温度 85 度
収容人数: 5 人
電磁波サウナなる聞きなれないサウナですが、ボナサウナに近い感じがします。水風呂脇にあるパズルクッション(4枚あります)を敷いてサ活。テレビが右側壁に設置されているため、長く見ていると少々首が疲れます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ - レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サウナ料金100円を支払うと、木の札と黄色いタオルが渡されます。 その他シャンプーやボディーソープなど販売あり。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
水曜サ活は、地下鉄桜通線の沿線に行こうと思っていて、御器所駅の富美の湯を越えた次にある、桜山駅から徒歩5分の川澄湯へ。20時頃にサウナイン!
■受付&脱衣所
受付でサウナを告げ、600円の現金支払い。
黄色のタオルを受け取り脱衣所へ。
脱衣所には古びたベンチと、丸椅子などが2-3あり。休憩は脱衣所に決定。
■お風呂
浴室には備え付けのシャンプーやポディソープなし。洗体して、お風呂へ。
白湯が深い。肩までしっかり浸かれる。でも、僕にはちょっと深過ぎで、ゆったり浸かれる感じではない。
ジェットバスが入口近くの別スペースにあり。入ってみるといい感じ。ジェットを好きな所に当てやすい。
しっかり下茹ででき、いざサ室へ。
■サウナ
備え付けのマットを手に扉を開ける。
温度計は90℃。カラカラ系。TVあり。
ストレート2段で、定員5-6名。今日は1-3名での利用。
はじめての電磁波サウナ。サ室全体で熱が蓄積している感じが好き。汗の出方もいい!
7-8分で水風呂へ。
■水風呂
定員2名。体感17-18℃。深さも十分で、ゆっくり浸れる温度。
水風呂あがりのスッキリ度も高い!
■内気浴
脱衣所のベンチや、丸椅子で休憩。
受付のTVの音声は聞こえるが、うるささは気にならない。それより、ととのいが深い!
1セット目で、水風呂の先客が上がるのをサ室で2分くらい待っていたのがよかったのかも。久々のディープなととのい!
■まとめ
21時から混み始めたので、3セットで終了。
いずれのセットもよいサ活でした。
初訪湯だと、ととのい易い体質とはいえ、磁波サウナと水風呂の温度が自分に合ってたのかな。
また来ます。ありがとう、川澄湯!
\(^o^)/

名古屋に住み始めて一年、家の最寄りにふみの湯よりも近くに銭湯があることを知り急いで駆け込んだ。
こんな近くにあったなんて。
入ってみると番頭さんがいてその先は脱衣所になっていた。
天井は男女仕切りがなく、ホラー映画のような青白い蛍光灯に老舗銭湯を感じた。
脱衣所の中央には誰が使うんっていうような謎の一人用テーブルと椅子があった。
浴室に入ると明るいライトに水色のタイルに包まれた昔ながらの銭湯だった。
洗剤は当たり前のようになく、シャワーはあのホースのない名前のよくわからない(名前があるのかする知らない)タイプ。
浴槽は色々あったけど時間がなくて一つも入らなかった。
メインのサウナはドライサウナで、気温はわからなかったが体感90℃強というところだろうか。
二段構えの計6人入る決して大きくはないサウナ。
テレビも入っており、サウナ内のお客さんたちは皆知り合いなのが楽しそうに話しておりアットホームな空気感だった。
水風呂はほどよく、若干冷たさが弱い?くらい。
17-8℃くらいかな?水風呂苦手な人くらいにはちょうどよく、キャナルの地獄みたいな水風呂とは大違いだった。
浴室内にはゆっくりするスペースがないため、体を拭いて脱衣所でゆっくりしていたらカリカリのおじいちゃんが体重を測っておりチラッと覗き見したら42キロ。
見た目は古典ででてくる餓鬼。
話し声は喉ちぎれたんかというような声でまるでゴブリン。
次からはゴブ爺と心の中で呼ぼうと決めた。
そんなこんなで時間もなく2セットして終了。
決して今どきなおしゃれ、チルといった空間とも違うが、
地元民の憩いの場というものをとても感じた。

真っ暗な入り口で気付く。本日ホームは定休日。またやっちった´д` ;
気を取り直して、急いで川澄さんへ💨
閉店まで1時間程度、今日はゆっくりと風呂に入るか。ということで、しっかり泡泡して、ジェットを腰に当てて、水通ししてからサウナへ。
遅い時間帯はお客さん少なく、サ室もほぼ貸切。長めに入ろうと思ったんだけど、無理な感じがしてきたんで10分で切り上げ、癒しの液体の中へ〜。冷た過ぎない冷たい水風呂、きもちぃぃ。イイ!
1セットだけどスッキリさっぱりな良い時間でした♨️
-----
これで終わればよかったけど、、
駐車場で車のエンジンかけて、荷物ぽいぽいって助手席に投げて、さぁ帰ろうって時に、カサカサ、シャシャッて何か当たる⁉︎虫⁉︎セミ⁉️ひゃー、きゃー>_<とも声にならない声出しながらビビってドア開けて車から飛び出したっ💦ら、シフトはドライブに入ってて車動いてんじゃん(@_@)!慌てて戻ってブレーキ踏んで、、何とか前の車に当てずに済みました、、50センチ、やばかった(>_>)ベンツだった、
車の中をスマホライトで超点検。何もなし。何だったんか考えるに、たぶん投げてた荷物、ウィンドブレーカーのチャックと素材のカチャカチャ、しゃりしゃり感だと思われます。サ活した後って、頭はボヤッとしてるけど、感覚がちょっと敏感になってる気がする、、。きっとそのせいだった、という事で、虫はいないって事で、安全運転で帰宅いたしました。
-----追加-----
アレは、虫でも幻覚でもなく、生き物でしたΣ(゚д゚lll)正体は翌日の投稿にて。

男
-
88℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 川澄湯 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 愛知県 名古屋市 瑞穂区川澄町2-21 |
アクセス | 地下鉄「桜山駅」より徒歩5分 |
駐車場 | 店舗横のPが閉鎖となり、裏側にある11台分のPのみに減りましたのでご注意を。また狭いPなので大型車は切り回しが大変です。 |
TEL | 052-841-0492 |
HP | https://aichi1010.jp/page/detail/l/40 |
定休日 | 月曜日, 第4火曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 16:00〜22:00 水曜日 16:00〜22:00 木曜日 16:00〜22:00 金曜日 16:00〜22:00 土曜日 16:00〜22:00 日曜日 16:00〜22:00 |
料金 |
入浴料500円
愛知県公衆浴場組合統一価格 令和5年1月よりサウナ代100円 名古屋市共通回数券(4500円)購入で一回あたり50円お得に |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

