絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りーぬ

2023.02.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

12月はタイミング合わずに参加が叶わなかった新岐阜サウナレディースデー!
今回は午後休とって臨みました!

#ごはん
遅めのお昼に飛騨牛すき焼きユッケ丼、
サウナ4セット後にかき氷(グレフルみかん)、
夜ご飯にラーメン(朝ラーメン出してもらった!)、揚げ餃子、かき氷(ロイヤルミルクティーホイップ)。
食べすぎたけど、全部おいしかった!ハンバーグとマグロ丼は次回に持ち越し。

#サウナ
・タワーサウナ→上段めちゃ熱い!
アウフグースは15:00ぽんさん、16:00ゆいさん、18:30さきさん、19:30まるちゃん&ぽんさん。1日に何回も受けられて贅沢だった〜
・薬草スチームサウナ→しきじっぽい香りで好きなタイプ🤤そこまで熱くなかったので、だいぶ長居した。
・個室サウナ→「なんだか混みそうだし、わざわざ並ばなくたって個室サウナ増えてきたしね。今日そんなに入らなくてもいいかな」って思っててごめんなさい。ここが一番好きだった!空いてるタイミングを見計らって4セット。ヒノキのいい香りがしたのは、デフォルトだったのか、どなたかがアロマ投入してくれたからなのか。うまく説明できないけど、セルフロウリュの仕組みがよくできてて面白すぎ。狭いからあっという間に熱が回って、でも湿度があるからゆっくり入れて、すごくよかった!

#水風呂
水風呂3種類、あつ湯1種類。この振り切り方が最高。シングル→寝水風呂で意識ふっとびそうになった😇

#休憩スペース
浴室を出て、パウダースペースを抜けた先に「ととのいの間」。そこまで行くのめんどくさいな〜って時は、浴室内に1つだけあるプラ椅子で休憩してた。

#その他
・ロッカー小さめ。ダウンコートだったので荷物収まるか心配だったけど、なんとか。貴重品置けるトレーとか、ドリンクホルダーっぽいのとかついてて便利。
・初めましてでも気さくに話してくださった社長さんはじめ、スタッフのみなさんのホスピタリティが素晴らしかった。雰囲気の良い会社なんだろうなあ。
・とにかくどれをとってもクオリティ高くて、男性がほんとうにうらやましい!次のレディースデーは5月の平日らしいので仕事終わってからになりそうだけど、絶対予定合わせるぞうう。今日のレディースデー開催、ありがとうございました!

かき氷(グレフルみかん)

れごさん家のシャチくんから、誕生日祝い✨ふわふわの氷で頭キーンならずに食べられた!

続きを読む
62

りーぬ

2023.02.19

13回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

♫ 明日も/SHISHAMO のメロディーで

月水木金土 名駅だ
ここは素晴らしいサウナだらけだから
ヨギボーでととのって寝てしまう
時々ダメになってしまう

月水木金土 名駅だ
多忙でも 毎日サ活するしかなくて
うっかりサウナハット忘れた
大丈夫日曜も仲間のサウナーに会いに行く

おおおダメだ朝ウナ起き上がれない
そんな自分変えたくて 今日も行く

良いことばかりがあったのさ
偶然偶然の時もある
閉店間際の
レディースウィークで
ととのえるサウナーになりたくて

遠赤も入った 森のサウナ入った
合わせて何セットか 分からないけど
ありがとうスタッフさん 日々のおもてなし
レディースデー開催願って
栄も



というわけで、昨日で最後のつもりだったけど
帰って荷物を解くとサウナハットが…ない!
電話で確認するも「今のところ見つかっていません、あったらお電話します」とのこと。うっかりタオルとかと一緒に回収ボックス入れちゃってたのかも…。
見つかったら再度行くことになるかもしれないし、何よりずっとサ活を拝見してた、みつおさんが名古屋までいらっしゃるとのこと!朝イチ90分コースでまた行って来ました。今度こそ最後。

さっそくL子さん&れごさんと偶然🥰森のサウナはL子さんのセルフロウリュでアッツアツに🔥今週でいちばん熱かったですありがとうございました✨

早々にみつおさんにもお会いできて、1セットだけ遠赤でセッション🥳とっても可愛らしいお方でした🧡名駅のためだけに栃木から名古屋までいらしたフットワークの軽さを見習って、わたしもいつか「やきにくのおんせん」に行きたいです✨

そして帰り際に携帯を見ると、052からはじまる番号の着信履歴。これはよもやと思って精算時にカウンターの後ろを見ると、あった!わたしのサウナハット!!!最後の最後でお騒がせしてすみません😭
ほんっとに最高の1週間でした!ありがとうございました!!

続きを読む
74

りーぬ

2023.02.18

12回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

2/17〜18の記録。
月水木と来たウェルビー名駅レディースウィーク。奇跡的に宿泊予約できちゃったので、最後の最後で楽しみ尽くしました!

日帰り出張から帰ってきて、16時ごろにチェックイン。ウェルビー系列のレディースデーで宿泊できる時は、空いてる夜中が勝負どき!と思っているので、しばらくサウナに入らず部屋やヨギボーでのんびり。ちらっと浴室のぞいたら、久しぶりにL子さんとお会いできた✨

夕飯に鶏とり丼をいただいて、食休みしてからようやくサウナへ。熱さが復活したミストサウナ、森、遠赤を行ったり来たりして、時折ヨギボースペースで休憩したりしながら、23:30のアウフグースに備える。
今回宿泊予約できたラッキーな12人が一堂に会する感じ、たまらない!ご一緒できたぽっちぃちゃんはもちろんだけど、みなさんに勝手に仲間意識もってました笑

WAT黒川さんと佐野さんのアウフグース。お二人でしかできない連携技もたくさん見られて、熱くも優しい風に包まれる。最後にはパンッ!と鋭い音がする熱波をいただいて汗だくに。水風呂→休憩でトロける🤤
その後はわりとみなさん早めにお部屋へ戻られたようで、デザートサウナ目的で入った遠赤も、森もほぼ貸切状態。これだけ空いてるなら、夜中そんなに頑張らなくて良いかも…しかもすでにめちゃくちゃととのってる…と思って、1時ごろには就寝。

5時半ぐらいに目が覚めて、6時ごろからまたサウナへ。朝一番乗りだったかもで、変わらず空いてる。そして7時からはなんと!佐野さんのおはようアウフグース!!昨晩の時点で「朝アウフグースあったら受けたい人〜?」「はーい!(全員)」というやりとりがあった通り、また12人全員集結。夜中に遠赤サウナの電球が切れてしまったそうで、直前まで佐野さんとLisaさんが懸命に対応してくださり、無事に復旧→アウフ開催へ。寝起きのゆったり感から徐々にテンション上げていくようなプログラム。最後に佐野さんが「良い1日になりますように」って言ってくれたけど、もうすでに最高の1日です…!という気持ちに🤗

その後は朝食→休憩を挟みつつ、12時ギリギリまでお別れサ活。もう何セットしたか覚えてないw 素晴らしい時間は永遠には続かないものだなあ、とセンチメンタルな思いでチェックアウト。
レディースウィーク期間中、毎日夜通しで働いてくださっているスタッフの皆さん、ご一緒したサウナーの皆さん、そして1週間名駅店を譲ってくださった男性サウナーの皆さん、本当にありがとうございました!この素晴らしい施設のこと、いつまでも忘れずにいたいです。

宿泊限定モーニング

程よいボリューム感、まさかのヤクルト、紙コップに小さなハートのシール…気遣いにあふれてました!

続きを読む
68

りーぬ

2023.02.16

11回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

今日も今日とてウェルビー名駅!
熱子さんのアウフグース、21:00回が奇跡的にとれたので、19:00ごろ入ろうとするも入場制限中。アウフの予約があるから入れてもらうことはできたけど、いろいろ混んでるならなあ…と思って1階のプロントで時間をつぶす。
20:40にチェックインして、今日も大急ぎでシャワー浴びる。完全にギリギリキャラになりつつあるわたし。いや、もともとそうだった💦

今月2回目の熱子さんアウフグース。湯〜とぴあで受けた時とは、BGMもアロマも違って、また新しい世界を見せていただいた感じ。ウェルビー名駅でこの光景が見られるのも最初で最後なんだなあ…と感傷に浸りつつ、熱子さんの一挙手一投足に注目してたら、あっという間の10分間だった😳タオルの技もすごすぎて拍手が鳴り止まない👏👏👏熱子さん、ご一緒したみなさん、ありがとうございました!!

森のサウナちょっと入って、遠赤もう1セットで90分コースフィニッシュ。明日はいよいよ宿泊!最後の最後、楽しみつくす所存です!!

続きを読む
66

りーぬ

2023.02.15

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

今日は予定してなかったけど来ちゃった!
20:30過ぎにinして90分コースのつもりで。
1セット目の森のサウナは、ウィスキング後&遠赤サウナアウフグース中だったため満員、あんまり温度上がらず。時間があればゆっくり入るけど、今日は悠長なこと言ってられないので、2〜3セット目はアウフ時のアロマが残る遠赤サウナで。
水風呂も直ってキンキンになってた!交代浴で足元あったまって、休憩中と気持ちいい。
ちょっとせわしなかったけど、予定通り90分で退館。明日も21:00〜の熱子さんアウフに合わせて、おそらく今日と同じぐらいの時間に来ます。今週はもはや家のお風呂<ウェルビー。笑 引き続きよろしくお願いします!

赤からレジャック店

チュッコプセ風赤から鍋

サウナ前に赤から。イイダコとホルモン入り。おひとりさまには一人前で出してくれる〜

続きを読む
63

りーぬ

2023.02.13

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

いよいよ今日から!ウェルビー名駅レディースウィーク!

仕事終わって18:00前にIN。すでに19:00回のアウフグースは満席で、21:00回のリストバンドゲット。この時点でフリーコース確定😇
お腹空いてたので先に鉄板ナポリタン食べて、ヨギボーで食休み。
遠赤外線と森を行ったりきたりして、21:00のアウフはWAT佐野さん。ゆったりとしたスケール感の大きいBGM、ジュワワワワワワーーーーと優しいロウリュの音、アロマの香り、扇やタオルを使ったダイナミックな舞、すべてが一体となっているような感じで、とっても気持ちよかった…🤤ありがとうございました!

その後も遠赤と森の往復を繰り返し、ガウン着てゼログラチェアで休憩したら寝落ちしたりして、気付いたらあっという間に閉店間際!
こんなにすてきな施設が無くなってしまうのは本当に残念だけど、最後にレディースウィークやってくれてよかった。あと2回は確実に行くけど、もうちょい増やそうかな…。1週間満喫しまーす!

鉄板ナポリタン

パスタもちもちでうまし

続きを読む
75

りーぬ

2023.02.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りーぬ

2023.02.09

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りーぬ

2023.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りーぬ

2023.02.01

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

愛知県サウナ・スパ協会主催のアウフグース講習会&ショー。ぜんぜん告知に気付いてなかったけど、例によって「月刊れご情報」で知って即予約。名古屋に世界大会出場の皆さんがこれだけ揃うってすごすぎる😳

仕事の関係で18:00回は間に合いそうになかったので、19:00回のみ参加。微妙に金山で時間があったのでラーメン食べつつ、ウェルビー名駅の宿泊予約して(とれたの奇跡…!)、いざ笠寺へ向かおうとすると電車が遅れてた💦かなりギリギリになってチェックインして、急いでシャワー浴びてそのままサ室へ。

アウフグースしてくれるの誰かなあ〜と思っていたら、入口には五塔熱子さん!昨年のお正月@ゆいる以来。偶然…というより集まるべくして集まった、Aikoさん、ぽっちぃちゃん、れごさん、osatwoさんが上段にいらして、一席分開けてもらい着席。(ありがとうございます!)ほどなく、熱子さんのアウフグースショースタート✨ポーランドで行われた大会でBGMにした曲を使ってくださるそうで嬉しい☺️
言うまでもなく、美しいタオルさばき。音楽、衣装、動きやリズムが一体となって、これぞまさに芸術!もちろん熱いけど、BSHのメッシュタオルがいるほどではなくて、動き一つ一つをじっくり見ることができた。
アウフ終了後は水風呂→クールスイング受けつつ長めに休憩してから、大浴場の入口付近で少しだけ熱子さんとお話し。この間も出入りするお客さんがいればありげなくドアを開け閉めされていて、なんというホスピタリティ!😳熱子さんのメッセージからもたくさんのエネルギーをいただいた☺️

ここまで書いてめっちゃ眠くなってきたのでこのあたりにします。名古屋まではるばる来てくださった熱子さん、ご一緒してくださったみなさん、ほんとにありがとうございました!

続きを読む
51

りーぬ

2023.01.30

1回目の訪問

サウナ飯

萩の湯

[ 愛知県 ]

はじめましての萩の湯さん。
自転車で走っていくと、「ゆ・サウナ」のネオンがお出迎え。入り口横の自販機は現役なのかどうか分からない品切れっぷりだし、玄関マットもとってもレトロ。いい味出しすぎ。

番台のお姉さんに「ボイラー壊れちゃってお湯が温まるのに時間がかかる」と言われたけど、わたしが入ったタイミングでは全く問題ナシ。シャワーもお風呂も普通に熱かった。

浴室全体のレイアウトは、あんまり他で見ない感じ。壁沿い&真ん中に洗い場があり、お風呂は手前と奥の大きく2つに分かれてる。
洗髪洗体後にローズ&サンダルウッド(うろ覚え)のかわり湯に浸かって、お隣の電気風呂に挑む。電気風呂の2席が向かい合うように配置されていて、片方はなんと腰だけでなく足の方にも電極つき。座ろうとすると、電気の勢いに阻まれる。諦めて向かい側の、腰だけに電極がある方へ。こっちも普通に強い🥵全身ぎゅうううっと掴まれるような感じで、すぐギブアップしちゃった。

サウナ&ハーブミストの入口と水風呂は一箇所にかたまっていて、このエリアに入っていくところの造形が素敵。言葉でうまく説明できないのでぜひ生で見てください。笑 ここに物が置ける棚があるのもポイント高い!

先にハーブミストに入ってみる。ハーブというより、湿布みたいな匂いがした。これはこれで嫌いじゃない。
最初はぬるめかも?と思ったけど、ベンチに座ると脚の裏側からギンギンに温められる。電車の座席の暖房もこんな感じだったなーと思い出す。

温まってきたところでかけ水して、休憩とらずにサウナへ。ボナサウナ、こちらもまだ温度上がりきっていないのかな…?という第一印象だったけど、入ってるうちにじわりじわりとあったかくなり、汗がにじんできた。
結局、ハーブミスト→かけ水→サウナ→水風呂、のセットを3回繰り返すうちに、かなりあったまった。ジェットバス入って終了。

常連さんどうしの会話もほっこりするような内容で、わたしのような一見さんも受け入れてくれるような空気があり、なんだか良い雰囲気の銭湯だったな。そんなこんなであいち銭湯スタンプラリー、北区のページがかなり溜まってきた!

スシロー そよら上飯田店

まぐろ、ラーメン、ポテト

続きを読む
24

りーぬ

2023.01.29

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

実は今月初めにコロナをもらってしまい、1週間療養してました。
外に出られずあまりにサウナが恋しくて、「2023年行きたいサウナリスト」を作成。当然田辺さんもリスト入りしたわけだけど、「だったらすぐにでも予約して行けば良いのでは…?」となり、布団の中から電話かけて予約。ついに今日、その日がやってきました!

到着するとご夫婦が並んで出迎えてくれ、お母さん(と呼びたくなる)から丁寧な説明を受ける。先に休憩室に毛布を敷き自分のスペースを確保し、脱衣室で入り方を教えてもらい、「この番号があなたのやかんね」とお茶を渡された。うっかり飲み物持ってくるの忘れてしまったので、このお茶に救われた…!先客1名。お母さんが「この方(私)初めてなので教えてあげてね」と声をかけてくださり、ありがたかった。

シャワーを浴びて、いざ樽の中へ!暗く蒸気が充満した樽の中で、立ったまま蒸される。今は定員3名だけど、コロナ前は5人まで入っていたそう。さすがにぎゅうぎゅうだっただろうな笑
薬草はいろいろな種類がブレンドされているようだったけど、レモングラスを強めに感じるセットが多かった。時計ないから正確には分からなかったけど、たぶん1セット4〜5分ぐらいで熱くなって出たと思う。足の付け根にピンポイントであまみが出た。普通のサウナで座って入ってる時は、あんまり暖められてないからかなあ。

水風呂はないので、かけ湯かシャワーで汗を流して、プラ椅子で休憩。脱衣所の椅子でも休憩可。3セットして休憩室に敷いた毛布に寝転がって大休憩すると、他のサウナとはなんだか違ったととのいが…。15分ぐらい深い眠りについて、また樽へ戻っていく。結局3セット×3回で、3時間半みっちり堪能できた!

最終的に女性側は6〜7名ぐらいいた気がするけど、樽待ちになることもなく自分のペースで入れた。お互いに「入りまーす」「出まーす」と声をかけ合い、樽内のスペースを譲り合いながらの気持ち良いサ活。なによりご夫婦のホスピタリティが素晴らしい。大垣駅にレンタサイクルあることを教えてもらったので、今度は自転車で来よう。また次の予約しなきゃ…!

メモ:
持っていってよかったもの→mokuタオル大小1枚ずつ、moku hair、休憩室で羽織る用のスウェットパーカー。大垣駅前の和菓子屋さんで買ったいちご餅。(大休憩時に食べたら、お茶と相性抜群だった)
あると便利そうだなと思ったもの→大休憩用にガウンかポンチョ。

歩いた距離 4km

手打うどん 朝日屋

カツ丼

このエスプーマみたいな卵がカツとご飯に温められてトロッとするの最高!

続きを読む
59

りーぬ

2023.01.28

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

湯〜とぴあ宝

[ 愛知県 ]

毎月のレジェン道でれごさんに会って、「月刊れご情報」=東海エリアのサウナ情報をご教授いただくのが、ここ数ヶ月のルーティーンになってきた。れごさんいつもありがとうございます!🙌

今月はなんと、湯〜とぴあ宝のAikoさん熱波が1/28で最後という聞き捨てならないニュースが!これは行かなければ!

近くの中華料理屋でお昼食べてから、14:00ごろチェックイン。まだアウフグースまで時間あるので、今まであんまり行ったことなかった2階を探検して、休憩室でちょっと寝てから大浴場へ。今日も樹木の湯。わたし湯〜とぴあには奇数月しか来たことないんだな。輝石の湯のほうはまだ未体験。

塩サウナで予熱してから16:00回。アロマはれごさんリクエストの「熱波」🔥🔥最上段のすみっこで、蒸気と香りに包まれて気持ちいい!でも熱い!🥵途中で下の段に避難しつつ完走。水風呂からのデッキチェアでぐわんぐわん!

18:00回は「シトラスローズ」。爽やかで品のある良い香り✨この回も惜しみないロウリュにタオル&ブロワー撹拌でアッチアチに。途中の氷サービスも嬉しかった🤤

Aikoさんはいつも爽やかで気配りもすてき。それでいてアウフは容赦なく熱くて力強い。そんなギャップがとっても良かったので、ぜひまた再開してほしいなあ…と思い、アンケート書きました。Aikoさん、ひとまずありがとうございました&お疲れさまでした!🙌また熱波を受けられる日を楽しみにしています!
そしてれごさん、今日もいっぱい遊んでくださってありがとうございます!

味味 本店

炒飯&豚骨台湾ラーメン

(ラーメン福もとなりのハンバーグ屋も激混みだったので🤫)

続きを読む
44

りーぬ

2023.01.27

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サ活書いたのに投稿ボタン押したら消えた!悲しい😭😭😭

今日のハイライトは、ゆかりんさんと偶然偶然🧡
22:00の浅野さんアウフグースから「あれ?ゆかりんさんかな??」と思っていたのに、タイミングをうかがいすぎてなかなか声がかけられず笑 ご挨拶できてよかったです!ありがとうございました☺️

今日も帰るか泊まるか散々悩んで、意を決して館内着を回収ボックスに突っ込み帰宅。1日まるっと空いてる日に、これでもかというほどアペゼでダラけたい…🤤

チゲ鍋

締めはうどんにした😋

続きを読む
45

りーぬ

2023.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

ゆるりから、こちらへ。
プレオープン期間も12/20、30も予定が合わず、年明け行こうと思ってたらレディースデーが月1開催に変更。クラファン支援者向けの招待コードが2回分あるので行ってきた。

【よかったところ】
・おそらくオープンからいろいろ改善してる。時計は2箇所にあり、シャワーブース内のシャンリンボディソも小さな棚みたいなのに置かれてる(それでも男性には低いかもしれないけど)。脱衣所と休憩スペースの一部に暖房あった。
・サウナ→水風呂→外気浴、一つひとつの質。サウナはもっとぬるいかと思ってたけど「サウナ用マスク欲しいなあ」と感じるぐらいには熱かったし(個人的にはもうちょっと湿度高めが好みだけど)、深い水風呂にしっかり冷やされて、休憩用の椅子もたくさんあるからととのい難民にはならない。
・サウナの横に小物置き場、その先の壁にフックあり。それぞれにロッカーと対応した番号が振られているので、他の人の荷物と混ざる心配なし。
・ご飯は普通においしかったし、メニューもいろいろある。食堂の雰囲気も良し。

【気になったところ】
・口コミにも書いてあったけど、どうしてもこの季節は寒い。借りたバスタオルと持参したバスタオル2枚使いで防寒。
・LINE登録と反社チェック意味ある?
・LINEで案内動画が送られてくるので「良かったら見てくださいね」って言われたけど、それって脱衣所でスマホ使うことになっちゃわない?別の方法で見られると嬉しい。
・高い。週末価格で2時間入ると3600円=フリータイム同額。だったらウェルビーフジアペゼあたりかプライベートサウナに行きたくなるし、同じような価格帯で温浴無しシャワーのみの渋谷SAUNASはサウナの種類が断然多い…。

【個人的に感じたこと】
・価格や雰囲気と、ととのい具合は比例しないことが分かった。
・レディースデーが第4日曜日のみになっちゃったので止むなしだけど、ゆるり→KIWAMIの自転車移動(10km弱)はさすがに疲れた…。
・特に黙浴の案内はない。で、レディースデーの客層的に2人組の女子が多くて、混んでくるとサ室もガヤガヤ。もちろん、本来はサウナ=社交場だったわけだし、そういう営業方針なのかもと思うけど、それでこの値段だったらプライベートサウナ行くな、わたしの場合。

というわけでいろいろ書いたけど、春〜夏ぐらいはもっと気持ちいい気がする。クラファン招待コードも期限無いことが確認できたので、またあったかくなったら行こう。

角煮ごはん

夜も定食セットあるとさらにうれしい。

続きを読む
54

りーぬ

2023.01.22

12回目の訪問

サウナ飯

今年一発目のレジェン道!
昨晩京都から帰ってきて、朝のんびり寝てたらギリギリに。10:50ごろ出勤して、支部長、PM、れごさんから遅刻した人みたいな目で見られる。12:00回の整理券15番だったけど、ほら、もう番号に関わらず席には座れないじゃないですか😂

大好きな草津温泉で予熱して、岩盤浴で12:00回。フリージアの香りだったかな?最初はじんわりじんわり、でも最終的には以前の16:00回ぐらい熱かった🥵「座りたければスクワット10回!」と言われていたので、ほんとにやろうかどうか悩ましかった…結局何もせずに着席w 実は今日一番キツく感じたの、12:00回だったかも。

ミニきしめんで軽くお腹を満たして、14:00回の整理券ゲット。スチーム→サウナ1セットずつでアップして、アウフグース始まる前にゆうさんの前でうっかり小さな嘘をついてしまい、最上段スタン&人間循環の刑😨香りは「南風」(レモン&ジンジャー)だった。何が辛かったって、足の裏をどこにおいても熱かった…!水風呂&外気浴でクールスイングいただいて、アディロンダックチェアでガンギマリ。

16:00回の整理券をもらった後は、支部長・PM・れごさんと食事処へ。支部長とれごさんはかき氷でクールダウン、PM・AMは鍋でウォーミングアップ…というコントラスト🤣今日の支部長は震度3ぐらいでした。

16:00回はのせのせ会で、ゆず→無香→ハッカの順に。熱かったけど気持ちよかった!いつも通り、隣のクーリングルームで意識飛びそうに🤤汗流して露天のつぼ湯であったまって、今日のレジェン道も無事に完走🧖‍♀️からの、今日はなんと次の目的地へ…!

湯豆腐

480円。笑福の湯時代からよくある、「思いのほかボリュームあった」シリーズ。

続きを読む
50

りーぬ

2023.01.20

2回目の訪問

歩いてサウナ

白山湯 六条店

[ 京都府 ]

今日のホテルから近くにあったので、1年ちょっとぶりの白山湯六条店。

昨日今日と京都銭湯をはしごして気づいたのは、鏡広告がちゃんとアップデートされているっぽいこと。たまたまだけど、2日とも目の前の鏡の広告が「京都に1台だけ!強力フェイシャルハイフ」みたいなやつだった。今も1台だけなのかどうかは分からないけど(実際もっと増えてそうw)、少なくとも昭和の時代から全くアップデートされてない…ってことはない。これも間に広告代理店入ってるのかな。

サ室もこんなに明るかったっけ?と思った。スノコと赤じゅうたんが新しくなってたように感じたのは、気のせいかなあ。温度計は110度以上指してたけど、体感的には五香湯ボナのほうがずっと熱い。熱すぎなくて気持ちいいな〜と思いながら入れたのは、実際そこまでの温度設定ではないからか、あるいはこちらの熱耐性が上がってきたからなのか。深めの水風呂も、ベンチでの外気浴も気持ち良かった!

続きを読む
44

りーぬ

2023.01.20

2回目の訪問

サウナ飯

京都駅に近くてサウナ付きのホテルに泊まりたい。ドーミーと悩んだけど、より安い&五香湯に近いベッセルホテルへチェックイン。

昨晩は五香湯行ったので朝ウナのみ。しっかり熱くて、テレビは無くピアノのBGMで落ち着く。水風呂はキンキンだし、サウナ→水風呂→プラ椅子の動線がミニマムで良き。浴室内にちょっとしたオープンロッカーがあるのも気が効いてる。朝から疲れすぎないように、さっくり2セットのみで。

朝ごはんビュッフェも、たくさんメニューがあって大満足。京都でもっといろんな銭湯行ってみたいけど、ベッセル泊→五香湯の組み合わせが最強すぎてなかなか開拓できない、嬉しい悩み…😂

朝食ビュッフェ

あれもこれも食べたい…で、とりすぎたー!

続きを読む
42

りーぬ

2023.01.19

2回目の訪問

歩いてサウナ

五香湯

[ 京都府 ]

京都出張!
スケジュール的には明日の午前中に移動すれば全然間に合うけど、せっかくなので自腹で前泊。
五条のベッセル泊まって五香湯。10月の京都と全く一緒だし、osatwoさんと思いっきり入れ違い😳

荷物減らしたくてフェイスタオルとバスタオルをそれぞれレンタル。フェイスタオル2枚でもよかったな。お風呂場は銭湯価格とは思えないスケール感。柱には花や木、鳥などのレリーフが飾りつけられていて、なんだか伝統ある小学校の外壁みたい。じっこう湯に浸かりながら柱を眺めると、しれっとアンパンマンが貼られているのに気づく。

2階のサウナに向かう階段を上るだけで、なんだかワクワクする。前回は時間が遅くてほぼ貸切だったけど、さすがに今日はそういうわけにもいかず。ただ、みなさん手前側がお好きなようで、奥のボナはガラガラ。手前側のやさしいあたたかさもいいんだけど、やっぱり熱い方がいいな。笑 というわけでボナ3セット、手前1セット。
水風呂もちゃんと冷たいのに息苦しさがなくて、長めに浸かれる。サウナの入口付近に目を向けると、ここにもアンパンマン。でもだいぶ水に濡れてボヤボヤしてるので「顔が濡れて力が出ない」みたいな感じ。あと古くて目立たない「SAUNA」の小さな看板がたまらなくいい味出してる。文字ほとんど見えなくなっちゃってるけど。

常連さんも定員さんも優しくてほっこり。京都って「一見さんお断り」的な空気がありそうで、実際に住むとなるといろいろ大変そうだけど、五香湯さんはなんだか懐の深さを感じる。近所にこんな銭湯あったら最高なんだけどなあ。またちょくちょく来るしかない!

続きを読む
46

りーぬ

2023.01.17

64回目の訪問

サウナ飯

誕生日が近いので、無料入泉のクーポン付きDMをいただいて行ってきましたアーバンクア♨️毎年ありがとうございます!来年のために、住所変更届け出ておかなきゃな笑
じわじわとサウナハット人口や、サウナ→水風呂後に休憩する人口が増えてきてる。内風呂のプラ椅子も2脚追加されてた。スペース的にはアディロンダックチェアも置けそうなんだけどなー🤔
サ室のドアには、ちょっとした漫画付きの「身体の水分を拭いてから入ろう」啓蒙ポスターが新しく貼られてた。ポン吉くん、あんな表情するんだなあ笑
いつも通り3セットして、ダラダラTV見ながら露天風呂入ってシースダイニングでご飯。DMのスタンプラリーが始まったので、また通ってクーポンもらって…のアーバンクアループにハマりそうw

もつ鍋

原材料高の影響でどのメニューも量減ってる気がするけど、気のせいかなあ…

続きを読む
44