2020.11.08 登録
[ 東京都 ]
初の武蔵小山の清水湯。
15時入店。
昼間の時間帯は日差しが良い感じで差し込み、空気が凛としている感じが素敵すぎる。
そして黒湯の水風呂。
なんかすごい良いことしてる感じがやばかったです。
外気浴も切り抜いたような青空が綺麗。
田舎の小旅館に来たような感覚。
館内の空気感がどこも素敵でした。
武蔵小山引っ越したい。
男
[ 北海道 ]
初!ニコーリフレ!
札幌に2泊することになり、これは特大サウナチャンス!!
朝一ロウリュスケジュールを確認すると、13時渡会さん回!これは激アツリーチ。
飛行機の時間もあるのでうまく立ち回れるようにイメトレしつつ入店。
10時前に入店し、丁度初回のロウリュに参加。
平日朝一にもかかわらずほぼ満席。
年季を感じるサウナ室でありながら日夜改良され続けている感があるサウナ室。
90度の表示ながらもたっぷりの湿度で体感は熱い。
そして真ん中に鎮座する巨大サウナストーン。自分史上過去一でかい。
バスタオルやマスクなどのルールを守りつつ着席。ロウリュ前の氷サービスとロウリュ後のレモン水サービス好き。
ロウリュはやりたかった1.2.サウナー!をやれて大満足。何これ楽しい。おじさんだけど楽しい。きついけど。
そして浴室中央に配置された巨大水風呂。備長炭使用。
え?!めっちゃ冷たい!!
16度?うそだ!?
皮膚を貫通してくるような冷たさ。30秒が限界。
普段ドシーで水シャワーで整う体になった私には随分なハードモード。
とりあえず前半戦は2セットで終了。
サ飯も外せなかったので3階へ。
リクライニングスペースが広すぎる。。圧巻。流石北海道。
そういえば誰かがリクライニングスペースでご飯食べれると言っていたことを思い出し、座席から注文。
リクライニングに寝転びながら麻婆ラーメンをビールで流し込み、ハンチョウを読みながらうたた寝する。
あかん。これ人間として駄目になってしまう(褒め言葉)
そしてお待ちかねのエレガント様のロウリュ。
早めに入室して1段目で待機。
窓の外でスタンバイしてる渡会さんが、さながらサッカー日本代表の入場に見える。
すごくすごく丁寧なロウリュで、あぁこれがエレガントかと納得。
トークは少なくも、ロウリュや仰ぎに時間をかけ熱波の塊に包み込まれました。
とにかく格好良かった。受けて良かった。来てよかった。
多分今年のサウナオブザイヤー確定です。
お土産にサキュンステッカー購入しました。
[ 静岡県 ]
山中湖にて大雨の中でキャンプした翌日、疲れた体を回復させるためにはサウナ一択。
本当はホテルマウント富士を予定していたものの、時間の関係で断念。
そこで急遽木の花の湯へGO。
もうめちゃくちゃ良かったです。
目の前に広がる富士山!
とにかく広い露天風呂!
遮るもののない快晴の空!
富士山が見えるサウナ!
良質な水質且つ深い水風呂!
え?これが1500円?
ありえない値段設定。。
しかも休日にも関わらずとにかく空いてる。。
サウナも露天風呂も貸切。えー。
サウナ→水風呂→富士山目の前の外気浴からの露天の立湯が最高でした。
立って富士山を眺めながら入る温泉新鮮。
外気浴で整って温泉でも整う。1セットが長くなる贅沢なスパ銭でした。
決してアウトレットのついでではなく、目的地としてまた行きたい施設です。
男
[ 東京都 ]
行ってきました萩の湯。
結論から言うと最高。リピート確定でした。
体が疲れを感じていた1週間、外気浴で風を感じたい!と思い以前から行きたかった萩の湯へ。
昼過ぎに入店するもそこそこの混み具合。
明るく広い浴場。荷物置きの棚も要所にあり助かる。導線も良く、広い。
そしてなんとなーく寿湯感を感じる店内。
まずはお清め。
洗い場の高圧シャワーが嬉しい。
謳い文句通りなら古い角質は全て無くなっているはず。
露天風呂で体を温めいざサウナへ。
広い!サウナストーブでかい!
SKCを丁度半分に割ったようなサウナ室。
そしてSKC同様、めっちゃ暑い。
間違いなく銭湯レベルじゃないサウナ。
個人的には2段目で十分蒸されました。
水風呂。徒歩2歩。大きく、そして深い。
バイブラもあり素晴らしい!
贅沢言えばあと1,2度低くければ…!!
休憩スペースは水風呂横と露天スペースに6席ずつ程度。
露天は目隠しで囲われつつ空は見ないですが、程よく風が抜けて心地よい。
雨の日でも十分整えそう。
最後は炭酸泉に浸かりながら銭湯イラストで次回行くサウナを吟味しておりました。
この値段でこの満足感。
丁度銭湯とスパ銭の間くらいで休日の昼下がりにはベストなところでした。
また行きます。
[ 東京都 ]
行ってきましたよ桜館。
お花見は出来ないけど、せめて少しだけでも春を感じられるサウナへと思い遠出しました。
15時入館。
覚悟していたよりずっと空いていて快適。
天井が高くて明るい浴場。
本日限定で内湯が桜湯だった模様。
サウナ室は少し変わった形状のL字型。
温度は92-94度。湿度も温度もあり快適。
ん?テレビ音大っきくない?
お笑いが流れていたから?にしても音大きい。いまいち集中出来ず。
2セット目は2階のスチームサウナへ。
誰もおらずラッキー。テレビもない。
ん?演歌?しかも音大っきくない?カラオケレベルに大きい。
入り口のラッセン風のイルカのイラストとのギャップが辛い。
こちらも集中出来ず。
そして最も残念だったのが露天スペースが雨により閉鎖。やり場のない感情。無念!!
しかし入浴後に2階の休憩スペースから桜が覗けて、最後の最後で桜を感じられました。
休憩スペースの広さとのんびり感めっちゃ良かった。
これは間違いなくリベンジ案件。
[ 東京都 ]
3/7サウナの日。どこでサ活しようか迷った結果、お気に入りのなごみの湯へ。
オープン直後に入店するもの1セット目からボナサウナ、ロッキーサウナ共に満室。
恐るべしサウナの日。
来る度にちょっとずつマイナーチェンジを繰り返し居心地が良くなってるのが伝わる点がここの良いところ。
快晴ではなかったものの、ここの外気浴は空が見えて且つ静かでやっぱり良い。
色々新しいサウナを攻めたいと思いつつも、しばらくするとまた行きたくなるなごみ。
半日完全にリラックス出来ました。
サウナの日にサ活出来たことに感謝。
[ 東京都 ]
行ってきました黄金湯。
勝手に錦糸町版改良湯と位置付けて考えておりましたが、色々と想像以上でした。
まず入口から銭湯感なく、あれ?代々木上原あたりの居酒屋はいったかな?と思うレベル。素敵。
14時半といえど浴場内は混み気味。
しっかり身を清めてサウナエリアへ。
なるほど、完全に区画を区切ってるわけか。
洞窟的な廊下を進むとサウナ室と巨大水風呂、そして明るい外気浴スペース。
何この基地感に似たプライベートスペース感!!
情報量に追いつかない状態でサウナイン。
テレビ無し、無音、適度な照明。そしてちょっと急勾配な2段目。どこをとっても良き。
15分に1度のオートロウリュと言いつつ、配管がバカになってるのか常に雫が滴る状態でalwaysロウリュ。ロウリュの音が心地良い。
サウナ室の目の前は巨大水風呂。水深深いの最高。水中から照らされる照明も特別感があって良き。
外気浴スペースは7席。
風は感じづらいものの、見上げれば青空。気持ち良い。
長めのシャワーホースがあるのも個人的には嬉しいポイント。
みんな思い思いに楽しんでいる感じでした。
浴場の雰囲気とは一変している感じが非日常感を余計に演出されている感じでした。
いやはや、これはやられました。
近所に引っ越したいくらい良い。
サウナ後のビールも格別。
[ 東京都 ]
新橋で所用があり電車で帰宅しようとしたら、電車が止まっている。。
5秒考え、駅を出てアスティルへ直行。
サウナチャーンス!
年末にリニューアルしたサウナ室に初めまして。井上さんのロウリュ直後だったこともあり熱々。
今日は調子が悪いのか8分で限界。
2セットで退出。
水分補給しに食堂へ。
冷麺を食べたくなる衝動を抑え切れず完食。
さっきおにやんまでうどん大盛食べたばかりなのに。。
休憩して再びサウナ室へ。
下段でゆっくり蒸してから水風呂。
そして例のイスへ。
ととのったー。。。。
電車止まっててくれてありがとう。
月刊サウナもゲットしました。
[ 東京都 ]
行ってきましたよ中延の松の湯。
14時過ぎ入店。
外観の佇まいから昔ながらの銭湯を想像しつつもサウナ室がリニューアルされていたり、外に日本庭園があったりと随所にこだわりがあり、すんごい良かったです。
サウナ室はゆったり10名ほど入れるロッキーサウナ。
テレビはあるものの、サイズも音量も小さく割と静か。テレビ無し派の自分としてはありがたい造り。サウナ時計が無いので、そこはご注意を。
温度は82度表示ながらも5分に1度のオートロウリュで湿度は高め。体感は90度くらい。
とにかく木の香りが心地よく、ログハウス造りの内装と相まって最高。
開始1分で好きになりました。
露天スペースに外気浴スペースがあるものの、少なめなのでタイミング次第。
綺麗なお庭を眺めてととのえます。
春の日差しを感じる週末に良きサ活が出来ました。
リピート確定です。