2020.12.05 登録
男
男
[ 神奈川県 ]
4セット。
会社と家の近くに素晴らしいサウナができてしまった…
受付で発汗促すジンジャーエールを注文。
辛口のジンジャーエール好きだけど、これはなかなかに強烈。
浴室はなんだかアニメに出てきそうな
産業革命期の工場のような内装。
シャワーブースが3つ。
人の入りが集中するときは待ち発生しそう。
サ室は水車と横長のストーブが奥に鎮座。
ざっと20人くらいは入れそうな広々空間。
水車が掬った水がストーンにかかる形式で、
その都度じわじわっと蒸気が広がる。
烏龍茶のロウリュと聞いたけど、
その香りは感じずまだ日が浅いからか木材の香りが。
水風呂は浅め。
ととのい椅子は今まで見たことない数と種類。
セット毎にいろいろ試して好みを探す。
受付狭いのとまだ慣れてないのか会計時はけっこう待ったけど、また来たい施設。
これで週末のまだ取引ないのに傲慢な態度で接してくる嫌いな会社との打ち合わせも乗り切れそう。
[ 神奈川県 ]
4セット。
町田に行ってたので新横浜→新綱島経由で。
2セット目に不定期ロウリュに当たる。
侮ってたけどけっこう熱かった。
野球は見てないけどサッカーは見ます。
歩いた距離 1.4km
男
[ 神奈川県 ]
5セット。
WBCのおかげがいつもより空いてるサ室。
また扉壊れてる。
注意書の看板あるのに扉ちゃんと閉めない奴が多い。
こういう時にその人が本当にサウナ好きかどうかわかる気がする。
でも扉の件は根本的に改善すべき。
歩いた距離 1.4km
男
[ 神奈川県 ]
5セット。
溜まった1週間のストレスを汗と共に流し、
土日に想いを馳せながら入る金夜サウナは
贅沢極まりない。
入ってないけど、途中イベント風呂のもも風呂の芳醇な香りが浴室内に漂う。
ももロウリュサウナもぜひやってほしい。
歩いた距離 1.4km
男
[ 神奈川県 ]
4セット。
とても失礼な客のせいで溜まった仕事のストレスとJリーグ開幕もマイクラブが負けた悲しみを癒しにソロサウナに。
好きな音楽かけながら横になってのサウナは良すぎる。
歩いた距離 0.8km
男
[ 神奈川県 ]
3セット
横須賀での打ち合わせ終わりに。
また5ヶ月間空いてしまった。
相変わらずの少し鼻がヒリヒリするドライ具合。
もう少し綺麗だったらとかいろいろあるけど、
いいサウナである。
歩いた距離 2km
[ 神奈川県 ]
3セット。
打ち合わせあるのでリモートブースも使う。
駅からの道中、こちらの事情も考えないし
勝手に突っ走るクライアントのロゴを見かけ軽く目眩が。
"お客様は神様"的な振舞いをするクライアントに憤りを感じているけど、自分はサウナを使うときそういう振舞いをせず、施設やスタッフの方に感謝できる人間になろう。
[ 神奈川県 ]
4セット。
「銭湯に行きたい」
久々にそう思うに至ったのは、
明日は雨模様で最寄駅からホームサウナの往復がめんどうだと思ったこと、
そしてなにより銭湯好きの先輩が、会社の社員紹介のページで銭湯の魅力を語っていたこと。
財布から千円札を1枚、上着のポケットに忍ばせ
金曜日の仕事終わりの高揚感をさらに高めてくれるような音楽を聴きながら向かう。
640円くらいだったのがサウナ込みで700円になってた。
ここにも値上げの波が押し寄せる。
さすがに入社後平行線とまではいかないが、
賃金がなかなか上がらないのに値上げだけは容赦ない。
おつりの300円で明日、愛知杯の勝馬投票券を買おう。
メロディアスな昭和歌謡に揺られて、ほぼ貸切で快適に汗を流す。
バイブラの音、お湯が湯船から溢れる音、
ケロリンが床に打ちつけられる音
たまには銭湯も悪くない。
歩いた距離 0.6km
男
[ 神奈川県 ]
4セット。
今年もよろしくお願いします。
2ヶ月ぶりにきたら湿度も温度もいい感じ。
ここのドアよく壊れるね…
グリーンチャンネル見れるの初めて知った。
最高かよ。
歩いた距離 1.4km
男
[ 福岡県 ]
5セット。
ドライサウナを2セットとミストサウナを3セット。
ドライは温度がいまひとつなので、熱湯を挟んでからのミストサウナが◎
4年ぶりくらいにきたけど、相変わらず水風呂がやわらかくて最高に気持ちいい。
去年のサウナ納めは横須賀ののぼり雲、朝から満員だったけど、ここは人の入りもそこここで良いサウナ納めになった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。