2020.10.13 登録
[ 山形県 ]
ザ☆ピ~ス!
モー娘。中学時代ハマりました。久しぶりと書いてヒサブリと読ませるセンス。いまだに心に残っています。
まさにヒサブリのゆーチェリー。無料券があったのですが期限が31日迄。最近行けていなかったので滑り込みます。
サウナ室で一人の時間があったのでストーブ前で立也スタイルを決めこんでみました。ホームサウナで新しい扉を開いた瞬間でしょうか、サウナの楽しみかたは無限大。
新しいスタイルをホームサウナに持ち込みました。流行りそう!
[ 宮城県 ]
釜風呂?
おつかいを頼まれまして用事が済んだのでドライブがてら極楽湯名取店へ。向かいのホーマックには数年前に何度も行っていましたがスパ銭があるなんて気にとめてもいませんでした。
なんか大きいスパ銭てワクワクしますよね。露天スペースにデッキチェアが整然と並んでおりまして。シャーベット状の雪が少し残っていてヒンヤリ。いいわーと思っていたら右側の壁から人が出てきました。釜風呂?釜風呂とは?やたら湯気モクモクの人が出てくるのですが中の様子は一切見えません。気になるけどヒビリの僕は近づくことすら出来ませんでした。なんなの釜風呂メチャメチャ気になるんですが!帰ります!
[ 山形県 ]
回数券買ったよ
買いました。20日まで1冊10回分4500円が2冊8000円だとか。そこまで来るか不明ですが財布の紐が緩みました。
今夜はヤスオさんに教えて頂いたシャワーに鎮座しました。なるほど、ここはいいですね。秘密の場所を教えて頂きありがとうございました。
肝心のサウナ、久しぶりに来たらサウナマットが新しくなっている?いや元々これだったか?リッチタイプでキレイ、芭蕉らしからぬ、いや失礼。
今夜は雪です。外気浴はフラットチェアにしたかった。水風呂カットで全身を雪でクールダウン、それが今夜芭蕉にした理由です。
今夜も大成功。あと19回来まーす
[ 山形県 ]
相撲が見たいII
夕方市役所に行ったら大相撲中継、、、春場所始まっとるやんけ!サウナで大相撲見たい僕はその足でテルメへ
夕方のラッシュに捕まり入ったときには18時を回っていました。次回のお楽しみにします。
そしてこの時間、サウナ室は常に満員です。3セットしましたが上段に座れたのは1回のみ。こんな日もあるわ、ガッカリしない。
んでサウナめしは施設内で肉そばを食します。写真撮ろーと思ったらスマホがない。車にも無い。焦るわ!んでもしっかり受付に届いていました。どなたか分かりませんが、親切な方がいらっしゃって助かりました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました
その後、入電。村山でサウナサミットを開催しました。お二方ありがとうございました。
[ 福島県 ]
逃げるは恥だがナンチャラ
逃げ恥流行りましたね、何年たったでしょうか
山形から福島県いわき市へ。高速を飛ばして3時間。気づいたら茨城県に突入。ミチマチガッタ
まずシャワーヘッドが最高。捗ります。サウナ室のストーブはHARVIA。これにロウリュすると思うと生唾もの。そして14時のロウリュへ。 平日のせいでしょうが自分を含めて4人のみ、超贅沢な時間です。ジュワーーーっといい声を聴かせて貰ったあと10回扇いでくれます。最初こんなもんかーと思いましたがこれが大間違い。まさかの3セット制です。弱、中、強パワーアップーーーー、で3セット目にギブ!そして気づいたらサウナ室は自分一人になっていました。
その後自分史上最高水準のあまみを纏いました。施設に闘牛がいたら一番最初に狙われたことでしょう。いなくてよかったー。ココスゲー施設です。次回まで鍛えてきます
[ 宮城県 ]
水曜日の熱波
仕事終わり山形のテルメに行ったのですが駐車場混み気味。
だったらやまびこまで行ってしまおうと高速に乗ってしまいます。目的は只一つレジェンドゆうさんの熱波です。
意外と時間かからず22時前に入ります。
そして定刻。最下段にポジション取りましたがプロの熱波スゲーーーーー!
サウナ室のコントロールはプロだからこそなせる技なのでしょう。
行ってよかったです
[ 宮城県 ]
サウナの日はお祭り
今年のサウナの日は運良く仕事がお休み。2軒目は大好きなキュアへ。ハッパ亭でダラダラ呑んで熱波までの時間を待ちます。
抽選箱にロッカーキー番号を書いた紙を入れてあとはサウナの神様にお祈りするのみです。
結果、運良く18時の熱波に当選。加賀さん、カオルさんアウフグースありがとうございました。サウナってこんなに楽しいと改めて思えました。いつもと違うサウナの日イベント存分に楽しむことが出来、大変満足です。
次は
平和な日常が戻り、皆さんが熱波を受けられる事をサウナの神様、略してサ神にお願いします。
[ 宮城県 ]
サウナの日が来た
久々に来ました竜泉寺。サウナスパ協会様のご厚意により37歳+同伴者まで無料で入館できるとか。東北ではここと秋田の施設になるようです。
一年以上ぶりになりますが好きですココ。炭酸泉で温まったあとのサウナは格別。炭酸泉からサウナの流れは小学校からの必須科目にしていただきたい。文科省の方、ご覧いただいておりましたらよろしくお願いします。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。