信州たかもり温泉 御大の館
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町
妻と一緒に行くのが多いので、いつも待ち合わせ時間を決めます。
今日は2時間後、14時半頃、テキトーで。と決めました。
「テキトーで」というのは、もっともっといたかったら、大幅にオーバーしても良いバッファの、暗黙の了解の言葉です笑。
最近、訪問するたびに音楽が変わっています。個人的な好みは今日のかも。
外気浴で心地よい音楽が流れるなか、
いつもの場所に寝転んでボケ~っと、流れる雲を眺める。
新しく見つけたととのいスペースに座り、南アルプスと雲を眺める。
最高の時間がゆっくりと流れます。
気が付いたら、いつのまにかあっという間に3時間が過ぎようとしていて、「テキトーで」時間が1時間近くなっていました^^;。
さすがにヤバイかな?と思い、急いで上がる準備をし浴場を出て、妻と落ち合いました。
妻は、少し前に出た感じでした。妻も、今日の御大がとても気持ち良かったみたいで、いつの間にか自分と同じく3時間近くなっていたのでした。
「何セット入った?」と聞くと、「わかんない、忘れた」
数えきれなくなるぐらい、何回も入ったそうです笑
気持ち良かったです、有難うございました。
次回は、3時間後、テキトーでにしようかなぁ笑
【定量データ】
・日時等:昨日分。11月25日(木)。12半~15時半
・サ室内温度:86~94
・水風呂:11℃
・露天外気温度:12~14℃
・4セット:サ室10~18、水0.5~1、外10~15
・サ室:1~5人。2名程度が多(女性は1~2名、妻貸切が多)
・BGM:洋楽著名曲(サウンド・オブ・サイレンス、イエスタディ、ラヴィン・ユー他)のインストアコースティックギター。
・体重:70.2→68.7
帰路途中で、御大から車で約5分の肉屋、「肉のウチムラ」に寄りました。ここは、飯田下伊那の焼肉屋に卸している肉屋で、超オススメは、焼肉用生ラムロースです。めっちゃ柔らかく、とろけるラムロースなのです!。
200gを2つ。と、オーダー。オーダー後にカットしてくれるので、めっちゃ新鮮!羊に合うウチムラ特製のたれもおまけでついてきます😊
家に帰り、ご飯を土鍋で炊きます(お米は清流苑で出されているブツ)。
数日ぶりのアルコール(金麦)を開け、ジンギスカン!ミディアムレアが一番美味しい。
めっちゃ最高😊
妻は東京出身で羊が苦手なのですが、ここのラムは食べれます。
自分がメインで食べるはずだったのですが、美味しい!美味しい!って、たくさん食べられてしまい、2パックがあっという間💦。次回はもっとたくさん買ってきます笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら