2021.01.02 登録
[ 岩手県 ]
2024年マリン始め。10時入館で自分の他に2名ほどだが、サウナ入る人とかぶることがなく、ジワ〜ッと蒸されながら3セットほぼ貸切。シメはやはりトロンの湯。かなり汗が滴ります。
[ 岩手県 ]
関東からの帰り、2024ますと始めは19時30分のロウリュから。あー間に合って良かった〜と1週間ぶりのますとサ室に入るとオートアウフグース席に偶然ち◯んさんの姿が!明けましておめでとうございます!とご挨拶し、近況報告しながら新年1発目のロウリュを喰らいます。ち◯んさんも今日がますと始めだったそうでこれまた偶然!ま◯ださんのロウリュですが何て言うんですか、ホームの安心感というか安定感というんですかね?やっぱり良いわけです。水風呂にしても肌に馴染むと言いますかね。あー帰って来たなーと。な訳で今年も300日くらいは通わせていただきます。私のようなヘビーユーザー向けに年パスとかサブスクやってくれないかしら?無理かな...。
[ 東京都 ]
5つのサウナと3つの水風呂があるとのことでサウナ東京へ。赤坂ってTBSとかあるとこ?初めて訪れましたが駅から近かったので難なく到着。個々でもたれて座り、鳥の声を聞きながら静かに過ごす瞑想、室内カラッカラでTV観ながらの昭和遠赤、セルフロウリュできる手酌蒸気、半身浴で上が湯気みたいな戸棚蒸風呂、でっかいストーブの上には南部鉄瓶みたいなのがぶら下がり、時間毎にアウフグースがある蒸喜乱舞とバラエティに富んでます。イベントではアウフグースされた方のタオルさばきに見とれてしまいました。水風呂も8℃と12℃、22℃で、8℃はさすがに痺れる感じでビビり12℃をメインにクールダウン。冷気浴なんていう氷みたいな模様のユニークなクールサウナもあり。ちょっとお高めですが楽しく過ごしました。
[ 埼玉県 ]
昨夜は爆風ロウリュを喰らい、朝5時30分からスタートする"暁のロウリュ"に参加するため早々に就寝。5時過ぎに起きてサウナへ行くと満室で待ちが発生。それにしてもみんな朝早いなぁと思いながらポツポツと空いたスペースへ座りうちわであおがれます。6時30分の回は2台のブロワーで前後から挟み撃ち照射される"両面焼き"を初体験。それにしてもどなたが思い付くのかアイデア豊富ですね。焼かれた後の水風呂がまた格別。一昨日も見かけた常連さんと思しき方はロウリュタイムの流れも相当熟知してるっぽく、所作が色々スマートでした。帰りの玄関でサウイキ投稿77,777件の名簿に見覚えのある名前を見つけ、その方々の事を思い出したりしながらSKCを後にしました。
[ 埼玉県 ]
皆様、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨日のサウナ納めに引き続き、新年のサウナ始めは"草加健康センター"へ。先行入館からの今日は泊まり。サウナはもちろんのこと、効仙薬湯や炭酸湯に長めに浸かったり明日の朝までゆる〜く過ごします。ビンゴ大会では食事券と餅やトイレットペーパー等をゲット。
[ 埼玉県 ]
2023サウナ納めは草加健康センターへ。先行入館からの9時からロウリュタイム。バケツいっぱいの氷をストーブにぶっかけたり、ブロワーで熱風吹かせたり色々仕掛けがすごい!やはりSKC強烈ですね。X JAPANの曲=SKCのイメージを刷り込まれてしまいました。
[ 埼玉県 ]
一年ぶりに春日部へ。TVで流れる女子駅伝なんかをぼんやり観ながらサウナ。年末につきお客さんが多く、サ室は広くて問題ないけど出た後の休憩スペースになかなか座れなかったりする。睡眠不足で臨んだため、寝湯に横になったらガッツリ寝落ち。
[ 東京都 ]
ひょんな事から今週は関東出張。午前中で任務を完了し、上野から新幹線に乗る前に...「そうだ、北欧へ行こう」とサウナの予約を。新幹線の時間まで2時間弱のクイックコースでしたが、3セットしてシメにトゴールの湯で癒されました。前回来た時に工事中だった新しいサウナにも入ることが出来て、味噌ラーメンと半カレーも美味かったしで満足し帰路へ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。