナマットだけ
▲なのに高い
▲なのに立地のせいか日曜日大盛況

☆そういう向上心が無い施設ですが、それでも好きなほうなので再訪します

続きを読む
17

わんたっちぱす

2024.04.21

20回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

【やっぱサウナと水風呂最高】
◯運動後に足をアイシング15分2セット
水温と段差が最高
◯サウナでしっかり汗かける!
◯曇り空で少し寒かったが外の整いベッド最高

☆彡やっぱここ好きだー

続きを読む
18

わんたっちぱす

2024.04.07

1回目の訪問

【食事もアロマも器が大事】
◯タイミング良く19時のロウリュウ、10回団扇3セットでアチアチ最高
◯ドライサウナ100度で湿度もそこそこあり良い
◯炭酸泉が広い浴槽に変更してた
(元炭酸泉はアヒル浮かべて家族喜ぶ)

▲水風呂狭いぬるい(シャワー冷たいからシャワーが良いと思う
▲温泉じゃない
▲お湯ぬるい
▲ちょっと狭い

☆彡めちゃくちゃ久しぶりに行ったがアカスリ気持ちよかったし再訪ありだ。
しかし細かい話、ロウリュウのアロマ水をいれるバケツ。あーゆー掃除とかに使いがちのじゃなくて木製かアルミの洒落たやつにしてほしい
食事もアロマも器が大事だ

続きを読む
12

わんたっちぱす

2024.03.03

19回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

【改めて健康のためじゃなく健康だからと】
長引いた風邪で体調イマイチでサウナ久しぶり

サウナって健康のためじゃなくて
健康じゃないと入れない

健康大事!

サ活ぼちぼち再開\(^o^)/

続きを読む
9

わんたっちぱす

2024.02.11

1回目の訪問

【震災後の初訪問】
◯2階の休憩室からの景色良き
◯寝湯のジェットが肩甲骨に当てれていい
◯サウナは昔ながらのカラッとも今や個性
◯チラー壊れてるが冬だからか十分冷たい

▲露天風呂から直で海が見たい
▲割引サイト見つけるの面倒

☆随分古い施設だけど、そこそこ賑わってた
ゆっくり出来たし頑張って欲しい

具体的には直せる所は直して。
(いわき市って全体的に直せる所直してって思う事が多い気がする。温浴施設だけじゃなく)

続きを読む
13