こうしんの湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
<休憩サ活♨️ こうしんの湯の広いほう>
夕方にバイトの休憩60分。
やっぱりこうしんの湯!
移動に片道5分だから、正味50分のサウナタイム。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
今日は向かって右ののれん。
初めての反対がわ^_^
脱衣所を見たら、単なる左右対称かと思っちゃう。日立製冷水機の水が冷たくて美味しいのも同じ。
洗い場には、ピンクで背の高い椅子が並ぶ一列があって、座りやすい。シャワーの水圧も強くてシャワーヘッドがあばれるくらい💦 気持ちよく洗体。ここで時間食っちゃったかも。
内湯はちょっとプールくさくて、すぐに水通ししてサウナ室へ。
お!こっちは、ひろーいのね😳
そして、がらーんと空いてる。
すぐさまベスポジを探す‥‥🤔😶😐
‥‥‥‥キミに決めた!ストーブとテレビに向かって右の2段目中央。
背中もたれたらアチチ🔥
しっかり汗をかける😡
テレビ画面上部のデジタル時計とにらめっこして8分。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
水風呂30秒の前後で頭から水シャワー💦
そして、露天の外気浴😊
空は雨雲がたちこめてるけど、ひんやりした空気の中、湿度のある生暖かい風が肌を撫でてキモチー。
椅子でゆったり。でも分刻み😅🕟
薬湯も相変わらずイイネ。
炭酸泉は、反対がわよりちょっと広い?そのせいか、泡がつきにくい気がした。
はじめから1セットのつもりだったんだけど、また時間がギリギリになっちゃった💦
でも、今日も気持ちよく入れた。
こういうのがホームだよナ〜。東区に住んでたらきっとココにする。
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
次は200サ活の節目。どこで迎えようか??☹️😐🤔
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら