絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あい

2022.12.26

14回目の訪問

サウナ飯

夜勤前に気持ちをサッパリとしたくて、お邪魔しました

露天に出てびっくり、緑色のお湯
玉露、カテキンの特別風呂だそう
結構、みどりみどりしててびっくり

ふわっと香るお茶の匂いが良かった

いい気持ちで出ると、露天でスマホを堂々と見ている人に遭遇
めちゃくちゃ堂々としている

露天にいるもう一人の女性もその人をチラチラ見ているので多分気にしているご様子

浴室へ戻ると、タイミング良くお店の方がいたので報告して後はお任せした

その後、私はサウナへ入ったのでどうなったのかわからないけど、その人は別の場所でも、あんなことやこんなことをしていたので、そういう人なのだな、と納得した

私はさ、もつ鍋食べにきたから、まぁいいんだ

牛もつ鍋

続きを読む
36

あい

2022.12.22

39回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

満天の湯でギネス世界記録認定というニュースが飛び込んできた

今日は夜勤入りですが、ゆず大好きマンなので、行くしかない、ということで夜勤前のわずかな時間、ゆず湯を楽しんできました

時間があまりないし、今日のお目当てはゆず湯なので、サウナは1セット
時間ない割に、しっかりごはん食べてるのは、どうぞお気になさらず

ゆず湯に入る時に、足と足の間に、ゆずがコポコポと入り込んできたり、沈んでる子(ゆず)がいたり、みかんみたいな子もいたり、はっぱをつけてる子もいたり、大っきい子もいたり

大っきいゆずを抱えてニコニコ笑顔の人や、子供がゆず湯を見て表情がパーっと変わった瞬間や、たくさんの人がゆず湯に入って幸せそうな様子に、私も幸せだなと思った

幸せって、こういうことよ

辛麺

味玉を添えて

続きを読む
48

あい

2022.12.21

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今回の宿泊プランはなんと、11時チェックアウト後も夜中の3時まで延長無しで過ごせる、めちゃくちゃお得なやつ

こんなプランが存在していいのか!と思うけど、年の瀬なので、色々やることもあり…まぁ、帰るけどね

朝から朝食ビュッフェであれもこれも食べて、飲んで、お風呂にも入って、これまた楽しく愉快にご機嫌に過ごした

自分の機嫌は自分で☺️

朝食ビュッフェ

続きを読む
14

あい

2022.12.20

3回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりのテーマパークへ

ここは平日でも人がいっぱい、受付カウンターも混雑です

しかし中に入れば、広いので混雑は感じない

年末のご褒美だー、とか言って、一人で楽しく愉快に過ごした
お食事クーポンが3400円分もらえたので、ここぞとばかりにあれもこれも食べて飲んで、非常にご機嫌に過ごした

そして忘れた

つまり、忘年会だったのだろう

ミニコーヒーゼリー

続きを読む
10

あい

2022.12.13

2回目の訪問

サウナ飯

センター南に用事があり、こちらへもお邪魔☺️

ここは本当に静かで雰囲気が良い

黄金色の温泉がとても良い

詳しくないからわからないけど、サウナの扉あけても目の前がすぐに椅子じゃなくて、壁みたいになってるから、これも良いなと思った

つまり、良いところなんだな

センター南に用事が無くたって、近いわけだからもっと通わねばな😁

唯一、、驚いちゃうのが
水風呂の中の階段、最後の部分が想像より高く「おっ」て思う😁

お食事処は、ピッチャーでお水持ってきてくれるのありがたい

前回来た時と同じ店員さんがオーダーとってくれました

この方、前も思ったけど、とても感じが良いんだよなぁ

葡萄牛のサーロインステーキ

【飼料にぶどうのしぼり粕を長期間あたえた味わい深く柔らかな最高品質のオージービーフ】とのこと😳

続きを読む
10

あい

2022.12.11

38回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事帰りのルートで行くと
道を登った先に
ハッとするような横浜の夜景が見える

つまり

満天の湯に行く前から
すでに満点なのよね💯

水風呂中、ちょうどミントの投入があり
その後の外気浴、露天風呂の間、爽快でした

続きを読む
9

あい

2022.12.09

13回目の訪問

サウナ飯

家から近いけど
近すぎて来ない久しぶりのヨコスパ

ですが、来店ポイントしっかり貯めてます😁

露天の休憩イスがさらに増えてました

矢場とんコラボのサウナハットかわいかった🐷

厚切り三元豚の生姜焼き定食

続きを読む
31

あい

2022.12.03

3回目の訪問

サウナ飯

さっそく再びの万葉さんへ、仕事帰りに。

露天風呂に入り、空を見上げたらオリオン座がみえた。

炙りサーモン

続きを読む
8

あい

2022.11.29

2回目の訪問

サウナ飯

昨夜は宿泊し、朝からモリモリ食べて。
チェックアウト後、延長扱いで再入館。

シャンプー類が、いくつか種類あるのいい。
水素風呂もなんとなく健康っぽくていい。

今日も、昨日とは違う人とロッカー隣になって
こんなに空いてるのにこんなことある?って意気投合。

1回の利用で他の施設なら3回くらいは行けちゃうお値段ではあるが、、また来ます。

いや、でもね。
空いてるし、冷たい水も飲めるし、手ぶらで行けるって良いよね。

朝食ビュッフェ

映えとか、どうでもいい、とにかく片っ端からとってトレーにのせるだけ!

続きを読む
6

あい

2022.11.28

1回目の訪問

サウナ飯

実は家から近く、ほぼ仕事帰りのルート上にあるにも関わらず行ったことがなかった理由は、なんとなくあのへんの道に苦手意識があったから。

しかし今日はチャレンジしちゃう。
予約しちゃってるし…🤣

想像よりコンパクトにまとまってはいたけど万葉はやっぱりテーマパークみたい。

だからって混雑はしてない。
ロウリュは中止だけど、夜は露天を独り占めできたし、静かでぼーっとするには良い場所でした。

唯一残念だったのは、ロッカー。
使うロッカーはこちらが選べず指定されるんだけど混雑してるわけじゃないのに隣同士になってしまった。
どういうシステムなんだろう。

でも、ごはんは美味しいし、近場で旅行気分味わえて、いいところ☺️

ブリの刺身

20切れくらい食べたい

続きを読む
5

あい

2022.11.24

37回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

用事の合間にちょこっとお邪魔。

日が暮れる時の空色の移り変わりを見つめて
まだまだやれると思った。

そうだ、つらくなったら
サウナに助けてもらえばいいんだ。

わたしが初めてサウナに救いを求めた時のように。

でもね、辛くても
ごはんはモリモリ食べれるの。

豚スタ丼

メニュー表には確かにそう書いてあったけど、券売機は少し違かったご様子。

続きを読む
10

あい

2022.11.16

36回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに。

外気浴後の露天風呂がサイコーな季節ですね。

続きを読む
7

あい

2022.11.08

13回目の訪問

サウナ飯

忙しい夜勤が確定しているので
今日もドーピング気分で。

ここは黒湯がとても良い。
絶対良い。

三崎鮪ネギトロ丼

ネギトロ好きすぎ

続きを読む
25

あい

2022.11.02

12回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに夜勤前のサウナ

マロンソフトクリーム

秋ですから🌰

続きを読む
7

あい

2022.10.31

1回目の訪問

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

良いお天気だったので、海沿いツーリング✨
その途中、こちらの施設へ。

全開!ってわけじゃないけども
目の前はビーチ、水平線が美しい。
江ノ島や富士山も見えて。
いいところだな、と思った。
こういうのを最高というのでしょ。

サウナはカラカラ。
得意ではないけど、たまにはこういうのもいい。

水風呂はぬるい、なんて口コミもあって
ぬるくたっていいじゃない、
たまにはそんな水風呂もいいじゃない、
なんて思っていたら冷たかった。
充分冷える。黒湯が気持ち良い。

ととのい椅子とかはないんだけど、露天があるから外気浴できる。
ちょっと外から見えるんじゃないか、とドキドキするから早めに退散。
いや、ステキボディーならまだしも、申し訳ないですからね。

レストラン休業みたいで残念ですが、とても良い温泉です。

ここに来れて、良いお湯につかって
私は今日、しあわせだった。

いや、ほんとに
こういうのを最高というのでしょ!

続きを読む
34

あい

2022.10.13

35回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

つい先日、上段に頼らないことの良さを知ってしまい、確かめるように、また来た

結果やっぱり良かったわけで

家からも近いから、来ない理由はない

ローストビーフ丼火山盛り

火山だ、ドーン!

続きを読む
20

あい

2022.10.10

34回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりの満天さん💯

音声無しだけどテレビ放映再開してた
私はどっちでもいい…と言いつつ
テレビある方がいいかもしれない

多分、私はお子ちゃまなんだろう

上段が空いてなかったので、下の方へ座った
あんなに長く座っていられたのは初めて
ゆっくりゆっくり汗が出た

下の方でもしっかり温まれるのね
自分に合うサウナの入り方にようやく少しだけたどり着いたような気がする2022年の秋

祝日だし混んでるのわかってたけど、導かれることって、やっぱりあるんだと思う

うまくタイミングが合わずお話はできなかったけど、みちさんにお会いできました☺️

ピリ辛牛ホルモン丼

10月限定!

続きを読む
8

あい

2022.09.30

11回目の訪問

サウナ飯

ノーサウナを覚悟した9月でしたが
なんとか最終日に行くことができました

今期、おつかれ様&新しい期、よろしくね

辛(シン)まぜそば

追い飯って麺がなくなってから?

続きを読む
6

あい

2022.08.30

2回目の訪問

サウナ飯

公休日だけど午前中は会議に参加してから、久しぶりにこちらへお邪魔しました。

お風呂についてる名前がかわいいよね。

味彩豚のニンニク塩タレパワー丼とミニ冷麺セット

セットでお得。

続きを読む
5

あい

2022.08.28

11回目の訪問

サウナ飯

仕事が少したてこんでいて職場に泊まろうと、いったん職場を抜け出し、こちらへ。

いつ来ても空いていたので、日曜日の夜、人の多さに少しホッとした。

生姜焼き

1枚を一口でほおばる、それ幸せ。

続きを読む
11