まねき

2021.12.02

1回目の訪問

先日入手した「東京ゆらん(ミニ)シールラリー」。シールを集めて応募するとタオルやTシャツをゲットできるらしい。
集めきれずとも当選せずとも、参加するだけで楽しみが増し増しする不思議。
参加銭湯の中から念願の初訪問、中野区の「えごた湯」へと馳せ参じます。

「江古田=えこだ(のみ)」…そう間違い続けて数十年。
未だ江古田読みと地域との関係の全貌を把握せぬままだが、とにかく中野区の江古田は「えごた」。リニューアルを機に屋号が平仮名になったおかげで、それだけは確実に記憶。

■体内回帰の半地下空間
小粋な看板・地下へと降りゆく階段・素敵な暖簾・可愛い下足キー…アプローチから気分が高まる。
『GEO銭湯』のコンセプト通り、まこと落ち着く地下空間。
軟水のお湯を浴びればまさに「大地のオアシス」、青き水風呂は「洞窟の中の神聖な泉」。そんなイメージ通りの空間に身を委ねれば、ここは洞窟?羊水の中?

炭酸泉の縁に首の後ろを乗せ、天井に反射する光のゆらめきに見とれてほげ〜っと脱力。極楽浄土。座れるほど奥行きのある浴槽の縁が、意外に役立つという発見。

■えごたサウナチャンス到来?
手前に複数フックあり、敷く用のマット9枚あり、1枚持って室内へ。
サ室は94度。いい香り〜♪BGMはジャズ。めちゃ落ち着く…
コンフォートではないみたいだけど乾燥しすぎでもない感じ。発汗もいい具合。
リニューアルから3ヶ月、客足も落ち着いてきたのか3セット貸切、後に2〜3名。
混雑イメージで回避していた方、ついに来店チャンスかも!?

サ室出てすぐ横にシャワー→その隣に美しき青き15度の水風呂(バイブラなし)→サウナ側に戻り3名ほどの休憩ベンチ。動線もバッチリ。
更に脱衣所にもととのい椅子が2脚。松本湯と同じく、濡れたままでも行けるエリアにあるのが有難い。

■充実のおもてなし精神
壁側のホース式シャワーは全て4種切替式の贅沢リファ。
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ。銭湯では貴重な3点揃い、グレードもひとつ上のやつ。
脱衣所には綿棒の他に、肌ラボの「極潤パーフェクトゲル」と、アスターナの「3GF フェイスマスク」(詳しく知らんが嬉しい)!ドライヤーの持込みもOK。
ダメ押しにボディースカルプチャーまで置いてある!サウナ2時間以内で時間なく諦めたけど、今度来たら必ず乗ったる。
サウナ料金300円でタオル大小ついてこの充実ぶり。おトク感とおもてなしの心、ダブルでイチコロ。

■飲めます、生!
生ビール以外にも瓶のコロナやハートランド、缶酎ハイなど。ジョッキも冷えてる!
牛乳あり、脱衣所に自販機あり。

まねきさんのえごた湯のサ活写真
まねきさんのえごた湯のサ活写真
まねきさんのえごた湯のサ活写真
まねきさんのえごた湯のサ活写真
まねきさんのえごた湯のサ活写真
まねきさんのえごた湯のサ活写真
まねきさんのえごた湯のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
13
59

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他10件のコメントを表示
まねき まねきさんに37ギフトントゥ

男湯の脱衣所に肌ラボなんて置いてる施設なんてボクは知りません。12月肌もかさつくこの季節、その肌ラボなんざをつけるとさぞ肌がしっとり保たれることでしょう。つまりえごた湯うらやまです。
2021.12.03 07:54
3
3セット貸切?嘘でしょ…。いや男湯ならまだありえないだろうなぁ。またイキタイけど様子見です。ゆらんの台紙、既に嫁に捨てられました。とほほ。
2021.12.03 08:27
3
え、えごたを貸し切りなんて、羨ましいです♪私あの美しき青き水風呂が好きで、これまた好きなグランブルーという映画を思い浮かべながら入りました。潜りたいよ…。冷えたジョッキ🍺って何ソレ!私がお邪魔した時はまだなかった😢
2021.12.03 08:27
2
まねき まねきさんに37ギフトントゥ

2021.12.03 08:44
3
とめさん、サウナトントゥありがとうございます!「男湯はどうなんだろう?」と思いながら女湯情報を書き記してました。無いんですかね?あるいは男性向けの何か別のものがあるのかも?大変知りたいところです。
2021.12.03 09:01
3
海苔さん、サウナトントゥありがとう❣️もうね、めっちゃ空いてまして。みんな来て来て!って思いで頑張って書きました。グランブルー水風呂💙まさしく!青い光は黄金湯(男側)と松本湯もだけど今後増えそうですね。冷えジョッキ、以前はなかったのか〜、進化してるのもすごい!
2021.12.03 09:33
3
現さん、3セット貸切すごいでしょ?同じ日の別の投稿(たぶん男性🧖‍♂️)でも「めちゃ空いてた」とあったので、女湯だけでもなさそうです。台紙、ナント!でもそのおかげで家が片付く。要・一家に1ダンシャリストってか。
2021.12.04 07:24
2
混雑&ホスピタリティ情報がうれしいサ活ありがとうございます💕今日一瞬えごた湯さんに行けるチャンスがあったのだけど家の人とのかけひきに負けました。残念。それにしても現さん嫁さんのダンシャラーぶり凄い。
まねき まねきさんに37ギフトントゥ

極楽浄土で昇天物ですね しかも設備一つ一つに『メンズナックル』的なタイトルを付けているあたりが自信があって、それを裏切らない… 場所が場所だけに穴場っぽいし、来年スタートの銭湯巡礼予定地に致します
2021.12.04 17:40
1
れさわさん、夫さんの歯科通院絡めて、でしょうか?駆け引きに負ける、分かりみがすぎますw 駆け引きまで至らず不戦敗も増えて来ました…w 現さんの嫁ダンシャラーぶりホント凄いですよねー!少しは見習いたいものです。。
2021.12.04 17:51
1
月どうさん、あんな雰囲気の銭湯を月どうさんがどう感じるか知りたい読みたい。リニューアルオープンしばらくは混んでたようですが、まさに場所的な関係で今はゆったりできる空き具合、水風呂冷たいけどバイブラなしなのでイケることを願います。いつもありがトン!
2021.12.04 18:15
1
まねきさん、この日は歯医者じゃなくて国立新美術館帰りにあえて大江戸線に乗せて「中野…サウナ…」と小さく唱えたのですが完全に無視され、新宿のアウトドアショップでダウン試着会と相成りました。月どうさんのメンズナックル発見凄い!まさしくw
2021.12.04 20:05
1
れさわさん、そうだったんですねw そのことあっての日の出湯って、もっと凄い!月どうさんの『メンズナックル』には私も笑いました!施設リーフレットからのパクリ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!