絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tomtomtom

2021.11.13

1回目の訪問

久しぶりの新規開拓。大正解でした。
正確に言えば、平日の日中だったらより良いかと思います。週末はファミリー層が多くて、落ち着きがない店内なので。
それにしても広いし、風呂好き・サウナ好きが店舗運営してんだろなとわかるもので、好感が持てました。また平日に来たいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.1℃
22

tomtomtom

2021.11.12

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

やはり最高の銭湯のひとつだよなぁ。
サウナに入るにはベストなコンディション(疲れとかお腹の満たされ具合)で入ったこともあって、本当のリフレッシュになりました!近所に住みたい。。。

続きを読む
10

tomtomtom

2021.10.09

9回目の訪問

湿度の具合が最高でした。
休日のロウリュウが有料になりましたが、個人的にはロウリュウ後の残火ならぬ残熱&残湿があれば充分気持ちよくなれます。

豚キムチ定食も美味しくいただきました。

続きを読む
23

tomtomtom

2021.10.02

8回目の訪問

歩いてサウナ

ピース湯

[ 東京都 ]

突発的な土砂降りがあったこともあり、いつもより空いていました。コロナ前の新生湯はいつもこんな感じで過ごしやすかったんだけどな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 21℃
7

tomtomtom

2021.09.26

26回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

最近の金土日の夕方以降は混み合いますね

続きを読む
11

tomtomtom

2021.09.25

7回目の訪問

ピース湯

[ 東京都 ]

あいかわらず気持ちいい。
水風呂も気持ちよくてずっと入っていられるけど、やはりあと5度くらいは冷たくしてほしい〜

続きを読む
23

tomtomtom

2021.09.15

17回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

気持ち良きサウナ。寝転び湯で休んでいたら、いつのまにか寝てました。10分くらいで起きたけども、いかんいかん。
良きサウナ日和でしたね。

歩いた距離 1km

続きを読む
27

tomtomtom

2021.09.14

11回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

すでに素晴らしい施設なのに、いつも少しずつアップデートされるスカイスパ。
いつのまにかコールマンのトトノイ椅子の上に、ミニ扇風機があるではないか。数年前までは、トトノイ椅子の数も今より少なかったし、風もなかったのに、なんとまぁ。

永井さんと岡見さんのアウフグースもよかったなぁ。最近は2種類のアロマを使うのが普通になってきた。
そして、気付いたのだが、岡見さんの使っているタオルが今はなきJNファミリーのタオルではないか!ひとりで勝手に感動してました。ありがとうございます。

続きを読む
37

tomtomtom

2021.09.12

25回目の訪問

歩いてサウナ

新生湯

[ 東京都 ]

だいぶ混んでました。この一年くらいで、サウナ利用者が増えたなぁという印象です。サウナハットの人も増えたしね。

そして、若い男性の係の方が立つことで、ここ数ヶ月の治安が改善されているように思います。ありがたや。

続きを読む
22

tomtomtom

2021.09.04

8回目の訪問

久しぶりにおふろの国。土曜の夕方とは思えぬ少なさ。少ないが故に快適度は増す!ありがとう!
人が少ないことでメリットもあるけれど、大丈夫かなぁと心配にもなりましたが、、、

そして、今日から週末のロウリュウイベントが有料になっておりました。僕はロウリュウ後の部屋に入るので充分満足できましたよー。

続きを読む
37

tomtomtom

2021.08.27

16回目の訪問

今日は比較的混んでいたなぁ。特に16時くらいから。これ、コロナが収まってきて、世の中出張が増えだしたら嫌だなぁ。王様は、上の階の阪急ホテルの宿泊者も利用するんですよね。コロナ禍では宿泊者利用が少ないから良いんです。

さて、今日は特にスチームサウナが良かったなと思いました。いつもより温度が高めで、足元も熱くなる感じ。月末までよもぎ蒸しキャンペーンしてたんだけど、いつもより良かった!個人的にはもっとよもぎとか漢方を目一杯でスチームしてほしいですけどね。

気持ち良きサウナでしたー。

続きを読む
26

tomtomtom

2021.08.25

24回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

すこし混み合っていました。
外気浴は洞窟の湯のほうは狭いけど、サウナのセッティングはこちらのほうが良いように思う。あと水風呂もこちらのほうが広い。
あとは、こっちは“おかしな”客がいるのが本当にもう……。

続きを読む
23

tomtomtom

2021.08.18

23回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

そこそこ混んでおりました。
マット交換と遭遇したのもかなりレアなことだったな。というか、マット交換が必要なくらい混み合っていたということかり

続きを読む
8

tomtomtom

2021.08.16

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

最高すぎる。サウナも、水風呂も、外気浴も、温泉も、炭酸泉も、、、すべて良し。
ご飯もすべてが素晴らしい!

はじめてよもぎ蒸しというものもやったけど、これまたクセになりそうです。汗だくすぎて笑えた。

よもぎ蒸しとか、マッサージやあかすりをしたら、滞在時間を30分〜1時間延長!みたいなサービスになったらいいのにな〜。

また来ます!

続きを読む
38

tomtomtom

2021.08.15

1回目の訪問

ロッキーサウナ!久しぶりだったから知らなかったけど、男湯はロッキー固定になったんですね。毎回これは嬉しい!と思いつつ、女子のサウナファンからすると悲報だよな。
水風呂も冷たくて引き締まる!弱い雨の下の外気浴もいい感じでした。

サウナのテレビのボリュームが小さいのが地味にいいなぁと思う。

_
松の湯の近所の中華・天心(中延駅駅前)は最高なので、皆さんぜひ足をお運びください!!!!
天心は最上級の町中華だと思う!!!!

なんでも美味しいんだけれど、個人的なお勧めは、麻婆豆腐、坦々麺、麻婆豆腐麺といった辛い系のメニュー。サウナとの相性も最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
26

tomtomtom

2021.08.15

1回目の訪問

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

素晴らしい銭湯なのだけれど、サウナの観点で言うと、
・湿度がもう少し欲しい
・照明は一個消してもいいと思う
・水風呂はあと3〜4度低くして欲しい
・休める場所が浴室内はほぼない(今日は比較的お客が少なめゆえに良かったけども)

温泉最高だから、近所だったら通うな〜

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 28℃
24

tomtomtom

2021.08.12

15回目の訪問

そこそこの混みようでした。

続きを読む
28

tomtomtom

2021.08.06

10回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

スカイスパのセッティングは最高。

だけれど、日に日にお客さんが増えていて、何年も前の人の少なさが懐かしい。というか、あの頃に戻ってほしい。笑

休憩イスが足りない時間帯もありました。うーん。とてもいい施設なゆえに複雑な気持ち。

続きを読む
38

tomtomtom

2021.08.03

9回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

永井さん、米田さん、鈴木さん、それぞれが生み出す風の気持ち良さたるや。ありがたし。

今月からのメニュー、牛肉うどん(スダチ入り)を食う。汗を大量にかいた身体には、とても優しい。辛かったり、ガツンとした味とかを求めていない時にはありがたい。

続きを読む
31

tomtomtom

2021.07.31

1回目の訪問

これが銭湯だなんて、、、すばらしい!

銭湯、しかも鶯谷の銭湯だけあって色んな客層が入り乱れる感じはやはりというか。

サウナと水風呂のセッティングの良さは文句なし! 唯一、客が多すぎて、休憩するところが足りなさすぎたことは悔やまれます。土日は危険ってことかな。

近くに住んで、しかも一人暮らしだったら、毎日来てここでご飯も食べる生活になるかもな〜。

続きを読む
18