ゆーザ・中井
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
#新宿銭湯NFTスタンプラリー 9・10湯目
●全制覇めざしてみる
先着30名の18湯全制覇「新宿銭湯アンバサダー」なんか無理に決まってると区民のくせにハナから諦めていたら。
練馬区民なのに早々にゴールしてそれを獲得した、フットワークの軽さで鳴らすトム・ブラウンみちお似氏から
「(区民なんだから)がんばってください‼️」
と叱咤激励を受けた。
その後、なぜか公開されていない景品デザインがめちゃ可愛いってことも分かったことで、この際がんばってみるかーと決意。
●ゴールへの算段
スタンプ未取得店10湯の内訳はサウナ有り6湯・無し4湯。サウナ有りが存外多い。
無料スチームサウナの竹の湯をサ無しに組み込み、有りと無しの組み合わせで1日2湯×5日連続。
こんなハードスケジュールは未知の世界…厳しければサウナ有りでも入らない選択肢も残そうっと。
●今日は柏湯からのゆーザ・中井
設備不良での一時休業から何とか復活してくれた柏湯さんへ行っておく。2度目の訪問。水風呂もあって、今やここだけで満足できるくらいのお気に入り銭湯。
そこから自転車で10分もかからないゆーザ・中井さんへ移動。600円のサウナも。
10人以上イケるサイズにほぼずっとソロ。水風呂は蛇口が外され止水できないようになっていて贅沢に出しっ放し。
露天風呂有りは訪問済みで、今日はその反対側。サ室に TVがある方。
床が滑りやすく、前回実は人生初のすっ転びの憂き目に遭ったため今日は慎重に歩く。
サ室内テレビはこだわらないから露天風呂がある方がお得だと感じたけど、両方とも踏破できたので大満足。
久しぶりにハットとマスクを着けずにタオル垂らすだけでサウナしたら顔が真っ赤になっててビビる。
自転車でハシゴして帰路のみ押してテクテク。
12/26(月)
残り8/18湯
Tシャツ残11/30個
歩いた距離 3.5km
女
アラそうでかしらん?なかなか気に入ってるのに残念。みちお似氏本人もまんざらでもない説がありますので、ご本人にも確認してみたいところですわね。喋るかりんとうの方がいいとも思えないんですけど…
海苔さん、しかしながら始めたはいいのですが早くも挫折しそうです!他人様にできるからといって自分にできるとは限らないという教訓を得ました。サ活まともに向き合ってたら間に合わないので、銭湯各位には誠に申し訳ないのですがラリー記録のみにさせて貰います!笑
毎度娯楽を提供し続けるシバモンさんに笑って頂けたなんて、光栄すぎて浮かれてまうやろ〜♡海苔さんにもお伝えしましたが、早くも心折れそうなので、もう据え膳食わない恥でも何でも掻いて前に進みます、お墨付き頂き心強いです😭間に合わないかもだけど…!笑
アルシンド!🤣!超〜懐かし〜🤣ということで、ヨネミッチー氏の叱咤激励がなかったら全制覇狙いもなかったのです。このサ活だけは読んで頂きたかったのでしつこくアピールしてゴメンなさい🙇♀️😆ちなみに私自身はみちおに似てるとは思ってないですよ😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら