2021.01.18 登録
[ 神奈川県 ]
半年祭!おめでとうございます🎊🎊🎊🎊
ゆいるのサウナ、水風呂、外気浴。全部大好きなのですが、やっぱり1番好きなところは、優しいスタッフさん達。みんな笑顔で、あったかい。人を癒すのは人というのが体現されている施設だと本当に思います。
いつもは横浜から川崎駅経由してバスで行っていましたが、今回は鶴見経由で浜川崎から徒歩10分。こっちの方が空いててストレスフリーかも。交通費も往復440円。川崎駅経由だと、往復860円。浮いたお金でプリン🍮が食べられちゃう。
2ヶ月ぶりなので、琥珀水風呂、炭酸泉が真の姿になっていた!
シャワーも味変わった?(意味深)
あと、御手洗が流しても琥珀色だったので焦りました笑
16:00、19:00の古今さんのアウフ。お母さんに貰ったというアウフグースタオル。送られてくる風がなんだか温かく感じました。こういうところがゆいるの良さだよなぁ。途中で「使いづらい」と漏らしていましたが、アレは照れてましたね笑。可愛い。
女湯の方は副支配人ご登場でなんだか盛り上がっていたみたいで、彼女は泣いてしまったそう。
熱いサウナ、冷たい水風呂、いい風の外気浴はあれど、人のあったかい施設は本当にすごいんだなぁと思います。
最近、サウナふわっと関連でいろんなサウナ施設を作りたい方たちとお話する機会があって、どれも素晴らしくてよだれが出てしまうんですけど、ゆいるのようなあったかい施設になったら嬉しいなーって思いました。
[ 神奈川県 ]
9日ぶりのサウナ!
ワクチン2回目を摂取し、抗体作りで2週間は経ってないけど、もう我慢できなくて。ごめんなさい。
今日は学会で初めての発表があった。
大先生から質問頂き、めちゃ光栄。しかも割とちゃんと返せた💪
ここ3ヶ月間はずーーーっと準備。満天でもしょっちゅうPC作業してました笑
だから、サウナに入ってても頭の片隅に研究の事があって、全然ととのえないことが何度かありました🥲
とはいえ、スッキリさせれば作業効率は上がるんだけども。行き詰まったとき、そこにいつもいてくれた満天の湯、ほんとにお世話になってます。大好きです。
今日はそんな日々の集大成。上手くいってホントに嬉しくて、気づいたらいつもの満天の湯にいた。
忙しない毎日に、ゆったりとした時間を与えてくれるサウナ。満天の湯。
「ととのった〜〜!」
[ 神奈川県 ]
初炭酸シャワー!
ずっと気になってたけどやって来なかった炭酸シャワー。炭酸泉での炭酸の纏わり付き方、サウナでの出る汗が圧倒的に違う。
ぽかぽかすべすべになりました。
[ 東京都 ]
くもりの彩でした。
よもぎスチーム最強!よもぎスチーム最強!
蒸しあげタイム、やはり強烈でした。ふらふらで外気浴したら、すこし霧がかっていて、咲いているお花の香りがほんのり。深呼吸すると森の空気が鼻を抜ける。ほへ〜。
外気浴でお話してるのが何組かいたけど、奥の寝っ転がれるととのいスペースまでは声が届かない。鳥のさえずり、蝉の声、森の音に包まれる〜、ここは聖域や〜😇
久しぶりにサ友と行ったけど、相変わらず1セットも被らず。マジでどこ行ってたの?w
[ 神奈川県 ]
17:00の熱波に間に合わず🥺
今日はちょい混んでたな……。最近オートロウリュを完走できなくて早めに出るからととのいす大体空いてるんだけども、今日は空いてなくて難民になった……ぴえんだ🥺
[ 神奈川県 ]
熱波増回の14:00熱波!
満天の熱波、安定の中段。最上段誰もいなくてウケる。わかる。命の危機があるもんね……。
ミストサウナで塩いっぱい塗ったら全然溶けてくれなくて死にかけた。おかげでつるつる。
リクライニングととのいすで1時間くらい寝てる2人がいて、気持ちよさそうだった……ずるい……。
帰りに寄ったパン屋さん「バニヤンツリーベーカリー」、めっちゃ美味しそうな惣菜パンがたくさんあって、サ飯にオススメです🤤
今日はたこ焼きパン。中にたこ焼き入ってる。可愛い。通お。
[ 神奈川県 ]
昭和歌謡と年季の入ったサウナ室
満天、混んでそうな気がしたので久しぶりにこちらへ。
狭いサウナ室だが、一段が高く、下段は広々座れる長さ。天上スレスレで立つと頭をぶつけそうになる。貸切状態だったので少しだけ横になり、見上げたら、やはり誰かかぶつけたのか、天上がハゲている。
昭和歌謡と相まってなんかいい。
[ 神奈川県 ]
今日は湯船にお湯が無かった🤣🤣🤣知ってたけども。工事頑張ってください💪
今日は僕らが作ったサウナハットの販売開始日。ソワソワし過ぎてサウナで落ち着こうとカプセルプラスさんへ。2セットまではサウナの事だけ考えていたのですが、3セット目から、サウナハット、売れてるかな……と不安になり邪念が入ってしまい終了。まあこんな日もあるか😅
(サウナハット、気になる方はプロフィールのURLから飛べますので、ぜひ〜!)
チルアロマが終わって、いつものカプセルプラスに戻ってた。と思いきやテレビが、自然じゃなくてなんか洋画?になってるーーーΣ(゚ロ゚;)
なんかいつもとちょっと違うカプセルプラスさんでした。楽しかったです笑
[ 神奈川県 ]
初チルアウトロング缶、でけえ。
今日のカプセルプラスの水風呂は27℃、やっぱり温いが、チルアウトフレーバーのアロマに包まれる狭くて暗いサウナ室は最高にチル。
2セット目の休憩時にチルのロング缶キメてリラックス。その後3セット目は下段でじっくり12分。休憩中に見えないはずの空が見えた。
[ 神奈川県 ]
スースーサ活の日。浴室はいったら完全に忘れていつもの洗い場で、通常シャンプー類で身体を清めてしまったwww
今日はサウナハットの試作品を試すという目的があったからなかなかリラックス出来なかった。でも、試してるとめちゃくちゃアイデア湧いてきた!!
4セットして全部違うサウナハット使うというね。疲れちまったぜ。
[ 神奈川県 ]
朝ウナチャレンジ……成功です。
割に早く(7:30)起きられたので、久しぶりに満天の朝ウナ!
冬、春の朝ウナは体験してたけど、夏は初。外気浴がヤバい……。日の位置がいつもと違うだけで何故こんなにも心が豊かになれるのか。小学生の頃の夏休み、早起きしてラジオ体操した後、朝昼ご飯で素麺食べて、学校のプールに行って、寝て、夜になって起きて、夜ご飯食べてからカブトムシを取りに行く……そんな思い出を思い出していた。
朝ウナはいちばん季節を感じられるって聞いたことがあったけど、確かに、って思った。
いつもは大学に行きながら、「疲れた…サウナイキタイ…」ってなりながら実験してるけど、この日は疲れないしめちゃくちゃ捗った!いつもよりサウナのことを考えてなかったような気がする。切り替えが上手くいくね。あと視野が広がって色んなことに気が付く。世界ってこんなに広かったっけ?
[ 神奈川県 ]
過去一でととのった。1セット目でストロング10分前に入って最上段はミスったと思ったが、ストロング受けきってヘロヘロになりながら水風呂、外気浴したら、、抗えない重力を感じて、身体は溶け、地球とひとつになり、宇宙の一部であることを悟った。
この時点で2セット目には期待していなかったが、マイルド含めた10分受けたらまた溶けた。
ととのいすぎると前頭葉あたりがふわふわするんだけど、やりすぎなのかな。30分程度外気浴で寝てた。
そんな2セットの後の3セット目は、力を使い果たしてて5分でサクッと入ってサッカー見てた。5人組の若者が「うわー」とか言いながら見てたけど、さすがにサッカー見ながら黙浴は難しいと思うから、しょうがない……のかな……。僕も小声で「うわっ」とか言っちゃってたし……。全裸でサッカー観戦めちゃたのしいな。コロナが治まったらお風呂でワイワイしながらスポーツ観戦したい!
[ 神奈川県 ]
チラーが故障中。だがしかし、非冷却の黒湯水風呂は逆にレアでは?と思い立ちくさつさんへ。
近所だけど電車で行くと地味に行くのがめんどくさい。バスならすぐだけど、本数が少ない、、、。
身体を洗って、まず水風呂へ、、。うん。冷えない。しかしやはり黒湯、滑らか。いや、全然いけんじゃん!?と思いサウナへ、今日は偶数日ロッキーサウナ。最近は奇数日コンフォートばっかりだったけど、ロッキーは湿度が保たれてて気持ちいい。ちなみにコンフォートは強烈な熱さでヒリヒリする。どっちも最高。次は冷えてない水風呂。やっぱりぬるいけど、長く入ればいいや、と思い長めに浸かってた。羽衣剥がしても結局冷えなかった…。ぴえん。外気浴は実は2つ。露天風呂と、喫煙所。喫煙所は、タバコの匂いといい風で意外と好きw
サウナのドアをこじ開けて、無賃でサウナに入って大声で話してる3人組。フロントの美人さんにチクッといたので対策されると思うで。
[ 神奈川県 ]
セルフロウリュのアロマ水がチルアウトフレーバーだった!ヤバい。全身でチルアウト。しかも、浴室にチルアウトの冷えてるバケツがあって、サウナ→水風呂→チルアウト→休憩という最高の動線。ラストセットでこれやったらぶっ飛びました。
[ 神奈川県 ]
楽しすぎた!!!!!!!!
エンドレス熱波の後夜祭感、めちゃくちゃたのしかった〜!
サウナイベント初体験で、ソワソワウキウキワクワクしてて落ち着けなかった!ずっと交感神経優位。
テントサウナも初体験。すごい。テントサウナのロウリュすごい。
アウフグース、いっぱい予約すればよかった〜……😭。学生貧困サウナーなので、受けたことの無い弥勒院さんだけしか予約できなかった。落ち着いた雰囲気でやりましょう、って言ってたけど、あのパワー系の熱波で落ち着いた雰囲気とはならんやろwww最高でした。
JNファミリーは、サウナにハマってまだサウナの入り方にぎこちなさが残っていた時期に1回しか行けなかったなぁ。サウナがアチアチで、お風呂も多くて、プールが楽しくて、大休憩でいっぱいリラックスできて、、。みんな大好きだったんだなぁって文字通り肌で感じてた。
テントサウナも初体験。ずっーーーーと欲しい言うてます。MORZHの畳とほうじ茶ロウリュ、楽しい。EX-Proは外見かっこええし、心地よい。テントサウナってめちゃくちゃ自由だなって思った。。
テントサウナ終えて、エンドレス熱波までちょいと休憩。オロポとカレー。チルって戻れなくなりそうだったけど、絶対楽しいと思って再度浴室へ。
エンドレス熱波。エンドレスだから短期決戦で上段。なかなかいつもは熱くて行けないから超楽しい。もうほとんど記憶が無い。楽しい!熱い!楽しい!熱い!って感覚のみが残ってる。ヘロヘロ。
満天はチルアウト売ってるからいつも飲んじゃう。
帰りの駅のホームでお鮭さん、サトシさんとばったり。お鮭さん好きすぎて「アッ、ソノッ、アッ、アッ、スキデス」ってガチのキモヲタと化してしまった。は、はずかしすぎる。。サトシさんに「ドMじゃん!」って言われて、初めて僕がドMだということを自覚しました。でもサウナーって大体Mでは?www
恥ずかしかった!!!!!!!!!
[ 神奈川県 ]
今日はもう暑くて暑くて、身体洗って水風呂に直行。外気浴でととのった!あれ、サウナは??ww
アウフグースうけて水風呂からの炭酸泉!たまんねえ。炭酸泉長く入りすぎてジュワーなっとる。
いま、大休憩中。夜のゆいる初。最高。
21:00のよもぎアウフ受けてから帰ろかな。
歩いた距離 2.5km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。