2020.10.09 登録
[ 秋田県 ]
菜の花畑が美しい大潟村!!
癒されたあとはもちろんサウナ🧖♂️
♦︎サウナ
定員5〜6名ほどのコンパクトなサ室。カラカラ系でなかなかの熱さ!!数分で心地良い汗が滴り落ちる!!入口から見て奥の席は熱波が逃げることなく充満しており、さらに熱さが倍増する!!むしろ熱過ぎて耐えられないレベルww
カラカラでものすごい熱さなので、お客さんがいなくなるとタオルもアッツアツになり、座っていられない😭
もう少しだけ湿度があると心地良いサウナだったかなと思います👍
まあなんだかんだありましたが、今宵も蒸され散らかしました😁
♦︎水風呂
こちらの水風呂は水道水を貯めているスタイル!
この日は春の陽気ということもあり、ギンッギンとまではいかずキンキン!ちょうどいい気持ち良さで気分爽快✨
水道水でも春なら気持ち良く入れますね👍
♦︎ととのう
最後はととのうのみ!
露天風呂はないのですが、外気浴スペースはある珍しい感じ。ただ、広々したスペースにイスがポツンと一脚ww
何か違和感は感じないのかと思うくらいスペースが余っているwwデッキチェアを置いたり、イスを追加したりしてくれると嬉しい限りです😅
イスに先客がいらっしゃったため、地面に大の字になってととのう!これが最高だった!!地球と一体化しているかのような感覚。聞こえてる小鳥のさえづり。このととのい方をするためにスペースを空けているのかとすら思える心地良さ😆
ありがとうポルダー。完全にキマッてしまいましたね!
お風呂も数種類あり楽しい!サ飯にカツカレーを煽り、最高のGWの締めになりました👍
男
男
5月一発目のサ活は初利用のクォードイン!
GWということで一泊してゆったりと✨
♦︎サウナ
まずはかまくら型サウナに驚く!
入口は天井が低く頭をぶつけそうw 中はどでかいストーブを囲むように座席が用意されている!円形のまさにかまくら!!これはすごい😆
室温は90℃を指していますが、どでかいストーブから熱気がこれでもかと感じられるので、体感的にはさらに高く感じる!かなり熱いのですが湿度もちょうどよく、呼吸もしやすい心地良さ✨今宵も蒸され散らかしましたね🧖♂️
♦︎水風呂
こちらの水風呂は水道水なのですが、かなり深い!!体をすっぽり包み込める深さで、爽快感が尋常じゃないです!!
ぶっりぶりに蒸されていましたが、水風呂で全身キンッキン!!たまんねぇ😆
♦︎ととのう
中にはデッキチェア、露天風呂にはイスが用意されており交互に利用。
デッキチェアで全身リラックス。今にも天に召されてしまうくらいの心地良さ👍
イスに腰掛け外気浴も最高!!プチ日本庭園のような雰囲気でたまらない爽快感!完全にキマッてしまいましたね✨
その他にもお風呂のお湯に軟水を使用しており、さらさら滑らかな肌触りが印象的でした!
総合的にみても、秋田で3本の指に入る最高のホテルサウナでした😆
これはリピ確ですな!!
男
男
[ 秋田県 ]
久しぶりのこまち温泉!
平日の夜ということもありお客さんも少なく、広々サウナを満喫👍
こまちの水風呂は深さがあって全身すっぽり!爽快感が尋常じゃない✨
明日も頑張れそうです!
男
[ 秋田県 ]
明日からも頑張ろうということで、日曜日は決まってユーランド!
夕方は混みますが、夜になるとそこまでお客さんは多くない。
今宵も蒸され散らかしました✨
さて、ぐっすり寝ましょうか😪
男
[ 秋田県 ]
友人と2人で初利用。
気温20℃快晴で最高の気分✨
・サウナ
定員5名〜6名ほどのコンパクトなサ室。
湿度は低め、カラッカラで室温は約90℃。
5分ほどでかなりの量の汗が吹き出してきますが、そこまでバクバク感がなく、結局13分ほど入っていました。
かなりカラッカラなので、心臓のバクバクよりも先に足の指先やら各箇所が熱くなってくるのを感じる。
もうちょっと湿度があると心地良いかなという感じです!
ただ、十分蒸されることができました👍
・水風呂
かなりコンパクトで、2人が限界といったところ。
かなりキンッキンでものすごい爽快感です!
この日は気温も高かったので、ギンッギンとまではいかなくちょうどいい冷たさでよかったです✨
・ととのう
露天スペースで外気浴を決行!
こちらの露天スペースがポイントで、とにかく自然が剥き出し!!柵はありますが木々がすぐ近くにあり、桜の花びらなどが露天風呂に入ってきています。笑
イスはないので露天スペースにある岩に腰かけととのう。
自然をダイレクトで感じられる開放感と春の心地良い風が体を纏い、完全にキマッちゃいましたね!😆
外気浴はやっぱり開放感がポイントだと思うので、これはかなりの満足感でした!
お風呂の種類も豊富なので、サウナと温泉両方を贅沢に楽しむことができました✨
男
[ 秋田県 ]
今週の仕事も終え、お疲れ様ということでサ活。
金曜の夜は自分と同じ考えの人が多いのかなかなかの混み具合。
3セット思う存分蒸され散らかしました👍
これで土日もエンジョイできそうです✨
男
男
[ 秋田県 ]
久しぶりにソロ利用。
明日から始まる1週間に備えて、ホームサウナで全ての疲れを落とす。
今回も3セット、思う存分蒸され散らかしました!
また来週もお世話になります👍
男
[ 秋田県 ]
友人と2人で利用。
新たなサウナを開拓しようも思っていたが、結局安定のここに帰ってきてしまう!笑
ととのいが確約されたホームサウナ。
今回はサウナ上がりに初めてかっぱ亭を利用。
オロポに油淋鶏定食👍
これ、完全にやっちゃってましたね…!
レモン入りの特製オロポで喉を潤し、ペッコペコのお腹に油淋鶏定食。サクジュワの鶏肉がたまらない!!鶏肉だけじゃない!!小鉢のタコの和え物。ひと手間加えられた感がこれもまたうまい!!
あまりに満足すぎて、幸せホルモンセロトニンドッバドバ!!飛びましたねwww
最高の休日になりました👍
かっぱ亭でまたご飯食べようと思います!
男
男
[ 秋田県 ]
日曜の夜は決まってユーランド。
ただ、その考えは他の人も同じ。多くのお客さんで賑わっている。
常連らしきおっちゃんたちが混み合うサ室で会話をしている。黙浴のお願いが貼られているのだから、露天風呂ならまだしもサ室はせめて静かにしてほしいものだ。
気持ちはわからなくはないですがね。
さぁ明日からも1週間頑張ろう👍
男
[ 秋田県 ]
牧場や山道を超えてやってきましたフォレスタ鳥海!!初利用です。
♦︎サウナ
湿気が少ないカラカラのサ室。室温は90℃を指していますが、体感は85℃くらいの印象。
汗は出るのですが、心臓のバクバクが全然来ない。。
10分を超えてもダメ。しかも温度計を見ると90℃から徐々に下がっている。笑
2セット目にも同じ現象が起きており、室温が安定しない💦
これはさすがに蒸されることができませんでした😭
秋田市内から1時間半ほどかけてきたので、かなりショックが大きいです。。
♦︎水風呂
水風呂は浸かるというよりはかける専用みたいな感じ。
鳥海山の水ということでキンッキンで新鮮なのはいいのですが、体が全然蒸されていないので宝の持ち腐れ感が否めない💦
♦︎ととのう
正直ととのうことはできなかったのですが、露天風呂はめっちゃいいです!
自然がむき出しで開放感がたまらない!外気浴にも良さそうです👍
他には温泉がトロトロなのが特徴的で、入浴に関しては存分に楽しめると思います👌
また、脱衣所の水道水も鳥海山の水を使用しているので、クリアで透き通ったおいしい水です✨
サウナはもうちょっと温度をあげてほしいです😅
男
[ 秋田県 ]
昨日に引き続き二日連続ユーランド。
金曜の夜はみんな飲みに行っているだろうと思いめっちゃ空いていると思いきや、逆に激混み!笑 若者グループがかなり多かった!
ただサウナはそこまで混んではいなかったですね。飲み屋ではなく新たなコミュニケーションの場は温泉施設になっていくのかな?笑
とりあえずいつも通り3セット!今週もお疲れ様ということで、めちゃめちゃととのいました✨
男
男
男
男
[ 秋田県 ]
新規開拓!今回はゆめろん!
秋田で唯一?のアウフグースを求めてやってきた👍
♦︎サウナ
室温が低めというのは事前に確認済み。ただ、それにしてもものすごい量の汗が吹き出す!!室温と汗の量がまったく比例しない!かなり湿気があり呼吸もしやすく心地良い✨
かなりライトなサウナですが、12分〜15分で十分蒸される不思議な感覚です👌
3セット存分に蒸され散らかしました🧖♂️
♦︎アウフグース
お待ちかねのアウフグース!!今回は15時の回に参加!
ガッツリ熱波を送ってもらう準備をしていたのですが、それが想定外…
アロマ水を5回ほどかけ、小さなタオルでゆるりゆるりと全体に熱波を行き届けるような感じ。一人一人に熱波を送ることはありません。しかも1セットで終わってしまうので、せめてもう一回は欲しかったところ…!
そしてそして、タオルだと思っていたものは交換用のサウナマットで、アウフグースを終えるとそのマットを入口に敷いているものと交換していたwww
なんか交換ついでロウリュちょろっとやりますよって感じですwww
過度に期待をしすぎてしまった僕も悪いのですが、ロウリュ(アウフグース)をやるのならもうちょっといろいろ力を入れてやってほしかったなというのが本音です…😅
♦︎水風呂
水風呂は水道水をそのまま貯めているスタイル!
今日は外の気温も高めだったので、水道水もそこまでギンッギンではなかったです。
ただそれでもやっぱり水道水は慣れないですね😅
♦︎ととのう
露天スペースで外気浴を決行!
イスやベンチもありますが、僕は床に大の字になります。
(ちょうど他の方の邪魔にならないスペースあったので)
春の訪れを感じる心地良い外気に晒され、ヘブン状態😆
完全にキマッてしまいましたね👍
冬の外気浴ももちろんいいですけど、春の外気浴もまたたまらんなぁ✨
アウフグースはちょっとだけ残念でしたけど、一風変わったサウナで存分にととのいました👍
そしてサウナ以外のポイントが、チルアウトを置いているところ!!
秋田のサウナ施設でこれを置いているところが初めてだったので、これはテンション上がりました😆
最高のチルタイムでしたね✨
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。