絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

himako

2022.02.27

45回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

25~27日までヴィヒタロウリュの日という事でドライサウナ、岩盤浴両方にヴィヒタが6本ずつありました。
サ室に3人居たのでまずは岩盤浴から。
ヴィヒタの香りでのんびりゆったり。

水風呂は14.8℃でいつもより若干高めだけど、私はこのくらいでちょうど良い感じ🎵

サ室に人が居なくなってからソロで3セット。
88℃でいつも通り。
テレビを観ながらのんびり。
途中、スタッフの方がシュッとしてくれて余計にまったりのんびりサウナを楽しみました。

最後は電気風呂で終了。
女将さんの笑顔に癒されて帰宅しました~🏠️👣

本当に今日もいい湯、いいサウナでした~😆💕✨

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.8℃
64

himako

2022.02.26

50回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木に行きました~♨️
ちょうど50回目のサ活のようです~✨✨

ビンゴは相変わらずイマイチで洗剤、ふりかけ、ジュースのみ。💦
あ~無料券に会いたいです。。。🎟️

今日は2セットでサ室は100℃、水風呂14℃といつも通り🎵
熱いけど息苦しくないちょうど良い熱さ。

19時の姉妹の爆風は20人以上居てびっくり👀❗❗
ローズのアロマで最後まで焼かれて参りました。
爆風後の水風呂は最高です~😆💕✨
今日はそんなに寒くなかったから外気浴も気持ち良かった~👍️

最後は薬湯、草津、ジェットで締めて終了。

やっぱり厚木のサウナは最高です~✨✨

歩いた距離 0.5km

カレーから揚げ

久しぶりに注文🎵 ソースが甘くて美味しかったです~👍️

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
74

himako

2022.02.24

29回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ホテルをチェックアウト後に買い物してスカイスパへ。
今日は鮭山さんのアウフグースの日🎵
明るいうちに来たのは久しぶりですが、浴室には結構人が居てびっくり👀❗❗

17時半から鮭山さんの女性サ室のアウフグースは青森ひば→マウンテンツリー→クランベリーハーブ→カリビアン(鮭山さんしか持っていないとの事)→飲料チルアウトの香り→ブラックフォレストとバラエティー豊かで1本5000円もする高級なアロマを使っての贅沢なアウフグース❗❗
(アロマ名はうろ覚えなので間違ってたらすみません💦)
ダイナミックな鮭山さんの熱波を堪能しました。
女性サ室のアウフグースが17時半になってから行かれなくなってしまったので、今日は受けられて嬉しかったな~😃

少し休んでから19時からのサウナシアターでの鮭山さんのアウフグースは鮭の宅急便~🧹🎶
ヴィヒタをホウキに見立てて可愛い鮭山さんがキキになり、ダイナミックなタオル捌きを堪能。
痩せてる陸さんの名前が出て来てちょっと笑えました😁

女性サ室は77℃、水風呂14℃でいつも通り。
今日は疲れたので1回のみ。
炭酸泉とジェットで温まって帰宅しました。

昨日、今日と充実した休みでした~😃

歩いた距離 0.2km

かつ丼

昼夜兼用でかつ丼を頂きました。 美味しかったです~🎵

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,77℃
  • 水風呂温度 14℃
89

himako

2022.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

帝国ホテル東京

[ 東京都 ]

仕事が休みなので帝国ホテルに泊まりに来ました。

プールで泳いだ後、浴室に行きサウナへ。
プールやサウナは予約制でサウナは1回10分、2人まで。

浴室にアメニティが無いので、化粧室でメイクを落としてから浴室へ。
化粧室には資生堂のエリクシールのメイク落とし、化粧水、乳液があり。
ロッカー内にシャンプー、コンディショナー、ボディーソープがあるので持って行く。
ボディータオルや歯ブラシなどのアメニティは受付で貰っておく。

浴室には洗い場3つ、シャワー1つ、ジャグジー2つありの6人入れるくらいの内風呂1つ、2人くらい入れる水風呂1つ、6人くらい入れるドライサウナ1つ。(今は定員2人まで)
身体を清めてサウナへ。
サ室は84℃で2段、多分遠赤ストーブ&ストーンのサウナ。
人の出入りがあると81℃まで下がるけど、湿度もちょうど良くとても居心地良し、3セット中2セット私だけだったのでゆっくり楽しめました。
水風呂は22℃で冷たくはないけど身体にはあまみもくっきり出て気持ち良かったです~🎵

最後は内風呂のジェットで身体を解して終了。

プール内のスタッフの方は使用後の設備の消毒などこまめに徹底されていて安心して使用出来たのと、浴室、ホテル内全てに於いてスタッフのレベルが高く本当に素晴らしかったです。

ビーフカレー

ルームサービスでビーフカレーを頂きました。牛肉ゴロゴロで大満足✨ バラの一輪挿しの気遣いもさすが❗

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
57

himako

2022.02.22

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はゆっくりしたかったので万葉に行きました~♨️
露天のひのき風呂で温まってからサウナへ。
サ室は86℃、水風呂は16℃でした。
1回だけ入って食事処へ行き、黒ビールを注文。
めちゃくちゃ美味しかったです~🍺

女性休憩室で少し休んでからまた浴室へ。
ジェットで身体を解してからまたサウナへ。
ちょうど所さんの番組をやっていて、ずーっと観ていたので汗がいっぱい出ました。🥵

水風呂に入っていたら小さい女の子に"どうして冷たいお風呂入ってるの❓️"と聞かれたので"熱いサウナに入ってるから入れるのよ"と答えたら"へぇ~"と言って真似しようとするので"冷たいから足だけにしようね~"と言ったら、足だけかけて、お母さんの所に帰っていきました。☺️
小さい子は本当に可愛い~♥️

今日のサウナは長めの3セット、外気浴は本当に気持ち良かった~✨✨
最後は石風呂に入ってポカポカの状態で帰る事に。
帰り道は涼しくて外気浴の状態で帰宅したので、気持ちよく帰宅しました。

歩いた距離 2km

黒ビールとガーリックシュリンプ

サウナ後の黒ビールは美味しかった🎵

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,42℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
68

himako

2022.02.21

6回目の訪問

歩いてサウナ

今日は港南台の王様に行きました~♨️
抽選券が3枚あったので引いたけどハズレ💦
+2ポイントだけ頂きました。

月曜日はあつ湯の日で露天の温泉が42~43℃。
外が寒かったからそんなに熱く感じず。

サ室は92℃でいつもより人多いけど、皆さん黙浴で素晴らしい。
テレビを観ながらじっくり汗を出し、水風呂へ。
水風呂は17℃でいつも通り。
その後は露天の蒸し風呂に直行❗❗
先日レジェンドバンビさんから港南台の蒸し風呂の楽しみ方を聞き実戦したら、まぁ~気持ち良くて寝てしまった程~🎵
蒸し風呂は人も少ないのと温度も42℃と温かいレベルなのでゆっくり出来ました~☺️

高温サウナは3セット、蒸し風呂は2セット楽しみました。

その後はずーっと温泉に入って温まり、ポカポカのまま帰宅しました。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
63

himako

2022.02.20

44回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️

身体を清めてすぐサウナへ。
サ室に入ると、ん?いつもより温度が低い?
いつもは88~90℃で、今日は82℃になっていましたが湿度もちょうど良く、長くゆっくり入れたので良かったです🎵
水風呂は13.3℃で冷え冷え🧊
今日はゆっくり2セットと岩盤浴1セットのみ。
最後は電気風呂で締めて終了。

帰り際、カウンターで白のサウナハットが販売されていました。
お値段1980円で安い❗❗

今日もポカポカのまま帰宅しました~🏠️💨

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13.3℃
70

himako

2022.02.19

49回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は厚木に行きました~😃

ビンゴはリーチがいっぱい来ているのに当たらず、最後の方でやっとビンゴ。
缶ジュース4本貰って終了。

浴室に戻りサウナへ。
サ室は102℃、水風呂14℃で本日もアツアツですが、湿度もあるので息苦しくない。☺️
1セットして草津と薬湯に入って一旦退室し、少し寝ました~💤
4階の奥のマンガルームが女性専用休憩室になっていて有難い~😉👍️🎶

19時からの姉妹の爆風のアロマはローズ🌹
今日もバチバチに焼かれたので、水風呂が気持ち良かった~✨
その後サウナ1セット、薬湯&草津に入って終了。

今日も楽しく1日が終了しました~🎵


バンビさん、今日はありがとう~😃🎶

歩いた距離 1km

巨峰サワーと水ようかん

羊羹撮るの忘れた😅

続きを読む

  • サウナ温度 67℃,102℃
  • 水風呂温度 14℃
77

himako

2022.02.18

24回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2022.02.17

14回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は久しぶりに万葉に行きました~♨️

露天のひのき風呂で十分温まって一旦退室し食事処へ。
一杯飲んで女性休憩室で少し寝ました。💤
起きて足湯に向かい少しボーっとしてから浴室へ。
サ室は88℃、水風呂14℃で湿度共にちょうど良く、サ室内のテレビを観ながらまったり。
今日は3セットで終了。
気持ち良い汗が流せました。
その後は露天のひのき風呂とジェットで湯河原温泉を十分堪能して終了。
疲れてゆっくりしたい時は万葉が一番かな。
とにかく女性休憩室は静かでゆっくり眠れるから好き~☺️✨✨

ポカポカの状態で帰宅しました。

歩いた距離 2km

三ヶ日みかんサワーと煮込み

とにかく一杯飲みたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,42℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
72
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに急いでスカイスパへ。
今日は鮭山さんのアウフグースの日🎵

19時の鮭山さんのアウフグースはお鮭航空✈️
高知のゆずの香りがめちゃくちゃ良くて、鮭山さんのダイナミックなアウフグースを浴びて、静岡のお茶→広島のレモンと大好きな香りを楽しみながら汗ダクダク🎵
鮭山さんの可愛い笑顔にも本当に癒され、最高の時間を過ごせました~✨✨😃

すぐに浴室に向かい、水風呂に入ったら19時半からボンバーさんのゲリラアウフグース👀❗❗
懐かしウィンターソングに合わせてまたまた気持ちいい風を浴びれて最高でした~😉👍️🎶

ビールが飲みたくなってKOOへ行き、エクストラゴールドの黒ビールを注文。
サウナ後のビールはもう最高としか言えません✨✨❗❗

また浴室に戻り炭酸泉とジェットで温まってからサウナへ。
サ室は80℃、水風呂14.5℃でした。
21時のアロマ掛けで温まって終了。

今日も充実した1日になりました~😃

歩いた距離 0.5km

ちょい飲みセット

エクストラゴールドの黒ビールは凍りかけのような冷たさでめちゃくちゃ美味しかったです❤️

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
73

himako

2022.02.15

23回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

himako

2022.02.14

27回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は五塔熱子さんのアウフグースがあるのでスカイスパへ。
月曜日なのにかなり混んでいました。
女子の館内着が水色のワッフル生地のものに変わっていました。

19時のシナモンアロマアウフグースに間に合い、若いスタッフの方が一生懸命うちわを仰いでくれて気持ち良かった~🎵
20時の熱子さんのアウフグースの前にアカスリをして準備万端❗❗
20時のアウフグースはサウナを愛でたいの撮影が入っていたのと、広いサウナシアターが満席でびっくり👀❗❗
席は運良く一番前に座れました~😉👍️🎶
熱子さん、白石さん、ボンバーさんの華麗な舞いでアツアツ✨✨💨💨
汗びっちょりになりました~😃

浴室に戻り水風呂へ。
水風呂は15℃、サ室は77℃でした。
今日は疲れたので1回だけで帰ろうと思ったらなんと21時からサ室で熱子さんのアウフグースが始まり、有り難く頂ける事に~😆
華麗なタオル捌きで最高でした~😉👍️🎶

今日もめちゃくちゃ良い汗が出せてポカポカのまま帰宅しました~

歩いた距離 0.5km

舎鈴 横浜ポルタ店

つけ麺 小盛り

美味しかったです~👍️

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,77℃
  • 水風呂温度 15℃
79

himako

2022.02.13

43回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯へ行きました~♨️

天気が悪いのでとても空いていて、サ室と岩盤浴も終始ソロでした。
11日から今日までヴィヒタサウナでサ室には7本、岩盤浴には5本掛けてあり、スタッフさんに今からシュッシュかけるよ~🎵と声をかけて頂いたので身体を清めてすぐサウナへ。
サ室は90℃で良い香りの中で3セット行い、水風呂は12.9℃と冷え冷え❗❗
誰も居なかったのでゆっくりのんびり楽しみました~😉👍️🎶
その後は電気風呂で腰を刺激し、バイブラで温まって終了。

雪が降ると言ってるけど、ずっと雨。。。☔
寒いけどポカポカのまま帰宅しました。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.9℃
64

himako

2022.02.12

48回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日は急遽箱根温泉に一泊。
サウナが無かったので温泉に入ってのんびりしていました。
チェックアウト後に厚木に直行❗❗

今日のビンゴは無料券、コンソメ、ジュース2本とまずまず。😁
疲れたので休憩して浴室へ。
炭酸泉でゆっくりして草津でテレビを観て水風呂へ。
水風呂はいつも通り14℃で気持ちいい~✨✨
サ室もいつも通り100℃で2セットして、疲れたので一旦退室。
休憩後にまたサウナ1セット、塩サウナ1セットして姉妹の爆風のお時間。💨💨
今日のアロマはカモミールでイイ香り✨✨
ばっちり焼かれて最高~😉👍️🎶

最後は薬湯で温まって帰宅。
めちゃくちゃ疲れたけど充実した1日でした~🎵

歩いた距離 3km

バッテラとビール

大好きで相模の時からよく食べていました🎵復活メニュー嬉しい😆

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
75

himako

2022.02.10

22回目の訪問

八部公園プール

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

今日は高座渋谷の王様に行きました~♨️
水曜日は高温サウナ&冷感風呂の日で、天晴れの湯でした。

私が行った時は浴室&サウナ共に混んでいました。
炭酸泉で20分程まったりしたらサウナへ。
サ室は90℃、水風呂は15℃でテレビを観ながらのんびり汗を出し、水風呂は冷たくて気持ち良かったです。
天晴れの湯だったので景色も良く、今日飛行機は飛んでいなくて本当に静かでした。
明日は雪の予報なのに月も見えて、大好きな壺湯でゆっくりしていました。
20時過ぎたら浴室もサウナも落ち着いて来ました。
今日のスチームサウナはみかんアロマ塩でした。

最後は人工温泉で温まって帰宅。
昨日と同じくポカポカのまま帰宅しました。

歩いた距離 0.5km

鮭とポテトのクリームパスタと梅ハイボール

クリーミーで美味しかったです~😉👍️🎶 仕事後の一杯はイイですね~

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
65

himako

2022.02.08

5回目の訪問

歩いてサウナ

今日は港南台の王様に行きました~♨️

空いていていつもより年配の方が多かったです。
炭酸泉でゆっくり温まったら水風呂へ。
水風呂は18℃でいつも通り。
サ室は92℃(浴室入口の壁上の温度計)でこちらもいつも通り。
今日は3セットをテレビを観ながらゆっくり汗を出せました。
外の寝湯でボーっとするのも気持ち良かったです。
最後は温泉と水風呂の交互浴で終了。

温まって帰ったので帰り道も涼しく感じ、気持ち良く帰宅しました~☺️

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
58

himako

2022.02.07

11回目の訪問

歩いてサウナ

今日は江ノ島のスパに行きました。
最初は私含めて3人しか居らず本当に静かで、最初炭酸泉で30分くらい寝てしまった程。
起きて水風呂へ行き、サウナへ。

サ室は86℃(扉の温度計。室内は100℃になっているが扉の温度計が正確)、水風呂は20℃でいつも通り。
今日は3セット、ソロでゆっくり楽しめました。

・・・が問題はその後。。。

3人組が入って来て炭酸泉を占領し1時間以上喋り放題。😡
浴室内に響き渡り、聞きたくない話をずっと聞かされ、オミクロンも流行っているから近寄りたくないし、注意して貰おうとスタッフの方を探しに行きましたが誰も居ず。。。😱

3人組がやっと帰ってからは浴室は私1人だったので、ギリギリまで炭酸泉と温泉を満喫しました。

最後にゆっくり出来て良かったです。。。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
70

himako

2022.02.06

42回目の訪問

歩いてサウナ

ひばり湯

[ 神奈川県 ]

今日はひばり湯に行きました~♨️
1日寒かったので早く湯船に入りたかった。。。
😅
私の居た時間はサウナのお客さんが多かったので様子をみながら入りました。🔥
サ室は88℃、水風呂は15.2℃とサ室の温度はいつも通りでしたが、水風呂の温度は最近冷た過ぎるくらいだったので私は今日ぐらいの温度がちょうど良く、長く水風呂に入れたので良かったです。
今日は混んでいたのもあり2セット、岩盤浴は1回のみでした。

私が帰る頃には空いて来たのでタイミングが悪かったかな?

最後はいつも通り電気風呂で締めて帰りました。
いつもは家までポカポカですが、今日は寒かったので少し冷えてしまいました。。。💦

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.2℃
69