2020.12.23 登録
[ 東京都 ]
夕方17時半ころ入店。
脱衣所は狭く感じるが、浴場は広く洗い場が多いため取り合いになることがないのが嬉しい。
そして本題のサウナ。ほのかにアロマの香りがするロッキーサウナは、室温80度前半で湿度も程よくあり本当に快適!
最上段でも10分耐えることができた。
水風呂も、水温こそ低くはないが、軟水バイブラにより体を冷やしてくれる。きもちいい。。
それはそれはもうととのうととのう。
受付の方も親切で、非の打ち所がないとはこのことだなと大満足で帰宅。リピートは堅い。
仕事始め前最後であろうサ活。日々の疲れを癒してくれるサウナに通うため、雨にも負けず風邪にも負けず目標に向かってがんばろうと思えた。また近々。
[ 埼玉県 ]
⭐︎ととのいの未知の領域突入記念⭐︎
友だちの誕生日プレゼント(11月)にとアウフギーサー新谷さん召喚券を入手していたが、なかなか休みのタイミングが合わなかった。そして今日ようやくその日を迎えることができた。気づけば本格的なアウフグースは初めてだったこともあり、ずっとこの日を待っていたのだ。
新谷さんが作り出す熱波はふわっと心地よく、溜まっていた疲れをも優しく運び出してくれた。もう私の拙い語彙力では伝えきれない。
水風呂に入り、そのまま導かれるようにフルフラットチェアへ。
深い。深すぎる。こんなの初めてだ。
幸せすぎて生きていることに喜びを覚えた。
その後もイズネスサウナとサウナコタを行き来して、過去1の1日に6セットをきめた(フリータイム入館により2度入浴)。
大宮まで遠出したかいがあった。
本当に最高すぎた。
偶然にもサウナ歴1年を迎え、ある意味これがサウナ人生のターニングポイントになるイベントになった。
生涯サウナを愛し、サウナと共に生きていくことを確信した。また近々。
[ 東京都 ]
朝活といえば朝風呂、朝サウナ。
ずっといきたかった大黒湯へ。
しんしんと冷え込む寒空の下、朝7時半ころ入場。
まずまずの混み具合。
同じく朝活をしている人同士と勝手に思いながら、体を清め炭酸泉へ。
朝風呂ってなんでこんな気持ちがいいのだろう。旅行以来の朝風呂に浮かれ気分で来たものの、完全に心安らいでしまった。
サウナは4人までの入室制限中。
90℃前後とカラッと暑くしっかり汗を流せた。
テレビから朝の情報番組が流れているのも新鮮。不思議な気持ちになりながら水風呂へ。
20℃前後で1人しか入らないくらいの水風呂がとっても気持ちいい。
2階へと繋がる階段を恐る恐る登ると、開放的なウッドデッキの外気浴スペース。
空とスカイツリー(すごく近い)を見ながら最高のととのい。
他にも露天風呂や薬湯があったり、長年地元民から愛される理由のわかる古き良き銭湯だった。
引っ越しの大掃除前に体と心を清められ最高のスタートが切れた。また近々。
[ 東京都 ]
学生生活も残り僅かとなり、学生の特権昼からサウナに入れる贅沢を味わうためはるばる御徒町へ。
正午過ぎに平日限定3時間コースで入館。人もまばらですでに最高の予感。
昨今の最新スパ施設ではないが、ガツンと暑いドライサウナと、かの静岡のサウナの聖地をインスパイアした(張り紙あるくらい)薬草スチームサウナ。
どちらもほんとうに気持ちいい!
そして15℃前後の水風呂もずっと入っていられるほど心地いい。ドライ→スチーム→ドライのサンセットでととなったー。。
レストランには定食や丼メニューなどラインナップも豊富。キンキンに冷えたオロポ有。
人工温泉のバイブラは少しカルキ臭がきついが、トータルで考えると最高のサウナ施設だった。また近々。
[ 東京都 ]
サ室内は3人までの人数制限があり、昼間とはいえ祝日ということもあり少々混雑気味。7〜8分待ってようやく入ると、まさに3人でギリギリだなと。テレビやBGMどころかサウナタイマーもなく、10分の砂時計があるのみ。(これが回転率にも影響していると思われる)
(体感)7分経って、シャワーを浴びて1つのみの冷鉱泉の源泉掛け流し壺水風呂に直行。最高すぎました。体を包み込む優しい水風呂はサウナの聖地しきじ以来かもしれません。感動しました。
黒湯温泉、炭酸泉を有しながら銭湯料金でサウナ無料。混雑は免れ難いですが、ここは大田区民、いや、都民のオアシス間違いなしです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。