絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あさちゃん

2022.05.01

2回目の訪問

エレベータの中で流れてる軽快な音楽がすごく好き。

続きを読む
48

サ室に入った瞬間「熱い!」
カラカラのドライ、このタイプは八尾グラで鍛えられています。
とはいえものの5分で汗だく、ギブアップです。
水風呂は18℃程度ながらキンと冷えている体感。
常に循環していて清潔でめっちゃ良い。
1セット目ですでにあまみがはっきり出ました。
続けて2セット、3セット。
サ室を利用する人は少なく、とても快適に過ごせました。

サ活後は無料のマッサージチェアコーナーや雑魚寝できる休憩ゾーンなど、施設設備はとても充実。
名古屋で良いホテルを見つけました。

歩いた距離 14.5km

星が丘製麺所

太門(冷)奥三河とり天トッピング

こんなにもちもちなきしめんは初めて!出汁も効いててめっちゃおいしかった!

続きを読む
65

あさちゃん

2022.04.24

41回目の訪問

サウナ飯

11時過ぎぐらいから急に空きだす、穴場の時間帯。
チェックアウト前にフィンランドサウナでじっくり1セット。
小雨の中の水風呂も気持ち良い。

さ、イスズベーカリーで牛すじカレーパン買って帰ろっと。

モーニング(和)

続きを読む
85

昼前に髪を切り、ラーメンを食べた、かつての地元。
やっぱりこの辺が一番落ち着く。
今週も水曜日に高速飛ばして五色湯まで来てたし、何やかんや地元を求めてるんだろうね。
阪急沿線だから梅田、河原町、三宮と関西が誇るそれぞれの名サウナもアクセス抜群だし。いずれは戻ってきたいなー。

さぁ週末サ活。
施設の裏手で青い作業着のスタッフさんが赤いレンガを高圧洗浄機で洗っている。こういうメンテナンスのおかげで気持ち良く過ごせているんだね、ありがとうございます。
でもあの赤れんがのブロック、何に使うんやろ?

神戸サウナは今日も大盛況。
3セットして休憩でオロポを補給。
ドリンクのサービスチケットがオロポもいけると知ったのは少し前の事。
もっと早く聞けば良かったー。。でも教えてくれたスタッフさんが素敵な笑顔だったのでオッケーオッケー。

歩いた距離 7.1km

のり弁重

おかずいっぱい乗っててご飯食べにくいなーって思ってたけど蓋を皿代わりにしたら良かったと最後に気づいた

続きを読む
76

子どもの頃に来てた時も年季を感じていた五色湯。
その頃から三十余年経ってもほぼ変わらずそのまま。
でも汚らしさは無く清潔で気持ち良く過ごせるのは、丁寧なメンテナンスをしていることを伺わせます。
特に水風呂。冷たさ、深さ、清潔さ。全てが高水準。
ここの水風呂は地味にやばいと思う。
もちろんサウナもカンカンに暑いドライタイプ。これも年季があって好き。

歩いた距離 3.7km

南蛮食堂東三国店

チキン南蛮ミックス定食

久々に食べて懐かしかった!もちろんおいしかった!

続きを読む
67

あさちゃん

2022.04.17

17回目の訪問

サウナ飯

9時半から10時40分までの清掃時間は、朝食食べた後ごろごろするのにちょうどいい時間。
さすがよく考えてるね。

朝食バイキング

おばんざい系の味が沁みる

続きを読む
67

サ室は日中からかなりの混み具合。
それでも座れないというほどではない。
水風呂からの屋上は風が強かったけれど晴れていて気持ち良い。

16時半のロウリュまで1時間ぐらいあるからちょっとカプセルでごろごろしようかなと思ったら20時まで寝落ち。
あかんやっぱりここの布団は人を包み込んだら離さない、恐ろしい。

でも20時半のロウリュは無事に参加。
香りは期間限定のスギアロマ。良き。

PS.四つ葉のヤサカタクシー見かけた!

歩いた距離 9.2km

カツカレーと氷結

朝カレーとはまた違うルー

続きを読む
49

あさちゃん

2022.04.10

39回目の訪問

サウナ飯

夜中におっさんが喚いてて目が覚める。
対応するスタッフさん大変だね、お疲れさまです。

目が覚めたもんだからフィンランドサウナで1セット。
誰もいない貸切状態だから遠慮なくロウリュする。
我ながら良いセッティング。気持ち良い。

朝食

カレーはもはや和食

続きを読む
75

今日は泊まりで。
車で日帰りするより電車で来て宿泊する方が安くつくという事実。
やっぱりカプセルは快適。

歩いた距離 7.7km

親子丼

初めて頼んだけど出汁が効いてて美味しい

続きを読む
62

あさちゃん

2022.04.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

久々にご近所開拓。
アロマロウリュサービスがあるとの事で訪問。
入館料700円がLINE友達登録でクーポンが出て350円に。安いねー。
お風呂は色々あって広い、なかなか良い感じ。
サウナはスパ銭によくあるやつ。この熱源にアロマ水かけるの?大丈夫なんかなーと勝手に想像。

お、ロウリュ始まった。バイトのお兄さんかな?カンペ見ながら説明してる笑
熱源にアロマ水思いっきりぶっかけ。
ちょろちょろジュワー ではなく、
バッシャーーー笑
これは笑ってはいけないサウナか?笑
それでも?しっかり体感熱くなりラベンダーの香りもして良い感じ。

水風呂は18℃との事ですが常に循環していて清潔。ブルーのライトがまたいい感じ。
あー気持ちいい、こりゃ良い。。

露天スペースの足湯ベンチに座って、気持ち良くととのいました。

歩いた距離 4.3km

続きを読む
44

久々に日帰りで。

歩いた距離 3km

唐揚げ定食

写真撮り忘れたから前に食べたやつの使い回し

続きを読む
50

昨日から連泊。ドーミーインは大浴場があってサウナもあって、ビジホの中では一番好き。
サウナは高めの温度設定。期間限定ヒノキの香りがとても良い。
水風呂は温泉水を使っていて、水温は20℃ほどながら、非常に気持ち良い。

下手なサウナ行くよりドーミーインのサウナの方が良いです!

歩いた距離 14.6km

夜鳴きそば

ドーミーインといえばこれ!

続きを読む
43

あさちゃん

2022.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 8.7km

続きを読む

念願だった東の聖地巡礼がついに実現。
予約を取るところから本気を出す。日付が変わった瞬間にアクセス&予約、完璧。

17時ぴったりにチェックイン。
勝手が分からずロッカーから浴場フロアまでフル○ンで移動。

ドラマ版、サ道の世界が広がる浴場。あーあのととのいスペースはここだーなんて1人で感動。

サ室は思ったよりコンパクト。
おっさん・兄さん達がびっしり陳列しており、着座待ちしてる間に汗をかくぐらい。
しばらくして席が空いたので着座。タイミング良くアウフグースのお時間。
あべさんというアウフギーサー。3曲ぐらい扇ぎます⁈そんなことしたら倒れるよあんた!
すごーい扇ぎきったよ。すごいな東の聖地。
水風呂はちょうど良い水温、がっつりきまりました。

さすがですね東の聖地。行けて良かった。

歩いた距離 8.7km

オロポと特製カレー

間違いないやつ

続きを読む
55

あさちゃん

2022.03.17

15回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 5.7km

続きを読む

あさちゃん

2022.03.13

36回目の訪問

サウナ飯

昨晩は久々にカプセルフロアがうるさかった。たまにあるはずれの日。

朝食(和)

米と味噌汁食べるとほっこりする

続きを読む
63

三宮センター街から神戸元町商店街は色んな店があって、歩いてて楽しいので歩数稼ぐのにちょうどいい。今日もたくさん歩きました。
暖かくなってきたから外気浴もぽかぽかしてきた。これはこれで気持ち良いね。

歩いた距離 8.5km

ヘルシー定食

でっかい豚肉ごろごろ入ってるけどヘルシーなの??

続きを読む
49

あさちゃん

2022.03.10

14回目の訪問

サウナ飯

洗濯機が水漏れしたので修理をお願いし、夕方に業者が来るとのことだったので仕事を早退してきました。
作業は思ったより早く終わり、夕方からフリータイム。
こりゃサウナに行かねば。
そういえば平日に行ったことなかったな、という事でルーマプラザへ。

日帰りで行った時は、泊まりの時よりも1回1回のサウナを大事に入るようになりがち。
ルーマのロウリュも2回味わえました、泊まりの時はだいたい1回なのに。ここのロウリュは気持ちいいぐらい豪快。まじ最高。

唐揚げ定食

ご飯大盛り

続きを読む
47

あさちゃん

2022.03.07

5回目の訪問

歩いてサウナ

3.7 サウナの日。どこに行こうかと考えて大東洋を選択。ここに行けば間違いない、実家のような安心安定の施設です。
セルフロウリュはほうじ茶の香り。芳ばしくてめっちゃ良い。
スタッフさんによるスペシャルなロウリュもとても良かった!
アオバーランド楽しかったです!

歩いた距離 3.4km

続きを読む
45

あさちゃん

2022.02.28

34回目の訪問

サウナ飯

普段なら働き出す時間に風呂に浸かってる。若干の背徳感を感じるのは、きっと私が真面目だからなんでしょう。と良いように解釈してみる。
月曜有休最高。

洋の朝食

洋風は久しぶり。ハッシュドポテトってたまーに食べたくなる。

続きを読む
69