絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハルル

2022.12.20

69回目の訪問

寒すぎるね。サウナイキタイ……
きました、サウナ。

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分

しっかりsunsetこなしていく

仕事疲れたけど、頑張ってよかった……
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ハルル

2022.12.16

68回目の訪問

20時半にチェックイン!
さみーっ!ライドオン!

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分

今日はしっかりと3セットこなしていく。
最近血行が良くない気がする……運動やストレッチを日々のルーティーンに組み込もうか悩みながらもしっかりトトノイいただきました♨️


すっかり冬ですね!
コロナも風邪も気をつけて!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

ハルル

2022.12.14

67回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

仕事が忙しくて久しぶりのサウナ。
早速ライドオン!

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分


今日はゆるりと2セットだけ。
汗腺が開く感じが気持ちいい……
サウナしか勝たん!トトノイ得ました!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ハルル

2022.12.01

66回目の訪問

22時頃ライドオン!
常連にまぎれて若者が増えたな、まぁ僕も若者なんだけど。

心の中で苦笑しつつしっかりサウナをキメていく。

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分


今日はパチっと4セット!
季節外れの南風を受けてストレスが溜まっており、熱を溜めて水風呂で冷やされる感覚が最高に心地いい!!
ぶっ飛びまくった後にしっかりと落ち着いてトトノイいただきました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
39

ハルル

2022.11.28

65回目の訪問

夜勤明けでボロボロの身体を引きずりサウナへ。
21時からライドオン!
今日は4セットやっちゃったよね♨️

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分


ととのう、というのは壊滅的な快楽ではない。
精神的、身体的な疲労から立ち直り元通りの体調になることなんだろうな……そんな感じの、しっかりとした実感を持てるトトノイを得ました♨️

そして……なんだか嗅ぎ慣れない香りがする!
上段部分の背もたれの木が新しくなってる!
サウナ革命……起こしてくれ。ビバ横須賀。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ハルル

2022.11.24

64回目の訪問

諸事情により1日の大半を座って過ごす事が多くなってしまい、身体はわかりやすくバキバキ。

ということでサウナでほぐしちゃおうと思い立ちやってきました愛しのホームサウナ。さぁ身体を温めておくれ


サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴8〜12分

しっかりと3セットこなしていく。
今日はよく飛びました《意味深》肩や目、腰などに血液が循環するのを感じると、視界がふわふわとしてくる。

ばちばちにトトノッテしまったワケ♨️
のぼり雲のサウナしか勝たん。そんな感じです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

ハルル

2022.11.10

63回目の訪問

17時チェックイン



微かに冷たい秋風と、裏山の焚き火の香ばしい香りが露天風呂を包んでいました。

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分

今日はしっかり3セット行う。

いやぁ……心地よいですな。
秋の深まりを感じるのと共に、少し切ない気持ちにもなりました。今年も残るは後わずか。
自分なりにできることをして、今日明日と過ごしていこうと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ハルル

2022.11.07

62回目の訪問

え? 立冬?
ならサウナ行くしかないよね


サウナ8〜12分
水風呂だいたい40秒
外気浴5〜8分


しっかり3セットこなしていく
2枚扉による湿度の保持と温度の高さのハーモニーが素晴らしい環境を作っている。

いろんなサウナ行ったけどここがやっぱり最強なんだよなぁ……

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
10

ハルル

2022.11.03

61回目の訪問

ホームサウナの2枚扉に感謝しつつバチッとサウナ!

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分


3セットしっかり回してゆく

既に書いたが、先日来た時は2枚扉が故障しており開きっぱなし。
そのおかげでのぼり雲の持ち味である湿度を全く楽しむことができなかった。
無くなって気づく、大切なこともある。

だから今日は、「2枚扉に感謝」デーです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
14

ハルル

2022.10.13

60回目の訪問

さみぃーっ!! サウナ行こ!!
ライド・オン!

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分


3セットしっかり
トトノイましたねぇ……

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ハルル

2022.10.07

59回目の訪問

寒さで閉まる汗腺。凍える身体。
こんなもんサウナに行かなきゃ損ってモンでしょ!!!!


17時半頃ライドオン!今日は外気の影響か少しゆるめの温度。8分を超えると汗腺かっぴらき、玉汗が出る出る!!

水風呂からの外気浴でぶっとびトトノイをいただきました!!

やはりサウナの旬は寒い冬。寒ければ寒いほどサウナが楽しく気持ちいい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
21

ハルル

2022.09.30

58回目の訪問

13時過ぎにライドオン!
青い空に冷えた水風呂、サウナ室でちりちりに焼けた身体に冷水が染み渡る!

全身引き締まるトトノイ!いただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

ハルル

2022.09.27

57回目の訪問

21:30ライドオン!

人は少なめ温度湿度マシマシ!
水風呂は冷たくキッチリトトノイいただきました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ハルル

2022.09.20

56回目の訪問

台風一過、とはいかない鈍色の空。午前中の蒸し暑さはどこ吹く風。心地よく過ごしやすい気候になってるじゃあないか……そんな素晴らしくサウナ日和の今、僕は夜勤の連続でボロボロだ。これはもう、サウナするしかない……!!

様々なら誘惑を押し退けてのぼり雲へ来ました!


サウナ8〜12分
水風呂40〜80秒
外気浴5〜8分

そういえばのぼり雲も久しぶりだな……なんて考えが巡りつつ黄金の3セット。

2回目の外気浴で突然、漫画サ道の偶然さんの「前来た時よりよくなってる。何かが」というセリフが何故か頭をよぎる。

ちょうど16時のマット交換。のぼり雲は正直この時間でサウナの温度が落ちてしまい、満足いくまでに時間がかかってしまうが……今日は交換が終えてもアチアチ!もしかして入口閉めたまま交換したからかな……素晴らしいサウナでした。

ま、バチバチにやられてしまったわけですわ!笑


ここのサウナは本当に素晴らしい。どの施設に行っても「いや、でものぼりは……」と比べてしまう。


愛すべきホームサウナを大切にしていきたいものです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
9

ハルル

2022.06.14

3回目の訪問

某ネトゲの某零式が少し嫌になり家を飛び出して上野へふらり!

またまたやってきました個人的隠れ家バチキマリサウナ!昨日の夜から泊まりがけでお邪魔しました!

夜遅くのオリエンタルさんは、仕事終わりのサラリーマンか、大学生か……いずれも若い人がちらほら見られました。

サウナ8〜12分
水風呂40秒
休憩5〜8分

おおよそいつもの3セット、しっかりこなしていく。


ここのサウナ、本当にめちゃくちゃにキマリます。ありえないくらい暴力的なととのいの後に、ふわりと浮遊感を感じる……サウナ室はバチバチに熱く、水風呂はギャンギャンに冷たい。外気浴ができないので浴室のととのい椅子に座って天井を仰げば、身体の奥で鼓動する心臓がバクバクと音をたてて暴れまわる!

TTNT……!(ととのった


最近サウナ施設によってのととのいの違いを楽しんでいた節もあり、バチバチ大満足。
また近いうちに泊まりにきます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
17

ハルル

2022.06.09

3回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

今日は初めて開店からお邪魔しました!相変わらず地域密着型のいい銭湯ですね。お邪魔しているので、我々若いのはマナーよくサウナを使わせていただきます。

サウナ7~12分
水風呂40秒
外気浴5分~7分

これら三回しっかりと回す。

🐢さんのサウナは自分にとって沼に浸かるような重いものではなく、頭がすっきりするようなととのいを得られます! これはこれで……日々の疲れも飛ぶ、忘れられるってものですね。

最近はここと近場の下町サウナばかりこなしてる僕です。
近い内にまた来ますね~~

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
19

ハルル

2022.06.02

2回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

1ヶ月ぶりの🐢!
どうやらサウナがさらにパワーアップしたそうで……これはいかざるを得ない!

友人と共に15時頃にチェックイン!
身体を清めて早速ライドオン!!

サウナ8〜12分
水風呂40秒
外気浴5〜8分

3セットしっかりとこなしてゆく

ミストが噴出するのはアロマ水!今週はブルーベリーの香りだそうで、サウナ室の木の香りと相性がよくなんとも心地がよかったです!
それにアロマの香りがしつこくなく、うっすらと感じられるほどが丁度よかった!

更に、ミスト噴射による湿度の上昇がカラカラストロングサウナからフィンランドの本格的な物に昇華させられているようで、とても良かったです!

バキバキドロドロの沼のようなととのい、ではなく夜勤明けの頭をすっきりさせてくれるような爽やかなととのいとなりました!

亀遊館……まだ進化するって言うのか……!?
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
29

ハルル

2022.05.12

2回目の訪問

サウナ飯

ンマーっ!!またまたやってきました我が愛しの隠れ家サウナ!!19時半過ぎにチェックインし、すぐさまサウナへ!!

サウナ利用者は5人ほど、ローテーションで交互にサウナ、水風呂と温冷交代浴をキメている。ぼくも仲間にいれてー!!

本日はなんとイベント日!15分に一回の間隔で発動するオートロウリュがサウナ室を熱く過激にする!
ライドオンと共に焼け石に水!!蒸発する音は最高のBGM!熱波よかかってこいと身体が期待で震える!

すぐさま全身を覆う玉汗はぬるぬるしてて、これは洗い流すしかないと今日めちゃくちゃにととのう気概が湧いてくるのと同時に、限界が訪れる。

水風呂、マジで冷たい。
ギャンギャンに冷やされます。


熱気を纏っているはずの身体はすぐさま冷却され、血管が締まる感覚がすると前頭葉がグラグラと煮えたぎるようだ。目を閉じると世界が回る!水風呂限界を迎え、いざととのい!!


………………………………………。










ととのってしまったのだ。1回目で。
じゃあ次!身体はまだまだととのえる!
最高のととのいを3回キメでサウナを終える!


いやー……最高!!ここは本当にいいサウナですわ。
さて次は朝ウナかな!?
とりあえず、おやすみなさい!

豚山 上野店

大豚ラーメンニンニクヤサイマシカラカラ生卵辛味にら

パワー!!!!パワー!!!! ンーー……パワー!!! ととのった身体に豚が染みる!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
12

ハルル

2022.04.27

1回目の訪問

水曜サ活

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

実はもう4回目くらい来てますが、すんばらしい下町銭湯のサウナと出会えました!!

サウナ室はリニューアルされたばかりということで檜のいい香りが漂っております……そして身体の芯からじんわりと温められるのが心地よい!

そして……水!水風呂が!つめてえ!!!
井戸水を使っている(らしい)ので、これまた身体の芯から冷やされる事に歓喜すら覚える!

外気浴スペースでぼへーっ……と半口半目、野生の姿そのままに化すると……!

一回目で と と の っ た ー ! !


その後もしっかり3セット
感謝の気持ちを込めつつしっかりこなしてゆく。

ありがとうございます……!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
16

ハルル

2022.04.24

55回目の訪問

サウナ8〜12分
水風呂1分
外気浴4〜7分

今日は珍しく4セットこなす。

夜勤続きで不摂生ぎみの身体と脳はすぐにバキバキに!!

のぼり雲のサウナは外気浴も合わさって最高です……!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
25