カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
東京都北区において、3000近くという圧倒的なイキタイ数を誇る『ロスコ』さん。個人的には我がホームサウナの「十條湯」さんと共に、北区サウナ界の双璧を成す存在として、欠かすことのできない施設となっている。
ふと、そんなロスコさんに突如立ち寄りたくなる気分になる時がある。あの何とも言えないリラックスした空間。決して洗練されているわけでは無いんだけど、私を含め、利用者の心を掴んで離さない、安心できる場所。
今日も正にそんな日で。少し早めに仕事を終わることができたので、まずはグーグー鳴るお腹を中本の海鮮テンタンメンで黙らせて、駒込駅の東口へと降り立ったのである。
駅からの道は慣れたもんだ。明日はこの辺りの道も雪で一杯になるのかな?なんてことを考えながら歩いていたら、あっという間に青い看板の下に居た。
一つだけロスコさんに改善を求めるとすれば、4時間のゆっくりコースを男性にも適用してもらいたい!ということ。これはロスコ好きの男性サウナーなら誰しもが一度は思ったことがあるんじゃないかな?
結局、90分コースか12時間コースで迷って、いつもの通り前者を選択する。いつかはゆったりと時間を気にすることなく、心ゆくままに過ごしてみたいと思う。これもお決まりの思考回路だ。必然的に次の訪問が楽しみになる。
さて、前置きが長くなったが、お待ちかねのサウナタイムだ。今日も今日とて、館内は多くの人で賑わっている。人気施設であることを改めて実感させられる。
八角形のジャグジーバス。SGE露天風呂はロスコさんの真骨頂だ。マイナスイオンやミネラルを多分に含んだSGEストーンで磨いた天然水。ボコボコのバイブラもあって、冷えた身体が良く温まる。
サウナでは最早お馴染みの寝転べるスペースを存分に楽しむことにした。TVから流れる相棒20の杉下右京の独特な声色をBGMに、自身の腕を枕の代わりにして、ゆっくりとその時を味わう。
室温106℃ではあるものの、湿度もそれなりにある絶妙なセッティング。最上段右奥のスペースは対流した熱が滞留(韻を踏んだわけではない)していて、バチバチに熱い。
火照った身体を冷やしてくれるのは駒込ご自慢の天然地下水。地下数百メートルから汲み上げられた上質な水風呂。ライオンの大口からドバドバと勢い良く掛け流されている。
毛穴が収縮するのを感じつつ、脱衣所を抜けた先の露天スペースのベンチに腰掛ける。程良く吹き抜ける冬の北風。ちょっとでも寒いと思ったら目の前のSGEで身を温める。
湯上がりはバスタオルを腰に巻いて、脱衣所に併設された喫煙所で一服する。片手にはマウンテンデュー。今日も最高だった。
男
そうなんですよ!90分じゃ飯食えない!これに尽きます。未だに食堂を利用したことなく、次回は必ず...!と毎回なってます。笑
なるほど!耳寄り情報有難うございます。のんびり過ごすのに4時間もあれば充分なので、できればゆっくりコースの男性側への適用をお願いしたいところ...😂とは言え、1日まるまる予定がない日にはロング利用したいと思います。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら