[ 千葉県 ]
3月8日ぶりのサウナ🧖♀️
いやー久しぶりです🙇♀️
自身のレディースデイがあったり
なんだかんだ仕事忙しくて
なかなかサウナ行けなかった😭
久しぶりすぎて
なんかどうしていいか分からず
前半後半ともに2セットずつしか
できなかった😭
別に時間がないわけじゃないし、
サウナ室がダメなわけじゃない。
むしろケロサウナはすごくよかった。
なんとなく
あーもういいやー
ってなってしまって☹️
仕事しすぎで疲れすぎてたのかな🤔←
そして水風呂が少し怖かった笑
やばい、、サウナーであったことを
忘れてしまったのかもしれない、、笑
後半は人が多くて最後のセットは
1段目スタートで3段目あいたから
途中から移動して気づいたら
20分サウナ室に居た😂
あまりサウナ→水風呂→外気浴って
たくさんできなかったので
今回は温泉を堪能しました🙆♀️笑
舞浜行くとディズニー行きたくなる🥺!
そんなこんなでこれからもサウナ行こー!
女
[ 埼玉県 ]
3月7日サウナの日に
椿山荘にて結婚式を挙げて、一泊した後
旦那さんと2人で余韻に浸りながら
平日は空いてるであろうSKCへ🦦❤️
やっと会えたよラッコちゃん🦦❤️
14時半にIN!!
下駄箱それなりに埋まってて驚きwww
恐るべしSKC!笑
2時間くらいサウナ入って🧖♀️🧖♂️
お昼ご飯兼夕飯🍜
カレー唐揚げと激辛サンマーメン
いただきました!
ひーひー言いながら食べるより
美味しく食べたかったから2辛には挑戦せず
1辛にしてちょうどよかった🤔💕
そのあとリクライニングに移動して
結婚式の疲れがどっと出たのか
2人して爆睡😴
19時半くらいにサウナ入り直して
終バス乗って帰宅🙆♀️💕
サウナ何セットやったかわからないwww
もーバチバチにととのった!
90度なのになんで
あんなに耐えられないんだろう😂
7分であーもうギブ!ってなる😂笑
他の施設で90度なら
割と長く入ってられるのに🤔
そして至る所に黙浴の貼り紙があって
一部を除いて静かで過ごしやすかった🥺✨
最高でしたラッコちゃん🦦❤️
また行きます🙆♀️💕
女
[ 東京都 ]
3月7日に結婚式があるため
前日に宿泊!
お風呂などのスパのみ利用で2200円!
浴室もサウナ室もとっても綺麗✨
サウナ室もさすがホテルのスパ🤔
お風呂は伊東の温泉を持ってきてるとか!
身体を清めてサウナへ!
3人入れるキャパで、コロナ対策で
2人の人数制限!
そこまで暑くないのでゆっくり入れる🙆♀️
しかも無音!
水風呂はないのでシャワーのみ🚿
ととのい椅子も浴室にはないので一旦出て
着替えるとこにある椅子に
バスローブを着て休憩🤤
5セットくらいできたかな?
お風呂も入って最高でした🙆♀️💕
女
女
[ 東京都 ]
祝日!
奇数日なので女湯は3階ロッキーサウナ!
20時から行ったのでまあまあすいてた🙆♀️💕
サウナ 8分
水風呂 40秒
休憩 3分
6セット❤️
はぁ多幸感!
塩サウナも途中挟んでつるすべ!
最高でした🙆♀️❤️
いつも露天風呂の方の
外気浴までたどり着けず室内でととのう🥺💕
また行きますううう❤️
女
[ 千葉県 ]
南柏駅からGoogleマップを見て進むと
線路沿いに案内されて
右に曲がってまっすぐ進むように
言われたところがまさかの住宅街🏠
いやこれは人の家入って突っ切らないと
すみれには辿り着かない、、!
皆様徒歩で行く場合は
南柏駅からまっすぐ進んで国道に出た後
左に進むことをお勧めします😂
地図が読めない私は本当に苦戦しました😇
帰り道は国道6号を進んで帰ったら
すんなり帰れました😂
とりあえず新しく出来た施設で
中は綺麗!そして人が多い!笑
ご飯はとり天うどんを食べましたが
うどんのコシがすごい😳
顎疲れたwww
身体を清めた後まずサウナへ!
まあまあの熱さ!
2セットはオートロウリュに出会えず
いつ出会えるのかとソワソワしてたら
3セット目で来ました!
水がかかった後の風がもう爆風😳😳
あちあち!笑
後ろに回った熱風が背中も攻めてくるから
わけわかんない😂
水風呂は13℃とキンキン❤️
たまらん!
外気浴スペースは
セミフラットのととのい椅子が4つと
椅子が2つだったかな?
最高ですね🙆♀️❤️
お風呂に浸からず一旦出て
とりあえず着替えて下に降りて
旦那さんとまた合流!
ハンモックに揺られてウトウト🤤💕
欲しい、、!笑
少しゆっくりしてまたお風呂へ!
4セット全部オートロウリュ体験できました❤️
途中よもぎスチームサウナも入って
塩を体に塗り込み、顔に泥パックをして
ツルツルボディーに仕上がった!
途中ロウリュの風が熱くてロッカーキーを
手首から外して体洗うところに
置いていたことを完全に忘れて
最後に露天風呂の熱湯に入って
さて出ようと思ったときに
紛失したことに気付いて焦って
すみれの施設の方と一緒に探してたら
私の鍵を見たと言ってたお姉様(在日の方)
にあった場所に連れてってもらい
(しかももう着替えてたのに)
見つけてもらいました😭
見つけた瞬間わー!!あったぁぁ!
ありがとうございます!!
って全裸で大声で感謝の言葉を述べました😂
久しぶりに人の温かさに触れました😭
本当にありがとうございました🙇♀️🙇♀️
人は多いしサウナも沢山人いたし
スチームサウナでは
みんなぺちゃくちゃ喋ってたし
サウナマットの交換とかなくて
んーって思ってたけど
アチアチからのキンキンであまみも出たし
人の温かさに触れて
とっても幸せな気持ちになったので
また行きます💕笑
女
女
[ 東京都 ]
ハッピーバレンタイン!
サ道を見てサウナに行きたくなり
バレンタインなので旦那さんと
バレンタインサウナに行って参りました!
めちゃくちゃ混んでました😂
リニューアル前とかにその直後は
人があまりいなくて
ゆったりできた場所ですが
今日はめちゃくちゃ人がいました💦
到着した時間は18:40!
受付を済ませてご飯食べようってなって
館内着に着替えにロッカー行ったら
男性の方は一個も空いてなかったらしい😇
感染対策の一環で清掃のために
使用したロッカーの鍵は
受付に一旦返すシステムになり
ロッカーキーが戻るまでは
時間がかかるそう🤔
とりあえずご飯を食べて20時過ぎに浴室へ!
旦那さんも鍵をゲットできたみたいで安心!
身体を綺麗にしてサウナ室へ!
女湯の浴室はそこまで混んでおらず
サウナ室は多くても4人!
毎時間15分と45分にロウリュがあるので
その時間に毎回間に合うように入りました!
感染対策でお風呂と岩盤浴は21:30まで
退館は22時までにとのことです💦
サウナ10分×5
水風呂30秒×5
休憩3分×5
前よりも水風呂が優しくなった気がします🤔
久しぶりに江戸遊いけてよかった!
空いてる時にまた行きたい!
女
女
[ 東京都 ]
旦那さんと現地集合で
行ってまいりました❤️
15:30からあいてるとのことで
10分過ぎに入ったけどカランはほぼ満員😳
激混みすぎw
身体を清めてとりあえずお風呂!
温泉の方は混んでたので普通のお風呂🛀
体も冷えてたのかアチアチで
出たら真っ赤😳笑笑
そして嬉しいことに女湯のサウナは
終始貸切🙆♀️❤️
1セット目は2段目でしっかり目に!
温度計見たら116℃😳😳😳
ひゃー!!!最高!
12分計や砂時計はなく、
テレビの横にデジタル時計があったので
そこで確認する感じ🤔
少しカラカラしてて鼻が痛かった😂
水風呂は温泉で真っ黒!
温度は23℃くらいでずっと入ってられる🙆♀️
外気浴する場所も浴室内にも椅子はなく
脱衣所で座ってととのうか
水風呂の縁で座ってととのうか
でも、お風呂と水風呂交互に入ってる
ご婦人だらけで水風呂の縁で
座って整うのはお邪魔、、🤔
脱衣所も混んでて座っててもお邪魔😂
ちょっと迷子になりました😇笑
2セット入った時なんかちょっと
温度低くなった?と思って見渡すと
ドアの建て付けがあまり良くないのか
しっかり閉めてなかったことに気付いた!
温度は106℃!それでも高いけどね😂
しっかり閉めたら116℃まで
上がってくれた🙆♀️
そんなこんなでととのい迷子になりながら
途中露天風呂入ったり
温泉入ったりしながら
5セットやらせていただきました🙇♀️✨
基本テレビはつけず、
無音を楽しんで、最後の2セットは
ドラマの再放送を見ながら入った❤️
いやー最高!ありがとうございます❤️
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
結婚式の再中間打ち合わせの後
旦那さんと妙法湯行ってきました🙆♀️💕
そして今日は風呂の日🛀
入り口から綺麗で
めっちゃテンション上がる!!
なんだここ❤️
リニューアル前を知らないけど
とにかくめっちゃ綺麗😳
下駄箱見た時残された鍵の少なさに驚いた😂
混んでましたね!
下駄箱の鍵を渡して入浴料+サウナで
タオルバスタオル、フェイスタオル込み
770円でした💰
身体を清めてる間シャワーも軟水🚿
男湯は軟水とそうじゃないのと
分かれてるそうです!
ルビパも軟水でとぅるっとなるけど
ここもいい!肌にも髪にも優しい🙆♀️💕
サ室に入った瞬間とってもいい香り😭💕
遠赤外線102℃と最高🥺❤️
人の出入りがないと104℃まで行ってました!
水風呂は18℃&軟水でとっても入りやすくて
ついつい長く浸かっちゃう😂
椅子は脱衣所にあるので脱衣所で休憩✨
5セット入ったけどだいたいは
私以外にもう1人!
1回だけ3人で入ったけど
なかなか密だなと思った🤔笑
1回目からあまみが出て
素敵なサウナでした❤️
また来ます🙆♀️❤️
女
女
女
[ 東京都 ]
2月になりましたね!
2月初めのサウナはニュー椿❤️
先週に引き続き奇数日という奇跡!
嬉しすぎますね🙆♀️
サウナ室入って
あれ?先週よりむしむししてて
熱くないか😳?
と驚きました笑
サウナ室歩いてると床がびしゃびしゃ
こ、これは床ロウリュ、、!
初めて床ロウリュに出会いました😳
温度は90℃超えるくらいで同じなのに
湿度が上がるだけですごい熱い、、
2段目がガラ空きだったので2段目で!
いつも2段目が空いてなくて
1段目で8〜10分入る私ですが
今日は2段目&床ロウリュということもあり
MAX7分で限界😇
めちゃくちゃ熱かった😂
でも床からの蒸気かと思うと
なんだかちょっと嫌だなぁ、、
そして歩く時にべちゃべちゃなのも
なんか苦手かも🤦♀️笑
と考えながらサウナに何度か入りました😅
塩サウナも挟んだけど
座る前に椅子に水かけて
Myサウナマット敷いて背もたれに
タオルかけて座っても
ちょいちょい椅子と体が当たる部分が
熱すぎて火傷しそうになる😂
塩塗ってお肌とぅるっとぅるになるから
最高ですけどね😆💕
途中4階で休憩を挟みつつ
長居してしまいました、、❤️
幸せ、、🥰
これで2月もいいスタート切れて
頑張れそう🙆♀️💕
女
[ 東京都 ]
1月最後のサウナはここっ💁♀️
結婚式の式場のフェアに行った後、
電車とバスで行ってきました!
2階に上がるとちょっと古めのホテルの
フロントみたいな感じ!
下駄箱の鍵をフロントに渡して
先に入場(大人2,260円)を払って
タオルと館内着と鍵を受け取ります!
この後発生するお金は
鍵のバーコードとかで支払う方式!
2階はフロントとご飯を食べるところと
ラウンジ的な感じ!
3階がお風呂場なので階段を上がって
とりあえず着替えてお風呂へ!
身体を綺麗にした後まずは湯船!
実は昨日シャワー中にぎっくり腰ならぬ
ぎっくり背中を人生初やってしまい
温泉の効能を信じてないながら
効くならお願い治して!とばかりに
ゆっくり入りました😂
さしたらなんと背中の痛みがうっすら!
あれ?ちょっと良くなってる気がする😳!
とりあえずそこからサウナへ!
サ室は90℃の遠赤外線!
あちあちでよき!
10分入って水風呂へ!
20℃より少し冷たいかな🤔?
18℃くらいかな🥺✨
外気浴もよかったー🙆♀️
5セットやってまたお風呂を堪能❤️
そして一旦休憩!
リクライニングは静かでウトウト、、😌
夕飯を食べるために旦那さんと集合!
2人で卵かけご飯と鍋焼きうどんをシェア!
ここのご飯うまままま😋❤️
卵かけご飯の卵は那須の御養卵🥚!
那須に帰った気分になれました🥰
鍋焼きうどんもあちあちで美味しかった❤️
ご飯食べた後少しゆっくりして
ラスト1時間サウナとお風呂へ!
2セット遠赤外線サウナやって
あとスチームサウナもちょろっと体験!
スチームの香りめっちゃ癒された💕
お風呂もしっかり入って
完璧にぎっくり背中治せました!!
こんなに温泉の効能って
ちゃんとしてるんだなぁと
実感できました🙇♀️❤️
ありがとうございました❤️
また行きます!
女
昨日も寒かったですね🥶
雪も降ってて驚きました☃️
途中から雨に変わって雪だるま作るほど
積もらないのが悲しい!
とりあえず寒いから
あっついサウナに入りたい、、
と思ってまたこちらへ💁♀️
1.5時間1000円!
タオルと鍵を受け取って着替えて浴室へ!
身体を綺麗にした後今日は
お風呂に入らずサウナへ!
サウナマット今日は持参してなかったので
浴室に置いてあるやつお借りしました!
いつもサウナマットとアカスリが一緒になって
ぐちゃぐちゃに戻されてて
嫌だったんだけどラックとか新しくできてて
戻し方がわかるように!
綺麗に戻されてて気分良き!
そして今日もサ室は100℃🙆♀️
むしむしアチアチ!冷えた体にはありがたい❤️
テレビの音が消えて字幕になってて感動!
静かでいいですね😌💕
2段目のサウナストーブ前のところへ!
ん?サウナストーン新しいの積まれてる😳
でもオートロウリュがかかるところからは
遠い位置、、なぜ🤔?
という疑問を考えながら
しっかりあっためてもらって水風呂!
15.5℃でした🙆♀️
ととのい椅子も使ってととのって
さぁ!2セット目!
と思ってサ室を開けようとしたら
アロマ水が入った霧吹きが😳
え!これ!初めましてです!
いつからですか!?笑
またちょっと来ないうちに!!
他の方も居たのでとりあえず人がいない時に
試してみようと人見知りの私はサ室に戻り
2セット目!
途中誰もいない時間があったので
ニヤニヤしながらかけました!霧吹き!
新しいサウナストーンはこのために!
と思ってかけたけど
音しないし匂いもわからない😂www
オートロウリュのとこにかけても同じwww
でも湿度は上がっていい感じに!
よく嗅いでみるとなんとなく
アロマを感じました!笑
水風呂→ととのい椅子でふぁぁってなって
そのあとまたルーティンで何回か入って
途中椅子が空いてなかったので
着替えるところに座りに行った時に
デトックスウォーターが置いてあることに気づき
また新しいものを、、と感動しました🥺💕
トータル何セットやったんだろ😂
とりあえずととのいすぎてやばい!
帰り鍵返す時に
お風呂とサウナ利用のみ場合🛁
何時まで受け付けてくれるのか
ずっと気になってたので聞いてみたら
明け方3〜4時に清掃が入るから
そこに被らなければ受け付けてくれるとのこと!
えーなんて素晴らしいんだ!
この前遅いから無理かなぁと思って
行くのやめたけどもう悩まなくていいんか!
と思って嬉しくなりました❤️
女
[ 東京都 ]
仕事終わりに行ってきました!
月曜のみ西巣鴨でお仕事なので
今日は行くって決めてたの🥺❤️
シャンプーやらボディーソープは
持参してるので
券売機で1,100円の入浴料+サウナを発券!
バッグを受け取りいざ!3階へ!
バッグの中身はバスタオル、フェイスタオル
サウナ室に入る鍵が入ってます🗝
浴室のロッカーは100円を入れて鍵をかけて
帰りがけにちゃんと100円戻ってきます🙆♀️
タオル等が入ったお風呂バッグの中に
サウナマット、サウナハット、飲み物、
シャンプー等を入れて
シャワーで身体を綺麗にしてまずお風呂!
あ、ちなみに!
備え付けのボディーソープとか
リンスインシャンプーはないです!
生姜湯でぽっかぽか🛀
ここに初めてきた時サウナの部屋に
入るための鍵の開ける方向が
今まで行ってた銭湯の方向と違くて
1人格闘してました😂
初めて行く方ご注意を🗝
鍵のフックが上向きで引っ掛けます!
伝わるかな😇www
銭湯とかフックが下向きに引っ掛けて
サウナのドア開けるじゃないですか?
え?うちの近くだけかな🤔?笑
とにかくフックは上向きです!笑笑
ロッキーサウナに入って8〜10分が限界🥵笑
水風呂は冷たすぎないので
ゆーっくり入れる💕
5時過ぎに入って帰りの身支度したの8時🧖♀️
入りすぎ?でも正直まだ入れた😂❤️
ここのロッキーサウナと水風呂のコラボは
あまみがめちゃくちゃ出る🤤
ロッキーサウナもハーブサウナも
相変わらずのアチアチ!
ととのい椅子も室内もあるし
少し歩いて露天風呂のところにも
椅子が2つあります🪑
トータル何回入ったのだろうか、、
最後の最後2段目に行って12分入って
水風呂1分入った時は
もーととのいすぎてデレデレしてました🤤笑
最!高!す!ぎ!た!笑
また来ます🥺❤️❤️
女
[ 東京都 ]
結婚式のウェルカムスペース作りのために
立川のIKEAに行った帰りにこちらへ💁♀️
今日は雨降ってたからたどり着くまで
寒かったぁぁ🥶
タオルは持参してたので
770円で、入浴+サウナ券購入🎟
今週は女湯が1階❤️
身体を綺麗にした後とりあえずお風呂🛁
基本自分でシャンプー等は
持っていっていますが
ここはリンスインシャンプーとボディーソープ
ちゃんとあります🙆♀️
身体をあっためてからサウナ!
遠赤外線サウナ!
クレヨンしんちゃんやってた❤️
そんなに熱くなくて12分入った後
水風呂へ!
水風呂もそんなに冷たくなくて長く入れる💕
露天スペースで外気浴✨
ただ、雨降っててそんなに長居できず☹️
3回は外気浴しに外出たけど
そのあとは浴室内にあるととのい椅子で休憩!
2時間ゆーっくりじーっくり入らせていただいた❤️
ドラえもんも見てしまったし
なんならニュースまで見た📺笑
ドライヤーは30円3分かな?
髪長いとぎりぎり足りない😇笑
いつも諦める笑
身支度整えた後漫画スペースで鬼滅の最終巻❤️
やっと読めた😭❤️
うるうるした後に推しの伊之助が可愛すぎて
しんどかった🥺❤️
帰りは雪に変わってました🌨
今年初雪!
綺麗でした✨
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。