2021.01.02 登録
[ 福島県 ]
土曜日に猪苗代で野外フェスの為郡山に泊まり
郡山駅周辺にサウナないかと探しているとまねきの湯がヒット
スーパー銭湯だけあってお風呂が豊富
サウナは15人ほど、中央にサウナストーンがあってその周りを囲うような形になっている
サウナ室はそんなに熱くはないけど、なんか落ち着く。いつまでもいれそう。9時からのアウフグースに参加。熱波師の人素朴な感じで凄くいい。2回目のアウフグースで一気に室内温度上昇してかなり気持ちよかった
アカスリ用のベットが外気浴に使われていてサウナ後の外気浴はかなり満足
あと値段がかなり安い
[ 京都府 ]
京都に
本日京都はサウナ大作戦の日だけど貴重品の管理とか人混みとかサウナに並ぶの考えたらやはり普通のサウナ施設に
京都の古い街並みに並ぶルームプラザ。素敵な場所にあるなと。川越在住としては川越の小江戸の街並みにサウナ室あればいいなと思うからここは本当羨ましい。
受付がある6階に浴室とサウナ室が。そして関西サウナ特有のサウナパンツを履いてサウナに。サウナ室は湿度高めで天井も低いのでとても暑い。外気浴は屋上に。動線よくないと思ったけど、屋上にもフィンランドサウナと塩サウナ2つあり動線もいいなと思った。
フィンランドサウナはセルフロウリュウがありサウナ室もかなり暑い。6階のサウナ室はテレビがあり賑やかな感じだけど、屋上のフィンランドサウナは暗くて静かな感じがかなり良い。
そして屋上の外気浴がかなり最高。外気浴のさらに上の階に露天風呂があり京都の街並みを露天風呂から見れて壮観
水風呂もシングルではなく14度と20度なのでちょうどよい。
初めてきたルームプラザだけど、自分のなかでは心斎橋のDESEEと並ぶ関西2大サウナ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。