【閉店】サウナ&カプセル サウナトーホー
カプセルホテル - 神奈川県 横須賀市
カプセルホテル - 神奈川県 横須賀市
初訪。先月の四連休に行き損ねていつ行こうかと思った矢先に飛び込んできた閉店の文字。心は決まっていた。
横須賀中央駅から徒歩5分。白塗りの建物は遠目に新しく感じるが、よく見るとネオンや佇まいが相当の時間を経ていることを実感させる。
館内も歴史を感じる雰囲気だが清潔そのもの。細かいところまで抜かりはない。ちなみにこういう施設に当たった時は決まって来て良かったと感じたことしかない。
事前に聞いていた館内の動線を頭の中で反芻してみた。ロッカーで脱衣→そのまま地下へ降りて浴室→浴室の先に館内着→着替えたら食事処へ。実際にこの通りだったので、利用者の行動心理を捉えた無駄のなさに感嘆する。
#サウナ
2段構成のベンチで20分毎にオートロウリュが発生するロッキーサウナ。間接照明のみの明るさでTVはついてるが落ち着く雰囲気。温度は82℃と数字上では熱くはないが湿度とのバランスが良くて発汗良好。
入り口前のトーホーのサウナについて説明書きがあったがカラカラ系サウナか苦手な人にも入りやすいように施設側が工夫を重ねて今のセッティングになったのだと思う。
更にオートロウリュの演出が素晴らしい。ロウリュが発生する瞬間、天井のスポットライトがストーブを照らす。霧状のアロマが勢いよくストーブに射出されミント系?の清々しさがほのかに香る。そして一気に体感温度が上がる。
中でも一番印象的だったのがベンチに落とした汗を拭き取って退出する人が圧倒的だったこと。うださんが文化として根付いていると言ってたがまさにその通りだった。
#水風呂
3名ほどのコンパクトさながら掛け流しでオーバーフローする気持ちのいい水風呂。その気持ちの良さからかずっと浸かっている人がいたがご存知の方でした笑
#休憩スペース
カランの奥に整い椅子が設置されてますが利用しませんでした。身体に負担の少ないサウナなので休憩せず連続でサウナに入りました。
食事処では偶然偶然した著名な方々に同席させて頂きました。皆ここの閉店を名残惜しんで来店されたようです。今でこそその気持ちが少しだけわかる気がする。
そうそう、後から入館された方が健康アドバイザーのカードを持っていたようで「きっとサウナ談義ができますよ。」と受付の方が繋げようとしてくれました。そんな心配りが素敵だと思いましたね。※食事処でご挨拶させて頂きました。
後一回何処かタイミングでまたイキタイ。
男
サウナ談義ができて良かったです!
元旦以来のお久しぶりでした✋️ また、よろしくお願いします!
ナイスサ活👍水風呂おじさんがご迷惑おかけしました😅サ室と動線が素晴らしいよね😀実に惜しい
良きトーホーライフを送れたようで何よりです!
神奈川へようこそ!!近くても行けないジレンマです😭楽しんで下さい。自分も閉店までには行くつもりですのでご一緒できたらと思います🤲
#髭さん酷いなぁ😁迷惑かけてないですよ~ ( ;∀;) 昨夜はありがとございました😄また偶然しましたらよろしくです😃
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら