対象:男女

信州たかもり温泉 御大の館

温浴施設 - 長野県 下伊那郡高森町

イキタイ
94

加納

2025.04.13

2回目の訪問

のんびり2セット。

続きを読む
17

のっちんさん

2025.04.12

10回目の訪問

どうもポンチョマンです。
久しぶりに御大の熱波イベントに参戦。
19時30分 小平の日常さん めっちゃくちゃ熱かった!!何とか最後まで耐えれた感じギリギリでした💦
20時30分 やぎさん やはり風が凄い( >﹏< *)そしてアロマがいい匂いでした(何か忘れた)。

大満足でした。今度も受けてみたいです。次は大芝にでも行こうかな

続きを読む
16

蒸し諜報員

2025.04.09

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

黒猫fink

2025.04.06

200回目の訪問

【R7年サ活22回目:施設17、テントサウナ5】

仕事が終わるの時間が微妙で行けるかどうかわからなかったのですが、
19時半からのゲリラ熱波に間に合いました!

熱波時のサ室:93℃、5人
ロウリュ:木曽檜と、え~っと何だったっけ?柑橘系だったような😅
水風呂:14.5℃

108回熱波を堪能!

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
59

2-no94

2025.04.06

11回目の訪問

20時いつもだったら諦めてしまう時間だか今日はどうして持って気分で。1セット目でおこぼれ熱波。となりの青年がうるさいことなんの。おかげで甘口熱波となりましたが幸先良いスタート。1週間の疲れも相まって爆汗で外は風がないから整いますわ。で3セット。今日はよく喋る若者たちが多かった。そんな時期でしょうか。
63.9→62.7 昨日から禁酒目指せ59.9

続きを読む
14

2-no94

2025.04.02

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し諜報員

2025.04.02

60回目の訪問

チェック☆イン

続きを読む
19

のっちんさん

2025.03.31

9回目の訪問

先日ワシの送別会がありそこで天光の湯のサウナポンチョを頂きました。(人 •͈ᴗ•͈) て訳で早速使ってみました。
当たり前ですが使ってる人はいる訳ないのでめっちゃ目立ちますがそんな事は気にしない。
今日の夜は雨もあり寒かったですがポンチョのおかげで長い時間外気浴できました\(^o^)/いいものを頂きました。これからも愛用していきます。
12日に熱波イベントがあるようで夜は空いてるので久しぶり行こうかなと思い予約してきました。今度はもう少し物理的にゆとりのある熱波期待してます

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
22

masa🇯🇵JP

2025.03.30

1回目の訪問

タトゥーok

続きを読む
10

ハルス

2025.03.29

52回目の訪問

熱波イベントで来ました。3回楽しませていただきました。来月も楽しみです〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
21

SALLY

2025.03.29

16回目の訪問

御大で熱波受けるのは初〜✨✨
とまとあけみさんの熱波を受けてきました
4種類も香りを用意してくれてたことにびっくり!めっちゃ贅沢〜🤤

飯田下伊那のサウナでは湿度を渇望している私にとって
これこれー!これだよ!サウナは!湿度なんだよ!と心の中で叫びましたww
ヒノキ、ベリー、メイチャン
ラベンダーやフランキンセンスなどのブレンド
どれも素敵な香りで癒されまくり
そして御大でこんな汗出たことない!ってくらいの汗
熱波後の水風呂が最高に気持ちよすぎて
とびました

来月の熱波イベントも楽しみー!

続きを読む
17

どん

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ:10~15分 × 4

昨年の夏以来か、久しぶりの御大さん。
高い場所にあり、昔はアクセス悪かったのだが、座光寺スマートインターが出来たら、インターから3分位で到着出来るようになりました🚗³₃

お値段は良心的👏
お風呂も良い👍
サウナはやや狭い💦
水風呂はとても冷たい🥶
そんな所です。

さすが平日の昼間。
地元のお年寄りがいるだけで空いてました👍
久しぶりに行ったら、整い椅子が滅茶苦茶増えてた‼️
サウナの人数より多いやん(笑)
まあ、お風呂の人も使うからね👍
屋根の下にあるし、風も気持ち良い👍
眺めも中々素晴らしい👍

サウナは室内温度が86℃くらいから98℃くらいまで動く感じで、やや安定感にかけるように感じました💦

近頃はアウフグースサービスもやるようで、案内が張り紙されてました。
あの狭さの中、どうやるんだろう……
人数は何人対象……
興味はつきません(*・ω・*)wkwk
どっかのタイミングで受けてみたいものです😊

続きを読む
20

のっちんさん

2025.03.27

8回目の訪問

サウナ飯

真昼間に訪れました。人はほとんどおらず快適でした(*^^*)
気温がなんか急に暑くなって来ておりその影響で水風呂がとても好みの温度になってて感動しました😭

醤油ラーメン

初めて施設で食べた気がする

続きを読む
17

ハルス

2025.03.22

51回目の訪問

支配人の熱波を浴びに来ました。ちょうどの時間帯に激混みになったので、サウナ室入れるかなと思ったらなんとか入れました。来週は熱波イベントなので楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
24

黒猫fink

2025.03.19

199回目の訪問

【R7年サ活18回目:施設14、テントサウナ4】
御大の館。
すげーな、とまとさん!
3月22日は、熱波フル回転ですね!!!

サ室:86~94℃、3~6人。女性サ室は1~5人
水風呂:9.1℃

続きを読む
6

チロ的サウナ飯

2025.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂はグルシンでキレッキレ!

インフィニティや偽アディロンがいっぱいあって外気浴環境も🙆

ただサウナがな…
90℃弱のカラカラドライで、なんかしらんがちょっと臭う😅

外にサウナ作る予定らしいでその時にまた。

戸隠手打ちそば あすき

馬刺しセット

「折角飯田まで来たからにはウマイ馬刺しが食べたいな。でも蕎麦も捨てがたい🤔」そんな我儘が叶う店

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9℃
33

2-no94

2025.03.17

9回目の訪問

17時。この時間がゴールデンタイム?意外と空いてるサ実ぼっちのタイミングもあり。昨日の暴飲で爆汗期待していたがほどほど。水風呂はいい温度になってきましたね。きもちーちょっと冷た目な感じ多分12くらいなんかなー?やっぱコールマンのリクライニングチェアは優秀。と感じました。
64.4→63.1

続きを読む
11

サ傷を背負うオレンジ

2025.03.16

38回目の訪問

休日出勤なので気分転換にちょこっとサウナへ
 
全身刺青おじさんがいたので1セットで帰ってきました。
背中だけならまだしも、手首から足首までびっしりの威圧感ある人入ってきちゃダメでしょ😖
おーこわ。
 
また御大に行く機会が遠のいた気がします…

続きを読む
46

koji

2025.03.12

18回目の訪問

霧すごい

続きを読む
19

黒猫fink

2025.03.10

198回目の訪問

【R7年サ活15回目:施設11、テントサウナ4】
サ室:88~94℃、2~6人、女性サ室は89℃、1~2人程度 水風呂:計測を忘れてました😅

やっぱコールマンインフィニティチェアは気持ちいいですね!家の常設テントサウナ外気浴もコールマンで一緒ですし😊

ただ、施設使用だと、耐久性が、、、😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
10
登録者: 黒猫fink
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設