絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あたる

2019.10.20

15回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
仕事終わりに速攻駆け付けサウナ♪
ラグビーと日本シリーズが気になって整わず(笑)

今日の夕日は身に染みるような朱だった

続きを読む
35

あたる

2019.10.07

1回目の訪問

#サウナ
3人がいっぱいの狭いスペースだが汗はしっかり出る。時々足元がスースーする時があった??体を拭かずにインする人ばかりでマットがビシャビシャなのは残念。
#水風呂
一人用のバスタブ。水道水で温度はぬるめ。シャワーの方が冷やせる気がする
#休憩スペース
畳の休憩スペース。無料のお茶がサービスになっていた。自販機とかは同じフロアには無いから1階まで降りる必要あり。


この日は一緒になったおじさんの体臭の前に整わず...
狭いスペースに3人入るとかなりカオス。サ室と水風呂をうまく回す必要があった。

まぁここはサウナより温泉を楽しむことに徹し、すべすべお肌になって帰宅しました。

個室の休憩スペースがあったので、今度は彼女も連れて来よう。

続きを読む
31

あたる

2019.10.06

14回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
悩み事はサウナで!

じっくり蒸されながら考えるもよし

蒸されて忘れ去るもよし


しかし、TVで世界陸上のダイジェストをやっててそっちに心を奪われてしまった(笑)

サ室で10分過ぎた時にマラソンが始まって焦る自分が愛おしかった。

何を悩んでたんだっけ??

続きを読む
29

あたる

2019.09.30

1回目の訪問

#サウナ
温泉施設におまけ的なミストサウナ。開館と同時に入ったせいか温度はかなり低め。
ほかにお客がいなかったので、自分でタオルを振ってみた(笑)
#水風呂
常温の水道水で循環もかけ流しも無い。カランと同じ押すと数秒水が出るヤツがある。
#休憩スペース
寝ころべる休憩スペースはないが、ロビーに椅子があり休める。

この日はランチメインで行った。食事処の素晴らしさがここの魅力!真心のこもったおもてなし。御馳走様でした。

続きを読む
26

あたる

2019.09.28

13回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
仕事が立て込んでてガス抜きのためにサ活

最近は日が暮れるのが早く、仕事帰りではサンセットが見れない。

整い椅子が3脚に増えていたのはありがたい!

休憩室で女子バレーの勝利を見てから帰宅。

続きを読む
26

あたる

2019.09.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水シャワー×5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
ちょっとした空き時間が出来て近くにあったここに行ってみた。
地元のおっちゃんたちの憩いの場的なサウナ。

水風呂がないのが非常に残念である。代わりに打たせ湯みたいな水シャワーブースがある。

続きを読む
26

あたる

2019.09.15

12回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
昨日から謎の腹痛に悩まされて、悪いものを出すためにサ活してきた。

今日はなぜか館内着が渡されなかった...
何か悪いことでもしたかと思ったら、クリーニングが間に合わなかった様子。

帰るころにはすっかり体も軽くなりサウナパワーを感じたサ活であった。

続きを読む
29

あたる

2019.09.12

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
会社の送別会後に宿泊で利用。飲んだ後のサウナはご法度だが翌日も仕事の為強制的にアルコールを抜いた。

サウナの温度が84~92度で安定していなかった。汗は出にくい感じだが、ホテルにオマケのサウナと割り切ればあるだけでもありがたい。

サウナ室は3名、水風呂は2名でいっぱいな感じ。

サウナは15時~25時まで。朝風呂はあるがサウナはやっていない。

続きを読む
13

あたる

2019.09.09

1回目の訪問

サウナ:12分 × 7
水風呂:10分 × 7
休憩:20分 × 2
合計:7セット

一言:
初訪問
ホテルに併設の施設のため清潔感漂う館内。
フロントで受付してロッカーキーをもらう。館内着、小タオル×2、バスタオル×1はロッカー内に用意してある。
サウナは96℃~90℃、水風呂は水道水かけ流しだが夏場は20℃近くある。もっと冷たいとなお良し。

休憩室の広さにびっくり!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
23

あたる

2019.09.07

11回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:5分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
午後6時半ごろライドオン。1セット目はいつもより温度が高く96℃くらいあった。
心なしか水風呂の温度は下がった気がする...

今日は沈む夕日は見られなかったが、焼けた雲のオレンジが心に沁みました。

続きを読む
20

あたる

2019.08.04

10回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
今日もサンセットサ活。

今日は豪華客船の出航を見送りながら。

5セット後に1時間ほど仮眠して帰宅

続きを読む
5

あたる

2019.07.20

9回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:5分 × 2
合計:5セット

一言:
ちょいちょい行ってたけど久しぶりの投稿

サウナはいつも通りだけど、隣の食事処が閉店した模様...
昼間っから飲むビールは最高だったのに残念
復活を期待します。

サウナ室のととのい椅子が一脚に減っていたな、そういや...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

あたる

2019.07.13

1回目の訪問

大菩薩嶺に登った後のサ活。

多人数で行ったので12分×2セットのみ。

旅行先での至福の一時をいただきました♪

続きを読む
2

あたる

2019.06.07

8回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
久しぶりのホーム

仕事のゴタゴタをリセットしにサ活してきた

今日はサ室が100℃近くまで上がっていた。外気浴は出来ないが、本日は強風のため換気窓からの心地よい風が...

しっかりトトノイマシタ♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
12

あたる

2019.05.20

1回目の訪問

サウナ:15分 × 6
水風呂:5分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:
大山登山後に訪問。いつもはオーシャン利用だが本日休館日とのことで、以前から気になっていたこちらに訪問。
噂の高温サウナといい水♪しっかり整いました。
外気浴はベンチ風の椅子と小上がり的なスペース。
休憩室と仮眠室、マッサージは地下にある。

のどかな場所にありすごくいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
12

あたる

2019.05.01

1回目の訪問

サウナ:15分 × 6
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:
連休の空いた一日をサウナでぼんやり...

水風呂の狭さ(一人しか入れない)でいまいち整わず。周りの様子を見ながらうまく回さないと水風呂難民に(笑)

サ室のマットはもう少し早めのサイクルで交換して欲しいかも。体拭かずに入室する人も多し

でも設備は新しく気持ちのいい所でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
11

あたる

2019.04.13

7回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 ×5
合計:5セット

一言:
2セットめの休憩でととのい椅子で寝てしまった...

今日は地方(ここも十分地方だが)からのお客さんが多かった。しばしその地方のサウナ事情や名産品に思いをはせながら至福の時間。

今日の夕日は水平線間際の雲の中に沈んでいきました

続きを読む
7

あたる

2019.04.08

1回目の訪問

ラピスパ

[ 鳥取県 ]

大山登山後のサ活。初訪問でした。

サウナ 15分×2
水風呂 2分×2
休憩  10分×2

ここで13時のオートロウリュ12分

その後まったり3セットでバッチリ♪


今日は風が強いものの温かく、外気浴が最高に気持ち良かった。

覗けなかった場所もあったので再訪問決定!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
15

あたる

2019.04.06

6回目の訪問

サウナ:12分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:
本日も仕事終わりにサ活。今日の夕日は最高だった、これを見ながら入れるこの施設が好き...

今日のサ飯は炙りチャーシュー丼肉増しで♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

あたる

2019.04.01

1回目の訪問

#サウナ
前にも出ているがぬるい。一応フィンランドサウナにはセルフロウリュもあるが、サウナストーンの温度が足りず蒸気はあがらなかった...
一番温度が高いのはヨモギ蒸しだが部屋が狭い。しかし利用者が少なかったので一人でアウフグーズもどきで温度をあげた。マッサージを頼んだら岩盤浴も付いてきたから利用してみたが、自分には向いていなかった(笑)

#水風呂
もう少し水深があればいいかな。温度は普通

#休憩スペース
これは良い!ただ初訪問で動線がわかりにくくて迷子になった。

続きを読む
9