絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まづ

2021.09.02

33回目の訪問

雨だから近場でレビランド。
サ室の温度が戻っておる、、前は激アツだったけどあれに慣れてたから少し物足りない。まあマイルドになった分じっくり入れる。サッカー観戦しながらしっかり滝汗。
水風呂はまだ戻らず、じっくりと浸かる。来週には戻って欲しいなあ。。
外気浴は雨だし、寒いから短めに。今日は飛ばず、、でも変わらず落ち着きます。
露天風呂はジャスミンの香り。
今日もありがとう、最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 26.2℃
30

まづ

2021.08.27

32回目の訪問

平日の疲れをレビランドで。
時間帯的に人が少なくほぼソロサウナ。
当然にいつもの激アツなボナサ室。えげつない熱さ、1分しないのに滝汗。
プールと化した水風呂。じっくり入れば段々と冷えてくる。でも来週には復活してほしいなあ。
露天風呂は森林浴。外気浴してたらほのかに香ってきて飛びました。
帰りにスタンプ押してもらって3個ゲット。四季の湯、野川、レビランドと大好きなところで押せて満足。レビのスタンプかわいい。
今日もありがとう、最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 25.8℃
28

まづ

2021.08.25

6回目の訪問

水曜サ活

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

横浜から世田谷までチャリ漕いだら汗だくでからだ洗ったのが台無し、、てことで野川へ。好きな右の方。
湿度たっぷりのサ室。これこれ。気持ちよく発汗。最後の方は人も少なくなりアチアチ仕様。
水風呂めちゃめちゃ気持ちいいな。レビを思い出すやつ。ミントの香り付けがまた最高。
外気浴は季節外れのイルミネーションのもと飛びました。最後は気分良くおかわり。
最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
25

まづ

2021.08.25

1回目の訪問

水曜サ活

チャリで遠征しておふろの国へ初入国。
ユー鶴に後ろ髪を引かれつつ。こんなに近いのね。
高温サウナはじっくり発汗。なかなかの熱さ。オートロウリュの低温の方は湿度たっぷりでこちらもじっくり発汗。
打たせ水をかぶり水風呂へ。深い水風呂は入り口のジェットのところが気持ちいいい。
外気浴スペースが充実してて良き。飛びました。
炭酸泉やぬるい日替わり湯とかお風呂も充実。コスパ素晴らしい。
ユー鶴といいここら辺は素晴らしいサウナ施設が沢山あってうらやましい限り。
また来よう。最高でしたー!

続きを読む
35

まづ

2021.08.24

13回目の訪問

キンキンの水を求めて四季の湯。
もちろん露天の方。
相変わらず居心地のいいサ室。レビが定休日だからかレビユーザーの方多い。穴場の時間狙ったから人も少なく快適。
今日もキンキンな水風呂。これよこれよ。世田谷の水風呂はここか駒の湯ですな。最高。
お決まりの場所で休憩。寝そべって飛びました。
露天風呂の花がブドウに変わっておる。
今日も最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
23

まづ

2021.08.23

31回目の訪問

週始めは近場でレビランド。
入った瞬間激アツと分かるサ室。今日もボナはフル回転。タイプは違えど体感はサウ錦の上段レベルの熱さ。これはすごいよ。
復活を期待した水風呂。前より2度ほど低い!笑 変わらず激ぬる。でもじっくり浸かれば十分冷える。2度低いだけでこんな違うのね。水風呂は奥深い。
外気浴はじっくりと。最近のレビの安定感はすごいね。しっかり飛びました。
露天風呂は紫根の香り。
帰り際奥さんと話したら水風呂は業者の連絡待ちで、修理が決まり次第1週間ほどかかるとのこと。冷たいレビ水はまだお預けか。。
ぬる水でもしっかり通います。今日もありがとう、最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 25℃
24

まづ

2021.08.21

1回目の訪問

宿泊者として利用したここ。
浴室はコンパクトながら清潔感あっていい感じ。さすが東急。
サ室は広いし、温度も高いのでいい感じに発汗。貸切でソロサウナできたのも良きでした。
水風呂は温度が高い分、長めに浸かってクールダウン。
外気浴は露天にある椅子で。人も少なかったから寝転んで飛びました。晴れていたら星空眺めながらの外気浴もやばそう。
予想以上に良きでしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
28

まづ

2021.08.20

2回目の訪問

一山越えて、この時間で行ける近場ないかと考え思いついたここ。
夜は混んでるイメージで遠ざかってたけど、オープンでいける絶好のチャンス。
久しぶりに来たけど、人がまばらで外気浴スペースが美しい。気持ち高まる。
サ室は温度も湿度もたっぷりなコンフォート。滝汗。良きですなあ。四季の湯のサ室広くした感じだから落ち着くなあ。
銭湯で通ってたころから大好きなここの水風呂。バイブラ強めでバッチリ冷たい。気持ちいいい。水風呂から見る外気浴スペースがこれまた超絶に美しい。椅子や竹が所々で日差しに照らされて作品のよう。水風呂から眺めていたら飛びました。
んで最高な外気浴で再び飛ぶ。
炭酸泉でまったり。炭酸前より強くなった気が。
住宅街のオアシス。非日常を味わえました。
最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
27

まづ

2021.08.17

2回目の訪問

草津湯

[ 東京都 ]

遠いけど大好きなここ。久々の草津湯。
サウナ無料なのにクオリティが素晴らしいです。地元のおじいちゃんたちで賑わっております。
サ室はオートロウリュで湿度たっぷり。
水風呂は深めでバイブラありのしっかり冷たいやつ。気持ちいいなあ。
こじんまりした外気浴スペースがまたよい。動線が完璧す。飛びました。
大田区はほんといい銭湯多くてうらやましいです。
最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

まづ

2021.08.13

30回目の訪問

安定のレビランド。
雨、金曜日、空いてると予想してin。やはり空いてる〜。
もはや定期となってるアチアチなレビボナ。今日も100度セッティング。滝汗。
激蒸しに耐えお楽しみの水風呂。はは、フラフラでも二度見しちゃったほどの温度。緩めというより温かい 笑。これはつら。常連さんもびっくりしておる。こんな日もあるのね。
サウナ短めで水風呂はいつも以上にながーく浸かる。
雨が降って涼しくなり外気浴は最高。今日は無理かなと思ったけどしっかり飛びました。
露天風呂は好きな花香水。
改めて水風呂大切さを実感。駒の湯、四季の湯と冷たい水風呂だったしね。
女将さん曰く水道水を使ったからぬるかったみたい。お盆の間は続くみたいです。
とはいえ今日も最高でしたー!

続きを読む
26

まづ

2021.08.12

12回目の訪問

サクッと四季の湯。もちろん露天の方。
スタンプ10コたまったから提示。サウナが無料と思いきや、入浴料も無料なんだと!これは嬉しい誤算。タダで入浴という特別感。
時間的に人多いと思いきや入れ替わりでほぼ貸切でサ活。ラッキー。
安定のサ室でじっくり発汗。こちらも安定のキリッと水風呂。昨日の駒の湯に比べると劣るけど十分冷たい。気持ちいいいい。
休憩もいつもの場所で。飛びました。
いつも以上に良きマシな四季のサ活。
最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
35

まづ

2021.08.11

2回目の訪問

水曜サ活

駒の湯

[ 東京都 ]

久しぶりに三茶のオアシス駒の湯。
いつも通りの猛暑のため冷たーい水風呂を求めて。
混んでるかなと思いきや程よい人で待たずに快適。
サ室は温度の割に湿度たっぷりアチアチで滝汗。歌謡曲が沁みる。
レビのボナと20度近く違うのに体感そんな変わらないのは何故だろう。
夏でも変わらないキリッとヒエヒエ水風呂。これこれめっちゃ気持ちいいいなああ。身体が一気に締まる感じがたまらない。
休憩は脱衣所で高校野球見ながら飛びました。
やっぱり好き駒の湯。近場に素晴らしい銭湯ばかりで改めて恵まれてることに感謝。
最高でしたー!

続きを読む
25

まづ

2021.08.09

1回目の訪問

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

昨日から会津若松に旅行しており帰り道に気になっていたここに。
サ室はちょうどいい温度でオートロウリュで湿度たっぷり汗しっかりかける。気持ちいい。
壺の深めの水風呂は水質バツグンでずっと入っていられる。
外気浴は景色が良すぎて飛んだ。やばいなこの外気浴。
サ室、水風呂からも見られる景色が素晴らしい。過去一だと思われ。
天然水もがぶ飲みでバッチリ。
めっちゃ良かったなあ。。
遠いけどまた来たいなあ。。
最高でしたー!

続きを読む
31

まづ

2021.08.06

29回目の訪問

安定のレビランド。たまには遠出しようかと思ったけど暑いしやっぱここだな。
ソロの時間が多くて今日のサ室はいつにも増して凶暴なボナセッティング。体感的にこの熱さ、しきじの薬草サウナを思い出したよ。過去一に熱かったかも。
そんな激アツのあとの水風呂がすんごく気持ちいいい。半端ない。これが冬の水温だったらどうなってしまうのか。今から楽しみ。
外気浴で吹っ飛んだな。人がいないときは寝そべってしまったよ。
露天風呂はレモンの香り。
とりあえずスタンプもらいました。
今日もありがとう、最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
32

まづ

2021.08.05

11回目の訪問

サクッと四季の湯。好きな露天の方。
遅めの時間で人は多め。
ここのサ室のにおい好き。
夏でもキリッと冷たい水風呂気持ちよすぎ。素晴らしい。近場にいい銭湯ばかりで恵まれてます。
今日も疲れ吹っ飛びました。
最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
20

まづ

2021.08.04

28回目の訪問

水曜サ活

安定のレビランド。ここ最近暑すぎて食欲よりもサウナ欲。毎日ハイリタイ。
今日も空き空きなのでボナは強烈。背中と足裏が痛くなる熱さ。その分水風呂が最高に気持ちよすぎるるうぅ。いつもより長めに。
スプラッシュイエローなる木を眺めて安定の外気浴。バッチリ夏バテ解消。
露天風呂はまたまた紫根の香り。
今日もありがとう、最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
27

まづ

2021.08.03

5回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

レビ定休ということでお気に入りの野川。猛暑の中チャリで。
人も少なくワンコインやはり素晴らしい。
湿度たっぷりのサ室にちょうどいい水風呂がほんと気持ちいいなあ。
キラキライルミの外気浴もたまりませぬ。
疲れも汗も吹っ飛んだ。今日もバッチリです。
最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
17

まづ

2021.08.02

27回目の訪問

安定のレビ。
月曜は久々かな!月曜のレビはほんと好きなのよ。
案の定空き空きで強烈なボナ。熱すぎて8分が限界。チャンネルが珍しく民放、しかも日米野球。長居できないのが尚更惜しい。
ぬるーい水風呂が今日も気持ちよよよおぉ。
冬の冷たいやつが待ち遠しいよ。
外気浴が気持ち良すぎて飛んだ。
露天風呂は紫根の香り。
やっぱりここのサウナがいちばんだな。1日の疲れが流れるのう。
今日もありがとう、最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19.3℃
23

まづ

2021.07.30

4回目の訪問

お湯どころ野川

[ 東京都 ]

久しぶりにお湯どころ野川。めっちゃ好きなここ。いつもより仕事早く終わったしレビ欲抑えてチャリ走らせてここ。
めっちゃ空いてる!湿度たっぷりの広いサ室。マイルドな水風呂。前より冷たくなった感じ。めちゃ気持ちいいいいああ。ととのいイスもしっかりある外気浴。
こんな贅沢で100円って相変わらず素晴らしすぎるな。
イルミネーションがぼやけてきてバッチリです。
今日も最高でしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
16

まづ

2021.07.28

25回目の訪問

水曜サ活

1日おきでレビランド。
桃の葉デーということでマスターからオレンジジュース。
途中空いたな。昨日の四季の湯もいいけど物足りないのはレビボナが良すぎちゃってるのよな。今日もアチアチ最高です。
四季の湯のキリッと水風呂が恋しい。でも緩めのレビ水も好きよ。
露天風呂はハッピー。外気浴とセットで
今日もありがとう、幸せでしたー!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.5℃
22