2020.11.29 登録
[ 愛知県 ]
いつもサウナを楽しませてくれる八幡湯が月はじめで定休日のため
自宅から一番近い広路湯を訪湯しました
人の少ない時間を狙って(根拠はありませんが)午後5時30分に到着
駐車場は空きあり、胸の高さのロッカーも空きが多くて狙いどおり
身体を洗って色付きのお湯につかってからいざサウナへ
前回、上段が非常に熱く感じたけどきょうはどうだろう?
温度計は96℃ やっぱり温度表示より熱く感じます
けど、5分が過ぎて汗が玉になって身体を覆うと少し楽になります
水風呂は14.8℃
天使の羽衣ができやすく、水も柔らかいので浸かっていると
「あ゛~」とため息なのか心の声なのかが漏れてしまいます
休憩のかわりに水のボディーシャワーを2セット
霧のような水に気化熱を奪う作用があるのか
けっこう身体をひんやりさせてくれます
サウナ8分(上段)→水風呂1分→休憩3分
サウナ10分(下段)→水風呂1分→ボディーシャワー2セット
サウナ8分(上段)→水風呂1分→ボディーシャワー→水風呂1分
サウナ―は最大で3人程度
午後7時の湯上り時にお客さんが相次いで訪れてきたので
ちょうど良いタイミングだったのかも?
本日もナイスサウナでした♪
男
[ 愛知県 ]
11月29日イイニクの日の晩御飯はハンバーグでした
2枚を平らげ満腹になると猛烈な眠気が襲ってきました
しかし、時間はまだ午後7時
ここで寝てしまったら夜中に目が覚めて眠れなくなりそう
冷たい水で顔を洗って八幡湯でリセットコースです
午後7時30分に到着
玄関横の駐車場は確保できたのですが、浴室には数名の先客
身体を洗って42℃超の木風呂で暖気運転をしてからいざサウナへ!
本日のサ室は八幡湯にしてはマイルド
106℃から110℃
数人の先客がビート板への水かけを怠らないのでサ室内はとてもウエット
10分座っていてもロッカーキーが熱く感じないほど高湿度
水風呂は15℃位 冷たい、けど気持ちイイと感じられる温度です
休憩はいつもどおり湯のないリラックス風呂のへりに座ります
サ室は5人前後が交代で利用、ソロサウナーさんばかりで静かでした
女性風呂の歓談の声がサ室に聞こえてくるくらい
3セットした後、熱々の木風呂で暖まって湯上り
サウナよりも風呂上りの方があまみが出てました
本日もナイスサウナでした
男
[ 愛知県 ]
MOKUタオルデビュー
1126(いい風呂)の日にはサウナできなかったけど
いつもの同行者がサウナ用のMOKUタオルをプレゼントしてくれました
夕方から銭湯にでも行こうと思っていたのですが、朝から名古屋城で開催されていたイベント(ソーシャルキャッスルマーケット)で誘惑に負けて日本酒(新政No.6)をいただいてしまいました
そのためサウナは徒歩か公共交通機関になるのですが、徒歩圏内の銭湯が土曜定休のため、バス利用で行ける宮の湯に決定!
午後4時30分から訪湯
駐車場も脱衣場も浴室もサウナも混んでました
なぜ既存の銭湯と差がついてしまうのでしょうか?
サウナ室は88℃ テレビは大相撲
水風呂は17℃
寒風が強いためか外気浴エリアだけ空いています
サ室はコロナ禍で間隔を空けて15人分のサウナマットが敷いてありますが常時満席でサウナ難民が出現する程でした
水風呂はそれほど混むことはありませんでした
MOKUタオルは手触りが良く、身体も洗えて吸水性も上々、頭に被ったり巻いたりできて 荷物を減らしたいミニマリストさんにはおすすめです
サウナ10分→水風呂30秒→外気浴3分
以降はサウナを12分に延長して2セット追加
最初の外気浴は夕焼け前だったのに2セット目からは星が出てました
本日もナイスサウナでした
男
[ 兵庫県 ]
紅葉狩りで京都へ
でも、どーしても行きたい居酒屋とここのサウナを体験するため宿泊だけ神戸にしました
平等院の紅葉は見頃で宇治川沿いにある「しゅばく」さんの蕎麦も絶品でウキウキしながら神戸入り
前回は神戸スパ&サウナに宿泊したのでふが同伴者と一緒に泊まるため今宵はドーミーインです
開業して1年も経っていないので施設はとてもキレイです
浴場&サウナは最上階の14階にあります
サウナ94℃で上下2段、ドライで8分過ぎから汗が出てきます
水風呂は14℃でキンキン
露天風呂にはととのい椅子が4脚ありましたが待ちがでることはありませんでした
午後3時30分から3セット
午前5時30分から3セット
景色は空しか見えないけど気持ちの良い外気浴ができました
サウナ後にはアイスやマッサージ機の利用もできたりで至れり尽くせりです
サウナ後には三ノ宮の高架下「森井本店」へ
ここの鯛のあら煮が本当に美味しくて次の神戸来訪にも立ち寄りを決めました
素敵なサウナ&サ飯旅でした
男
[ 愛知県 ]
これぞ八幡湯でした
明日からの英気を養うためいざ八幡湯へ
午後7時20分到着 玄関横の駐車場を確保できラッキー
脱衣場ではいつも上から2段目のロッカーを愛用しているのですが
12番のロッカーのゴムひも(カギと番号札をつなげてます)が
真新しい白いゴムに交換されていたのですかさずゲット
浴場の先客は2人 浴槽からはモクモクと湯気が立ち上ります
ひさびさに推定42℃の熱めのお湯で暖気します
サウナは112℃から最大116℃
やっぱり八幡湯のサウナは熱さ?湿度?熱量?が一味違うと感じます
水風呂は推定15℃ キンキンですが1分浸かっていられる温度です
いつもどおり湯のないリラックス風呂のへりで長座して休憩
身体に溜まったサウナの熱気が水風呂で冷やされた皮膚近くで相殺?中和?
される感じを何も考えずに味わいます(味覚ではないけど)
2ラウンド目に「妖怪水かけサウナ―」が出現した(直接は見ていません)
ようで水槽の水が半分近くに減り、サ室の温度が100℃まで降下していました
しかし、10分蒸される間にみごと110℃まで回復
サ室のポテンシャルの高さをうかがわせます
あっという間の4セット90分
今宵は女性サウナも良好コンディションだったようで同行者も
「八幡湯が戻ってきたね」とご機嫌で、今宵もナイスサウナでした!
男
女
[ 愛知県 ]
ご近所の広路湯へ自転車でGO!
土曜定休を失念してました
そのまま富美の湯まで電動アシストを軽々回して
午後8時30分に到着
駐車場に空きはあるけど、自転車と原付がいっぱい止まってます
脱衣場もなんとか空きロッカーを確保して浴室へ
20代くらいの若者が7~8人来てます
「こりゃサウナも厳しいかな?」と思っていたのですが
身体を洗っているうちにみるみる人が少なくなっていきました
「こりゃラッキー」と湯舟につかってみると、湯の噴出口
前回はパイプむき出しだったのが、木の樋にリニューアルされてます
さてサウナへ入ろうとすると3代目?の若大将が「マット交換します」と
入っていったので終了まで入口で待ちます(午後8時50分頃)
そしてふかふかのマット、上下2段の最奥に陣取ります
目の前の温度計は94℃ 富美の湯としてはいつもの温度
水風呂は16℃位? うたせ水仕様のためもっと冷たく感じます
きょうは水風呂を短めにして、外気浴を楽しみます
火照った身体を11月夜の肌寒い気温がちょうどよくクールダウンしてくれます
サウナ10分→水風呂30秒→休憩6分
サウナ10分→水風呂30秒→休憩3分(ドラクエのがれ)
サウナ10分→水風呂1分
途中からドラクエさんも参加してきましたが
なんとか3セット楽しむことができました
これで440円 追加料金なしは素晴らしいの一言
今宵もナイスサウナでした
男
[ 愛知県 ]
再開おめでとうございます&ありがとうございます
リニューアル初日はのがしてしまいましたが2日目に訪湯
玄関前には自転車がたくさん並んでおり、ご常連も復活されているようです
脱衣場に入る引き戸ってあったけ?
変化したところが確認したくてすぐに浴室にダッシュ!
あ、洗面台は以前のまま、水も出ません
のん坊さまのレポートのとおり、木風呂の板が張り替えてあります
水面近くの湯船を囲む2センチほどの板
肩までお湯につかると角があたります(説明下手ですみません)
お湯の温度は調整中なのか、熱く感じることはありません
そしてサウナ室、入ると真新しい板が、床と座面に貼られており
リニューアル感を出しています
温度計は102℃~108℃
この温度がマイルドに感じるなんて、常連へと一歩近づけたかな?
八幡湯で初めて12分もサウナに入っていられました
水風呂はおそらく15℃前後キンキンです
そして湯のないリラックス風呂で休憩 この動線最高です
サウナ10分→水風呂1分→休憩6分
サウナ12分→水風呂1分→休憩6分×3セット
同行者から女性のリラックス風呂はお湯がはられて復活されたそうです
帰りにコンビニでビールを買って八幡湯再開に乾杯!
今宵もナイスサウナでした♪
男
[ 三重県 ]
ものすごい高温サウナがあると聞いて遠征サウナ
午後3時30分の開店とともに入店
1階の銭湯はスルーです
2階の受付で支払いをするとタオル、バスタオル、サウナパンツを受領
結果的にはサウナパンツは屋内の休憩場所で着用するためと判明
サ室で着用している人はいませんでした
まずは動線を確認
浴室は右手にラドン湯とサウナ
左手に洗い場、その向かいに風呂と水風呂があります
洗い場の奥が屋外エリアで
露天風呂のほかインフィニティーチェア2脚、ととのい椅子6脚があります
ダンベルセットもありました(笑)
サウナは上下3段
3段目の目線の高さに温度計があり128℃を指していました
常連らしき先達は「もっと遅い時間に来るともっと温度が高くなっているよ」と教えてくれました
ちょっとビビって1、2ラウンド目は中段で様子見
意外と楽に耐えられます
3、4ラウンド目は上段に陣取りました
じっとしていると爪まで熱くなって あっという間に汗が玉になって吹き出します
水風呂は17℃位
入った瞬間は冷たく感じますがリラックスして浸かっていられる温度です
そして外気浴
11月の夕方は少し肌寒いのですがサウナで火照った身体を冷ますには最高の環境です
白や灰色の雲が夕日に照らされオレンジ色に染まる様子を眺めてボーッとしてしまいました
次は晴天の夜にきて星空を眺めよう!
屋内にもリクライニングチェアを備えた休憩室がありましたがタバコ臭のためスルーしました
次回は夜景&更なる高温サウナを体験するため勝手に再訪を決定しました
サウナの後は近鉄四日市駅近くの「あさひ食堂」でひとりで乾杯
ナイスサウナ&ビールでした
男
[ 愛知県 ]
上段高温の謎
夕方のウォーキングで少し冷えた身体を暖めるため最寄りの広路湯へ
20時30分過ぎに到着
脱衣場は無人、ロッカーも空きだらけ
浴室とサ室(ガラス張りで浴室から中が見えます)にはそれぞれ先客2人
身体を洗って湯船に…なんか既視感
今朝、浜松市のかじまちの湯でサウナしたじゃん!
人生初のサウナはしごになりました
そしてサ室へ L字の2段です 温度計は94℃
「かじまちの湯と変わらんじゃん」と思ってもめっちゃ熱い
5分もしないうちに玉の汗が出て6分で退散
水風呂は13.7℃~14.5℃キンキンに冷えてます
「こんなに熱かったけ?」と思い、休憩を入れずに再度サウナへ
やっぱり94℃ でも熱量が多い?強いというか
朝のサウナと汗の出方が違います これが健黄土効果でしょうか
2ラウンド目は8分でアウト
水風呂に入ると「あー」に濁点を付けたような心の声が漏れてしまいます
休憩は洗い場が空いていたので座って休憩
2ラウンド目、今度は下段で様子見
高さ的には約50センチしか変わらないのに全然体感温度が違う
座っていてもあくびが出ちゃいます
3ラウンド目、再度上段へ やっぱり下段と熱さが違う
男性なら分かると思いますがチ〇ビがひりひりする熱さです
8分が限界 水風呂で癒されます
サウナ6分→水風呂1分→サウナ8分→休憩
サウナ10分→水風呂1分→休憩
サウナ8分→水風呂1分
サウナ中、先達1名とご一緒でしたが黙サウナが徹底されてました
それにしてもなんで上段があんなに熱いのでしょう
余裕の下段、修行の上段、本日もナイスサウナでした!
男
[ 静岡県 ]
年に数回、浜松市を訪問しますが定宿になってます
【9日サウナ編】
21時頃チェックイン
プライベートキャビンを利用 1泊2980円
(出入口がアコーディオンドア以外はほぼ個室感覚です)
キャビンには館内着が2着あり
1着は寝室用、もう1着は共通サウナ用です
サ室はL字型上下2段 テレビ付き サウナストーンは少なめ
温度計は96℃を指していますが、天井近くにあるため、
体感温度はもうちょっと低く感じます
10分待っているとようやく汗が出てきます
水風呂は17℃表示 気持ち良く2分入れます
外気浴の代わりに浴室内に椅子が3脚
本日はドラクエさん(最近意味を知りました)もおらず
ゆっくり2セット
続いては共用サウナのハマム式ロウリュ
館内着を着て入室する三段サウナ
「1分に1滴、水が落ちるのをロウリュというのだろうか」と
前回と同じ疑問を持ちつつ、誰もいないので上段にバスタオルを敷いて
寝サウナを体験
気が付くと20分が経過してました
ととのうというより寝てました 汗びっしょりかきながら...
岩盤浴は時間切れ(共用サウナは23時まで)で次回に持ち越し
寝酒のハイボールで5時間爆睡
【10日朝】
朝風呂は5時からですが、出遅れて5時30分から入浴
サウナは98℃ 水風呂は16℃
誰も入ってこないので寝サウナしてみたら
座面が狭いため、横になっても微動だにできず、数分で断念
朝も2セット
サウナ的には十分満足できましたが
朝ウナ時、入浴客でスマホ(テレビ視聴)を持ったまま
入ってきた人がいました
トラブル起こしたくないのですぐに退散しましたが
撮影するつもりがなければ何を持ち込んでも大丈夫とでも思っているのでしょうか?
午前7時30分にはチェックアウトして
浜松では当たり前?の朝ラーを体験しました
写真はありませんが浜松市中区の「豚鬼」さん
「朝から豚骨なんて」と思っていたのですが、ペロリと完食でした
ナイスサウナ&朝ラーでした
男
[ 愛知県 ]
サウナ、水風呂、外気浴の3要素を教えてくれた銭湯サウナ
ホームのはずなのに「八幡湯」にハマり過ぎて久々の訪問
湯舟を囲む板が新しくなっていました
湯船にお湯を注ぐ樋がなくなりパイプがむき出しになっていました
露天に通じる玉砂利に丸い平石が置かれ歩きやすくなりました
サウナ室の扉がゆっくり閉まるようになりました
(扉を閉めるおもりが軽くなった?)
サウナは90℃
水風呂は15℃~16℃
11月夜の外気浴最高
今宵は午後7時30分頃から訪問
サウナ利用者は常時4、5人
黙浴が守られており固定のNHKが放映されています
サウナ8分→水風呂1分→外気浴難民→水風呂1分おかわり
サウナ10分→水風呂1分→外気浴6分
サウナ10分→水風呂1分→温浴して上がり
9時に上がるときにサウナマットの交換が入りました
追加料金なしでサウナの基本がすべて楽しめて
今宵もナイスサウナでした♪
男
[ 愛知県 ]
自転車deサウナ
昼間は不安定な天気、夜になって満月に近い月が見えてきました
名古屋も日が落ちると肌寒くなっているので
湯冷めしない距離にある広路湯へ自転車で行ってきました
午後7時30分頃に到着
サ室は92℃~96℃ そこそこの湿度で思った以上に熱く感じます
あいかわらず昭和歌謡曲のエンドレス
水風呂は14.5~15.1℃ キンキンかつ柔らかい水です
先客は2人 サウナタオル(+100円)所持は1人
ゆっくり蒸されそうだと思ったのは2ラウンド目まで
次から次へとサウナタオルを手にした入浴客がやってきます
広路湯はサ室がガラス張りなので様子をみながら交代でサ室に入ります
最大5人がサ室、風呂場で2人位が待機している感じでした
もしかしたら八幡湯からお客さんが流れてきているのかな?
若い頃銭湯に行く習慣がなかったアラフィフおじさん(私)は
いつも20代男子が2人1組で銭湯を訪れる様子を不思議に眺めてしまいます
それでもなんとか4セット汗を流して 本日もナイスサウナでした
男
[ 愛知県 ]
八幡湯は「修行」!?
前日、大幸温泉でやや元気のないサウナだった同行者のリベンジとして
本日はサウナが絶好調な八幡湯への訪問が決定していました
午後7時45分から訪問
浴槽は人肌よりちょっと温かく ボイラーも頑張っています
先客サウナ―は親子連れの2人1組
タイミングをずらしてくれているのかサ室で一緒になることはありませんでした
サ室の温度計は118℃ ややウエットな仕上がり
水風呂は15℃位 キンキンです
サ室ではテレビを観たり スマートウォッチとにらめっこしていても
5分を過ぎると頭の中は「早く水風呂に入りてえ!」しか思いつきません
そして水風呂に入って30秒もしないうちに
「さっきの水風呂入りてえは何だったんだ」
「いつ水風呂から出ても悔いはない」
と考えながら、なんとか1分間我慢
湯のないリラックス風呂で長座して 熱さからも冷たさも解放され
腕や腹にくっきりと浮かんだ「あまみ」を「うんうん」と満足気に眺める自分
他から見たらちょっと変質者?
120℃近いサウナに耐え
15℃前後の水風呂に耐え
3セットか4セット終えた後の達成感は 高校生や大学生だった頃
部活のきつい練習が終わった後のような解放感に近い感じ
リラックスを楽しむよりも修行感を楽しむ
だから入浴後に「やり終えた感」があって
身体的にも気分的にもスッキリするのかな?
同行者も貸し切りサウナを堪能したそうでリベンジ大成功
本日もナイスサウナでした!
男
[ 愛知県 ]
たまに「浮気湯」がしたくなるのはなぜ?
名古屋は雨が降ったり止んだりスッキリしない1日
ウォーキングを見送り、フィットネスで1時間ちょっと運動
「八幡湯(いつも110℃以上)だとオーバーワーク(意味不明)かな?」
と思ったので少しサウナがマイルドな銭湯を探して
2度目の大幸温泉に決定 午後7時30分に訪問
前客は2人うちサウナ―は1人のよう
脱衣場に「サウナ操作盤」があり94℃の貼紙
温度計は92℃表示
午後8時30分にはおばちゃんがサウナマットの交換に来てくれました
サ室内は中日VSヤクルトのラジオ放送でした
中日が劣勢(1-3で負けてた)なラジオを聞きながらのサウナは
やっぱり集中できません
(ヤクルトの攻撃時間が長く、中日の攻撃はすぐに終わってしまう印象)
水風呂は16℃位 冷たく感じつつも2分入っていられるヤツです
ここは露天風呂と外気浴スペース(ベンチ)があり
小さな箱庭のようで結構お気に入り
サウナ10分 水風呂2分 休憩8分 を3セット
本日もナイスサウナでした
同行者によると女性用サウナは調子が悪く?!
70℃前後だったそうで早くも明日のリベンジが決定しました
男
女
[ 愛知県 ]
意外な発見?!
10月になっても残暑が厳しくウォーキングもサボってしまった
せめて汗だけは流そうと今宵も八幡湯へ 午後6時30分から訪問
湯舟は人肌ですが残暑のおかげでノープロブレム
サ室は116℃ 水風呂も16℃位
運動不足の日の1ラウンド目は肌で玉にならずベタッとした汗が流れ
2ラウンド目から水滴のような汗に戻ります
3ラウンド目だったか、サ室を開けると先客が4人
どうしようかな?と思ったのですがストーブ前が空いていたので
「ここは我慢だ」と決意して座ってみると 意外と平気
熱は横ではなく上に向かうからでしょうか?
ストーブ前の食わず嫌いならぬ「座らず嫌い」が克服できました
八幡湯の玄関の忘れ物置き場にオレンジ色のサウナハットがありました
気になってタグを見たら「ホテルメイプルロッジ」(本当はアルファベット表記)と書いてあって、帰宅してググってみたら北海道にある素敵なホテルだったと判明
いつか冬の時期に行って、サウナ直後に雪ダイブしてみたいと思いました
本日もナイスサウナでした♪
男
[ 愛知県 ]
10月になって初訪問
午後7時30分頃に訪問 玄関横の駐車場が空いている
脱衣場に人がいない 洗い場にも人がいない
サウナ室にも水風呂にも人がいない
初の完全貸し切り状態 嬉しいような(経営的に)残念なような
釜の調子のせいでしょうか
一方、サ室は122℃!と絶好調
しかも時間が経過しているのかめずらしくドライ気味
1ラウンド目は5分持たずに脱落
水風呂は15℃位 水中で手をグーパー繰り返すとしびれてきます
確実にサウナとの温度差100℃以上あると思います
その反動で休憩するとニシキヘビの柄のような
「あまみ」がくっきり出てきます
2ラウンド目、サ室にいても洗い場から会話の声が聞こえてきます
3人組の後客が来ましたが、サウナを利用することはありませんでした
3セット目の休憩時「貸し切り3セットなんて最高だなあ」と
悦に浸っていると私が唯一面識があるサウナ―sho-gunさまが入ってこられ
「こんばんは」と声を掛けていただきました
せっかくなので4セット目を追加しご一緒させてもらいました
黙浴、黙蒸が推奨されているので小声で少しお話しさせていただきました
なんだか良い週末が迎えられそうです
本日もナイスサウナでした!
男
[ 富山県 ]
前日からカプセルで宿泊利用
サウナイキタイを知ってから全国のサウナを検索し行きたかった施設のひとつを初訪問
富山駅からバスに揺られ「高原鉱泉」に立ち寄ってからの訪問
サウナは3段の大型
温度計は88℃~95℃を表示
15分に1回優しいオートローリューがあります
水風呂はアルプスの天然水を掛け流し
ゴクゴク飲みながら入れます
温度は17℃位?冷たさに苦しくなることなく3分でも浸かっていられます
昼は残暑が厳しかったのに日が暮れてからの外気浴は気持ちいい
サウナ下段で15分
水風呂3分
外気浴15分
いつもよりワンセットが長め
ゆーっくり過ごせました
19時からは熱波師によるローリュータイム
なんとか3セット耐えて
水風呂入ったときには昇天しそうでした
しっかり朝風呂、朝ウナも味わいました
寒鰤のシーズンななったら再訪しよう!
と思ってチェックアウトしました
北陸のサウナに感動したナイスサウナでした
男
[ 富山県 ]
富山県を訪れた記念に訪問
開店少し後に到着
浴室は既にご常連が10人以上で賑わっています
人気のお風呂はスーパーソニックバス
ボタンを押すとシルキーな泡が出てくるやつです
湯の華のような泡を手足にまとわりつかせるどパチパチとはじける音が聞こえます
サウナは102℃ 対面二列式
出入口にはサウナマットも完備
水風呂は立山からの地下水を掛け流しで飲用可能という贅沢仕様
17℃位でいつまでも浸かっていられます
外気浴スペースには露天風呂もあります
名古屋市昭和区御器所の「ふみの湯」に近い感じ
これで440円
富山市民がうらやましくなりました
本日もナイスサウナでした
男
[ 愛知県 ]
斬新な若者
日中残暑に見舞われ汗だくになりました
どうせなら1日の終わりにはスッキリした汗をかこうと八幡湯を訪問
午後7時過ぎから入浴
3セット目までは私を含めて5人のソロサウナーが黙サウナを堪能
サ室は110℃ ウェットな仕上がり
水風呂は15℃位
午後8時30分過ぎから急に人が増えました
湯のないリラックス風呂で休憩していると若者2人組がサ室の扉をあけるなり
「テレビのチャンネル変えていいですか?」と申し出てたのにはビックリ
自由人だなあと思いつつ
サ室から会話する声が聞こえてきたので退散しました
チャンネルを確かめてきても良かったなと思いつつナイスサウナでした
男
[ 愛知県 ]
サウナイキタイを見て名古屋市昭和区の銭湯サウナ愛好家が
「浮気湯」として書き込む施設があると知り
ついに隣接する瑞穂区の銭湯に「浮気湯」を決行してきました
市街地なのに駐車場も10台以上、サウナ追加料金なしと極めて良心的な施設
脱衣場はザ・銭湯といった感じですが、浴場は天井と壁はまぶしいくらいの白
清潔感があります
サウナ室は88℃ 上下2段でした
午後7時には店主がサウナマットの湿り具合を確認に来てくれました
水風呂は冷たいけど2分間入っていられるので16℃位かな?
初めての銭湯で休憩椅子がない施設だと、どこで休もうかと
キョロキョロしちゃいます
身体を拭いて脱衣場に戻るか、洗い場で座ろうか…
きょうは混雑していなかったので、壁際の洗い場で壁を背もたれにして
座らせてもらいました
サウナ5分→水風呂1分→休憩
サウナ10分→水風呂2分→休憩×3セット
良い意味でクセのない銭湯サウナで
本日もナイスサウナでした♪
帰宅して「きょうはどこの銭湯行ったの?」と相方さんに聞かれたので
すぐに「浮気湯をしてしまいました」と白状しました
男