船橋グランドサウナ&カプセルホテル
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
本日特別に振舞われる芋煮を目当てにジートピアからの梯子。
芋煮は内陸地方と庄内地方で使用する肉と味付けが異なる。内陸地方は牛肉•醤油仕立てなのに対し庄内地方は豚肉•味噌仕立て。おそらく一般的に知られているのは内陸地方の味付け。庄内地方の味付けを食べたことがなかったのでこの機会に。
これが予想以上に美味しく甘めの味噌を使用した優しい味で多少ボリュームがあってもペロリといけそう。定番メニューにならないかな。
今日はアウフグースイベントもあり結構な賑わいを見せておりました。知っている顔もチラホラ。普段はサ室に多くても5人ぐらいなのがその5〜6倍以上。18時の回からの参加。18時のファーストは1段目でセカンドからは2段目で起立。20時の回は1段目を通しで完走。水風呂渋滞が一番キツかったかな。
イベントの終了後はこれまた普段の食堂ではあまり見られない活気がありました。スタッフさんも大忙しです。驚かれた常連の方もいることでしょう。
軽く仮眠を取った後、帰りの間際に1セットだけサクッとサウナ。嵐が過ぎ去った後のような静けさでサウナの状態も変わっている。イベント開催時の温度帯で湿度だけが更に上がっていた。次来たときは元に戻っているだろうか。ただここでは貴重な体験であることは間違いない。
今後のFGSは果たしてどんな変化を見せてくれるのだろうか。
男
味噌仕立ての庄内風、美味しかったですね。私は仕事都合で14時と16時で帰ったのでニアミスでしたね。 水風呂渋滞問題、、、実は終わり際に完走せずにリタイアして水風呂に入るのが正解なんじゃないかと思いはじめてます笑
芋煮会トントゥ! 芋煮も食べていただきありがとうございました! ゆぽさんの熱耐性も高いですね!
イベにご参加頂きありがとうございました。 水風呂渋滞申し訳ないです。 ですが、あのサ室が状態良くまた来たくなるのでは? 第3水曜日また、お待ちしてますょ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら