絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あつのすけ

2025.05.04

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

GWサ旅2日目1軒目は金城温泉♨️
宿泊のテルメ金沢から車で10分
あっという間に到着

結論から

素晴らしい銭湯👏

サウナ コンパクトな2段サ室
ストーブには水の入った鍋?がぶら下がっており、適度な湿度でふんわり包んでくれる 何となく良い香りはヒバかな?🤔

掛け流しの水風呂は16℃
アツアツサウナにベストマッチ
パイプに穴を開けて、ジョウロみたいに新鮮な水が出てくる
すっかり時を忘れてクールダウン

年季の入った鉄製室内階段を、手すり頼りに登り続けると、そこは金色の露天風呂とととのい椅子二脚の屋上外気浴スペース
見上げる青空に、すぅ〜っと魂が持ってかれそう💦

帰りしな、ヒバのスプレーなど購入
従業員のおねーさま方もいい感じ😊

一つだけ気になったのが、ピクチャーパイセンが、タオルしないでサウナ使ってたこと サウナ代払ってない?
常連の特権振りかざす輩は大嫌いだ


...とはいえ
極上の銭湯サウナ体験だった🧖‍♂️♨️

続きを読む
21

あつのすけ

2025.05.03

1回目の訪問

GWサ旅3軒目は、テルメ金沢

22時頃着いたのでほぼ満車🈵
巨大レジャー施設の雰囲気

浴室は広々、テルマエムード
でも、若い子が合宿かなにかか?わちゃわちゃしてて落ち着かず😅

サ室にデカデカと会話厳禁⚠️と書いてるのに、全く無視🤷‍♂️久しぶりに見たサウナでベシャリ集団🤔

こうなったら天井にも壁にも床にも「会話厳禁⚠️」と書いた上で、スピーカーで流してやればいいのに!と心の中で思いつつ、
心頭滅却して蒸される。こんな時こそ日頃の鍛錬が発揮されるのだ

仮眠スペースもほぼ満員で、ソファみたいなとこにゴロ寝
マンガスペースだから明るくて眠れない
バスタオル顔にかけて何とか仮眠😪

平日サウナばかりだと、混んでる施設の耐性は激弱となること改めて実感

続きを読む
23

あつのすけ

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

GWサ旅初日2軒目は、岐阜県多治見市は天光の湯👨‍🦲

「山ぼうし」という食事処へ
サウナ愛でたいでヒャダインや頭巾ちゃんが絶賛のサ飯堪能
マー油の効いたピリ辛チャーシュー炒飯
甘辛ひき肉ゴロゴロ入った炒飯に、ジックリ煮込まれた肉厚チャーシュー
こいつはビールが止まらない🍻

卓上の端末で生ビールオーダー
ポチっとして、ものの30秒で「🍻お待たせしました!」
早っ!😆

お次はハイボール🥃
さすがにこれは時間かかるだろう?
と話してるうちに30秒で到着😮
どこかでこちらの動きを察知してるのかも🤣

餃子やら冷やしトマトやら美味しくて😋
大満足💮

バレルは2回連続で地元のおじさんが見事にセルフロウリュしてくれてナイス👍

ととのいスペース極楽浄土?
整い椅子の見本市😆

混むのも納得の素晴らしい施設だった😉

チャーシュー炒飯

おつまみにもガッツリ飯にも対応のオールラウンダー

続きを読む
88

あつのすけ

2025.05.03

1回目の訪問

GWサ旅🚗³₃初日
厚木登山隊有志🐗🐢と姫路からの刺客👨‍🦲の計4人でまずは愛知県は豊田市 おいでんの湯朝ウナで幕開け🧖‍♂️

近くのセブンで腹ごしらえするも、入るとモーニング🍞480円?有り!
コンビニより安いやん😅とせこい事は抜きにしてサウナへ

周辺はホームセンターとか、のどかな田園風景広がる。マッパで仁王立ちできるのも良き😆晴天☀️.°

休憩スペース充実
足湯に浸かりながらアディロンダックで休み、頭から強めの霧雨が降り注ぐスペースが気に入った!

あまりの水量にタオルを顔にかけてぼーっとしてると、モヤモヤ気分も流されるよう

上階の岩盤浴スペースで横になったら寝落ちして😴アウフは受けずに終了

気持ちよかったなー

続きを読む
71

あつのすけ

2025.05.02

232回目の訪問

金曜夜ウナは、厚木ラッコ🦦ꕀ
いつもは来ない曜日と時間帯
少しでも焼き付けておきたいとショートタイム

19時直前 定時ロウリュあるかな🤔と何気なくサ室に向かうとKBYSサン😆
軽くご挨拶して氷頬張って入ると満室😮

久しぶりの丸太で観覧✋

デカ如雨露で絶妙に繰り出されるKBYSロウリュ😎
程なく空いた3段目に着座してガッチリ受ける🥵

「ストーブ戻ったから熱いですよね〜😁」
4段目3段目の人が下山するのを何とか見届けてから、2段目へ陥落😅

3段目以上無人のサ室で粘る
なかなか終わらない如雨露🥵

「これで最後!」
と投入の瞬間1.5段目へ🤣

ほうほうの体で脱出して水風呂へ!

思わぬパワーロウリュ堪能いたしました💪
KBYSサン他皆さんありがとぅ✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.5℃
78

あつのすけ

2025.04.30

20回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活はYou緑🌲
夕方IN!

サウナはストーブ前1段目の輻射熱がすごい🥵NHKのみのテレビは潔い
「あの人に会いたい」でピアニストのフジコ・ヘミング特集

昨年、相模女子大ホールでのリサイタルのチケット取り心待ちに。
ところが本人体調不良で延期。そのまま亡くなってしまった...

なんでも行ける時に行かないと後悔する🥺
もう直接ピアノを聴くことはできない

サウナ後に飛び込んできた知らせ
ホームサウナの東名厚木健康センター🦦が8月閉店⁉️

行ける時に迷うことなく行くこと
とはいえ
とにかく悲しいな...

続きを読む
68

あつのすけ

2025.04.29

231回目の訪問

サウナ飯

火曜祝日朝ウナは、厚木ラッコ🦦ꕀ
例によって0600から参加✨

いつもの日曜よりはゆったりした浴室
TKKさんやタケさん、虫親父さんにご挨拶

大如雨露でじっくりと抽出されては、2段目で耐え忍ぶのがやっと🙇‍♂️背中に恐ろしいあまみを感じながら7分🥵

0630はうちわで心地よく
やや少なめなサ室とはいえ、3周もあおいでもらう。ダンディの体力に驚く😳

上がっての反省会は日曜以外ならではの、ラーショ椿で🍜

ラーメンショップ椿 厚木店

朝ラー ネギ丼セット

登山隊でカウンターにて反省会😁うまい😋

続きを読む
74

あつのすけ

2025.04.26

10回目の訪問

相模浴場

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

あつのすけ

2025.04.22

84回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

火曜朝ウナは満天の湯♨️💯
昨夜はゲーム実況のYouTubeなるものを初めて見たら、呼吸困難になるほど笑って気づけば夜更かし…🤔💭
まぁ満天で寝落ちで良いやとIN!

8時ハッスルはOMATAさん
芦ノ湖でミスターとSTARTするも、
ほうじ茶ロウリュ無茶熱い🥵

扇ぎも拒否して滑落😅
「まだだいぶ残ってるよ〜😆」
数人になったサ室に、残りぶちまけて去っていった👺

なんだか通常のロウリュも熱いし、スチームサウナもめちゃ熱い😲凄い✨

久しぶりの満天がパワーアップしたのか、私の耐熱落ちたのか💦

兎にも角にも満天な朝であった💯 🙆✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
73

あつのすけ

2025.04.21

230回目の訪問

サウナ飯

月曜朝ウナは、厚木ラッコ🦦ꕀ
0550IN!ストーブ復活後初ラッコ‼️

水通しして臨むが、サ室扉に「本日105℃設定のため6時と6時半のロウリュありません🙇‍♀️」との貼り紙😅
それでも山頂は熱々でいい感じ♥️
10分堪能からの14℃キンキン水風呂😋

何気なく6時半前に山頂上がり、ゆるんでると、スタッフさん如雨露持ってIN😳
半分くらいJavaっと投入🥵不意打ち😆
慌てて3段目下山から、じんわりした痛みに耐えて6分くらい?

外気浴で全身あまみ😮これぞ朝ラッコなり👍

カフェ・ベローチェ 厚木中町店

モーニング🍞

ちょいと贅沢な朝

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
80

あつのすけ

2025.04.14

229回目の訪問

月曜夜ウナは厚木ラッコ🦦ꕀ
ストーブ故障中でマイルド
恒例のSSKロウリュもおやすみ
1900にはスタッフ如雨露であったまった👍
風の強い外気浴独占😊
炭酸泉で一瞬寝落ちして、リラックス✌️

続きを読む
17

あつのすけ

2025.04.13

228回目の訪問

サウナ飯

日曜朝うなは厚木ラッコ🦦ꕀ
🧜‍♀️氏と遭遇のラッキー✌️
久しぶりの0530となるが、ストーブ不調でダンディ😎封印
それでも満員の好き者達に、心づくしのサービスダンディ

3段目でゆったり過ごせる奇跡の朝😆
焼き土下座(注 イメージ画像参照)の必要なく平和🤣

外気浴でホッとして寝落ち😴
今朝もありがとうございます😊

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

ぎろう200

唐辛子に🌶豆板醤プラス辣

続きを読む
73

あつのすけ

2025.04.10

34回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

木曜夜ウナはアーバンスパ🌃🌙*゚
スタンプ溜まって無料入館✌️
館内着まで無料なので、ありがたく借りてリラックス😌この作務衣欲しいな〜😍

ドライサウナと強力スチームサウナからの休憩🧖‍♂️しきじスタイルがピタッとくる!

〆に地下水あつ湯で芯からポカポカ☺️🔆
今宵もナイスアーバン👍

続きを読む
61

あつのすけ

2025.04.09

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活はYou緑🌲
朝、市民菜園にメークイーンを植え付ける。蝶🦋も暑さに水飲みに😊
ひと汗長そうと真昼にIN!

ミニマム1セット
サウナはほぼ貸切
大型ストーブはほんとパワフル
いつも上段に座る。でも、ストーブ正面の床が(座っていいなら)最高に熱そうだ🥵

外気浴はいよいよ日焼けの季節か🌞?
整い椅子で寝落ちすると、タオルで妙な焼け跡が着くので注意だ😆

nano炭酸で3分で、今日もYou最高👍

駐車場から東名高速越しに桜🌸

ハングリータイガー 若葉台店

ランチハンバーグ

見かけたら寄っちゃう💦

続きを読む
61

あつのすけ

2025.04.05

2回目の訪問

藤野やまなみ温泉

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

あつのすけ

2025.04.03

33回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

あつのすけ

2025.04.02

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活は横浜青葉喜楽里別邸
近くの日体大の🌸を愛でながら🚗³₃
隣の横浜美大では、入学式とおぼしきスーツの親子が、寒空の下並んでいた。
新年度始まったな〜

喜楽里は、温泉になってからは初かな🤔
駐車場からの桜もキレイだ
竹林眺めつつの露天風呂は、メタケイ酸豊富で肌スベスベ😁

ゆとりある3段サ室は毎時00と30のバズーカロウリュ
爆風が3分30秒ほどと、結構長い😅
私見だが、オートロウリュを長めにして
1分ほど自然熱落下させてから、緩くバズーカで撹拌してみてはどうか?

森の彩のように振り切るのは、客層として難しいだろう🤔熱いけど気持ちいいスパ銭サウナとして、定着して欲しいな😉

自家製麺 てる’ZU

モツ煮ラーメン

モツが普通の2倍の大きさ😁 小ライス付きで腹パン

続きを読む
58

あつのすけ

2025.03.31

227回目の訪問

年度末...
月曜夜ウナは厚木ラッコのSSK👺
1920IN!

20代の若者中心のサ室は、SSKさんもやや優しめでスタート✨
半分優しさ半分は焼酎でできてる😂

4段目からまだ大丈夫かな?と受けてたが、追加の柄杓4杯がバシャがけで🔥🥵
ひよってしまい、ブロワー❌😅

7回目は3段目
いきものがかり🌸に乗せて、いつまでもいつまでもバシャバシャ👺😅
ついに鬼アツで退散😆

炭酸泉でくた〜っとして3月はおしまい✨

続きを読む
66

あつのすけ

2025.03.27

226回目の訪問

木曜朝ウナは厚木ラッコ🦦ꕀ
0555IN!
水通し30秒
Dさんがジョウロ持って待機してくれてて🤲そのままINの3段目 気持ち良い👍

0630は空いてる😳虫親父さんと2人、ポツンと山頂センターに😆102℃安定🥵
「ミントですよ、大丈夫??😎」
「逃げ場たくさんなので大丈夫👍」

3→2と順調な?下山で如雨露堪能
今朝もシャッキリ良き朝ウナ😁

写真は箱根湯寮だ!間違い💦

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
91

あつのすけ

2025.03.26

3回目の訪問

サウナ飯

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

水曜サ活は箱根湯寮♨️

春というのに初夏のような暑さ
カミさんと山賊サウナ行こうとしたがなんと満車🈵😅
インバウンダーと学生春休みを甘くみており、湯本まで渋滞🚗🚚🚓🚙
箱根湯寮には無事駐車出来た😉

1330のロウリュに滑り込み
サッとした熱さと窓からの壺湯の風景に癒される

花粉症ついに発症したか...絶景の外気浴も程々に、内湯楽しんで終了✨午後から混み始めたのでちょうど良かった✌️

せっかくなので強羅まで足伸ばして、自然薯を腹いっぱい食べて帰宅🏠

自然薯農家レストラン 山薬 宮城野本店

自然薯の定食

自然薯と麦飯でおひつ1杯食べました😋

続きを読む
58