松本湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
松本湯さんへ到着すると、傘立ての鍵のロックにて間取り、僅差でCarat2さんに18時の回の最後の整理券の配布が終了してしまう。
その為、18時の回は、サウナ室を脱衣所から眺めるという楽しみを初めて味わえた。
サウナ室の窓には、端っこにじゅんちさんがかろうじて見えたが、中央にはSkapyさんが立っていたのでじっくりと表情を見させてもらうことにした。恐らく2ndステージの終盤辺りにSkapyさんの苦しむ表情を下から覗き込みニヤニヤしながら見て楽しませてもらった。
18時のアウフグース終了後にじゅんちさんの紹介でSkapyさんがサウナーさんと挨拶しているとこに混ざり、Skapyさん達と一緒に煮干し味噌ラーメン店へ行き、自分だけ限定ラーメンを注文すると辛いラーメンが出てきたが唐辛子を追いがけ15杯してしまい、若干腹の中が熱くなった(笑)
その後、Carat2さんとはお別れし、21時の回まで1時間程あったので、サウナを12分2セットをこなしてから休憩を挟んでいたら、蒸しゴリさんが到着。
21時の回は、ゆうさんの目線を合わせることもなく、いつもの暗黙の了解で自ら上段席で真っ先に立っていると、ゆうさんに言われて上段席に座っていた方々が一斉に後ろ向きで立たされていく。
今回はSkapyさんが生贄となり、下段席のストーブ前に座らされていたが、まもなくしてストーブ前に立たされていた。
皆が上段席で後ろ向きで立っているので状況は把握できていないが、Skapyさんがバスタオルでストーブからの熱さをガードしているようなのがちらっと見た。悲鳴を上げていたけどリタイアすることなく耐えきっていた。
上段席にいた自分は風を送られる度に、天井からふわっと落ちてくると首から肩が熱く、目の前の壁からも熱さが伝わり、優しくスネを狙って風を送られては足元から熱さが増してくる。熱さを耐える我慢比べになっていたが、誰一人としてリタイアしないので、ぐっと堪えていたら、2ndステージが終了した。
ここで皆の体調を見て終了。
皆が退室していった後、優しい風を送ってもらって最高と感じた。
その後、水風呂に入ることなく、ととのい椅子に座っていると、体を休ませる優しいふわっとしたクールスイングをしてもらい終了。
今回も地獄を味わっているようであったが、終わってみると気持ちよかったの一言に尽きる。
今日もレジェン道は楽しかったです🎵又ご一緒しましょう。
レジェン道お疲れ様です松本湯のストーブ前ヤベーっす。あまりの痛さにバスタオルでBTフィールド全開にして乗り越えた(笑)それでも近年稀に見るあまみ!
夕べは楽しかったです!またレジェン道で( ゚∀゚)ノ
先日はレジェン道活動ありがとうございました😁次回のレジェン道でまた会いましょう😁
イベにご参加頂きありがとうございました。 天井からの伝ってくるふわっとした感覚がたまらないですよねぇー 今度は勇者席にご案内させていただきますね💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら