サウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店
カプセルホテル - 千葉県 市川市
カプセルホテル - 千葉県 市川市
【灼熱地獄からの使者】
草加メンバーのKajiさんの誘いに乗り16時頃に訪問。実はこのお誘いにはカピバラさんが暗躍していたのでした。
17時前にたけ隊長がニコニコしながら登場。総量60㎏の氷を用意して。初めてここのロウリュを受けたのですが満員御礼状態でした。後で知ったのですが、これほどまでに人が埋まったことはないそうです。
サ室の温度を見ると何と124℃!!ただただ絶句。ここからロウリュをしたら一体どうなるのかとドキドキワクワクしながら指定された3段目に座っておりました。
口上を終えたたけ隊長がラドルでアロマ水をストーンに投入していきます。1杯、2杯… 一体どんだけかけるのか。。7杯目辺りで激痛に耐えられず、下にいたKajiさんとチェンジ。同じく3段目にいた草加メンバーのChillingさんものちにニッティーさんと交代。2段目はそれほどの熱さではなく3段目との差が凄い。その狭く特殊な造りが人を蒸し焼きにするのに適している模様。
ロウリュと攪拌を何度も繰り返して中々扇がないのがたけ隊長スタイルのようで早く扇いでくれと懇願したくなる。ようやく始まったアウフグースは1人5回の扇ぎで最初の2回はソフトな風。しかし耐熱モンスターであるニッティーさんが2段目からのもらいロウリュで暴れそうになっている。更にアウフグースの途中でアロマ水を投入する姿を見てもはや3段目に戻る気は無くなりましたね笑
結局クレイジーロウリュが終わる直前でリタイアしてしまいました。次は最後まで生き残るのが目標ですね。
残念なことに流氷に見立てた60㎏の氷水風呂はほとんど溶けてしまっていましたが、水温以上に冷たく感じてとても良かったです。そこからの冷やし湯は黄金ルートと呼べるくらいで、その中でとてつもなくキマリました。もう最高です。
ロウリュ後は本八幡ラバーズの方々と宴会。ニッティーさんのホスピタリティが本当に凄かった。「来てくれて嬉しいんですよ。」と。今の自分なら分かる気がする。
時間さえあえば今月の31日に行われるという熱狼会に参加してみたいなあ。本日はありがとうございました。
色々あったけど、楽しそうで何よりトントゥ
狂気を感じるロウリュウ、興味が沸きました!火傷しそう・・・
熱い!というお話なのに、何故か、読んでいて背筋が寒くなりましたwww 皆さま凄すぎです…😱
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら