絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

えるおっち

2025.03.23

1回目の訪問

いいお天気だったので秩父までノープランドライブ。思い出して星音の湯へ、予定外だったので途中のドラッグストアにてクレンジングを購入して行きました。入り口には「混雑してます」の表示がありましたがそこまででもなかったです。
コンパクトですが温泉旅館のような雰囲気もあり居心地のいい施設❤️お風呂は内に1つ、露天に2つ。泉質はヌルヌル。お楽しみのサウナは思ったより狭くて2段です。2段目に上がったらびっくりするほど熱くて思わず「あっつ‼️😱‼️」と独り言…笑。貸切で良かった😅オートロウリュウ直後だったのかな?5分が限界でした😅水風呂は10℃ですがそこまで冷たく感じなくて快適です。2セット目は適温でしたが途中オートロウリュウ始まったら爆上がり‼️8分でリタイア…3セット目はロウリュウには当たりませんでしたが10分で滝汗💦
露天のととのいスペースは椅子が4つ、インフィニティチェア2つ。サウナもととのい椅子も貸切に近く気持ちよくととのえました。
ドライヤーもRihwaとDyson2台ずつあって良き❤️
お風呂上がりの休憩大広間もガラガラで感激したのがマッサージチェアが4台もあり、しかも無料。自販機もあるけど給水も無料。ちなみに脱衣所にも給水機があり種類もお茶、水、レモン水と充実してます。サウナ飯も美味しそうでリーズナブルでとても気になったのですが残念ながらお腹空いてなかったー笑
明日が仕事なので夕方帰りましたが星がきれいに見えるらしいので次回は夜来てみたいです⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
15

えるおっち

2025.03.22

2回目の訪問

近くのピオニーウォークへ買い物に行ったら吹き抜けの周りにめちゃくちゃ人だかり😱なにかと思ったら夏川りみがライブやってました‼️生夏川りみ、声も顔もきれいで感動しました😍今日のサ活は東松山の蔵の湯。90℃のアツアツサウナ。暖かかったので外気浴もしっかりできました。8分2セット、14分1セット、炭酸泉15分で疲れが取れた気がします。
土曜日だからか小さい子どもも多く賑やかで楽しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

えるおっち

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

雪も止んだのでドライブ兼ねて何年ぶりかの花咲の湯😍最初に露天に出てみましたが強風やば…源泉に浸かっても頭さむ…早々に切り上げてサウナへ。あ…狭くて混んでる😭80度なかなか温まらないと思いながら8分経ったところでオートロウリュウきた‼️その後4分で水風呂へ。深めで気持ちいいです。外気浴はやめて室内で休憩。美泡湯で3分。2セット目も混んでてサウナにハマってから初めて下段に座りました😅さ、寒い…中段空いたので速攻移り少したったら上段空きやっと温まってきたところでタイミングよくオートロウリュウ❤️2セット目は長めに入ったけどそれでも風止まず外気浴できず😅でも気持ちよくととのえましたー
露天の生源泉はかなりぬるいです。下段の源泉は加温してあり適温だけどなにせ強風で頭寒い、タオル冷たい😭
炭酸泉は激混みで空いた瞬間ダッシュしました笑
サ飯も美味しそうでしたが途中で角上魚類見つけて寄りたかったので次回のお楽しみにして退館しました。露天のととのいスペースや壺湯をもっと堪能したいから風がない日にまた来ます👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
21

えるおっち

2025.03.16

9回目の訪問

夕方になって雨も弱まってきたので冷えた体を温めるためホームサウナへ。今日はまあまあの混み具合です。ここにくるといつも思う…まさにふるさと🫧
10分、水風呂2分、休憩5分、次はタイミング良くロウリュウ準備が始まったので15分頑張っちゃっいました😛露天の水風呂からの屋根の下で外気浴が気持ちいいです。最後に12分で合計3セット。少し冷えたので源泉で温まりました。今日の源泉はちょっと熱めでいい感じでした。その後ゆっくり炭酸泉でウトウト…今日もととのいました。また来ます❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
18

えるおっち

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

朝一で用事を済ませて久しぶりの喜楽里へ。平日だというのに施設前の駐車場は満車で坂の下に停めましたが中は思ったほど混んではいなかったです笑。まずは露天のあつ湯へ。冷えた体に温泉成分染み渡る〜
サウナは80度の少しぬるめですがセルフアウフグース?用の小さなうちわがあります。12分ゆっくり蒸された後の水風呂は18とですが吹き出し口があって循環してる?のでいい感じに冷えます。今日は風もなく暖かくて外気浴も気持ちいいです。
露天風呂はインフィニティっほいですが林の中なので宮沢湖は見えず、でも静けさの中に流れるお湯の音で癒されますね。
入浴後に初めて展望デッキに出てみましたが宮沢湖と湖畔が一望できていいですね‼️なんで今まで出てみなかったんだろう😭って思ってよく考えてみたら昼間ここに来たの初めてだったー笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
23

えるおっち

2025.03.05

8回目の訪問

今日はそこそこ混んでたなぁ〜昨日は雪で時短営業してたからですかね。サウナマットを忘れるという痛恨のミス😱をしてしまいましたがそれでもやっぱり気持ちいいんだなー
8分2セット、10分1セット。ぼんやり浮かぶ三日月を見ながらの水風呂も最高です❤️明日も頑張ろう‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.6℃
20

えるおっち

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ飯

初めて来ましたがお風呂の種類多くて気持ちいい😍アカスリスペースの奥の壁には古き良き銭湯にある富士山の絵が‼️いいなぁ〜このスペースはアカスリじゃなくて内風呂として欲しかった‼️(個人の感想です笑)
サウナは90度の痛い系。今日は特別なのかいつもなのか常連らしきお姉様方でいっぱいで…ベンチを上がる時もお喋りに夢中なのか足元を少しよけてくださる優しさもなくちょっと悲しかったです。座れた場所がサウナストーブの真横だったためオートロウリュウが始まったらヤケドするかと思うくらいアツアツで退散しちゃいました😅
6分、8分、10分、10分4セット。水風呂はぬるめで長く入れるタイプ。ととのいスペースは屋内にもあってエアコンついていたのか時々微風が当たって最高でした👍
サウナもお風呂も最高なんだけどサ室の話し声が大きすぎて無になりきれないのが残念ですね。それさえなければまた来たい施設ではあるのですが…

麻辣牛肉刀削麺辛さ増し2

思ったほど辛くなかったー3辛でもよかったな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
27

えるおっち

2025.02.25

7回目の訪問

ようやく少し暖かくなってきたので久しぶりの昼サ活です。今日くらいの気温だと露天の水風呂からの外気浴も気持ちいいですねー。8分3セット、10分1セットの計4セット。3セット目からは室内で休憩しながらちょっとウトウトしちゃいました。やっぱりこの施設好きです❤️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.4℃
17

えるおっち

2025.02.20

6回目の訪問

時間遅かったせいかいい感じに空いていました。10分、10分、12分の3セット。露天の水風呂は風が強くてタオル凍るか!ってくらい😅なので室内のととのいイスで休憩。ジャグジーの音が心地よいです。あ〜ととのう〜と思った瞬間に地震⁉️いや、気のせい⁉️なんかけっこう揺れたように思ったんですが誰も何とも言ってませんでした😅なんだったんだろう…謎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
17

えるおっち

2025.02.17

1回目の訪問

疲れが溜まっていたのでダイブできる水風呂を求めてキング&クイーンに来ました。開店早々に到着したのですがそこそこ混んでる〜😅
まずは富士山溶岩ロウリュウへ。混んでいたせいか以前来た時ほど熱くなくて、でもロウリュウ始まってバズーカはやっぱり熱い🥵熱風が肌に痛いくらいです。8分のあと水風呂にダイブ気持ち良すぎます!
2セット目はハーブスチームサウナへ。TV無し、こっちの方が熱い⁉️3分で滝汗でみるみるあまみが広がりました。こちらは10分おきのオートロウリュウ、全身を熱気とハーブの香りで包まれる感じが最高すぎる😍23℃の天然温泉の水風呂にゆっくり浸かりました。
富士山溶岩ロウリュウとハーブスチームサウナ交互に4セットでととのいました。
23℃の水風呂も捨てがたいけれどやっぱりダイブしてゆらゆら浮かべる水風呂がいいですねー。4セット目は水風呂に浮かびすぎてちょっと冷えてしまいましたが強炭酸泉で温まった。お昼近くなってめちゃくちゃ混んで来たので退館しましたがまたしばらく経つと水風呂が恋しくなりそうですね。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃
  • 水風呂温度 22℃,16℃
28

えるおっち

2025.02.07

3回目の訪問

週末だからか混んでいましたがサウナはそれほどでもなく。いつもながらにアツアツでした。6分、8分、7分の後ロウリュウでも締め。今日のアロマはピーチだそうで爽やかな香りで癒されます❤️ちょっと残念なのはこれだけのサウナブームなのにもう少しロウリュウに力入れてくれたらなぁ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • 水風呂温度 17℃
16

えるおっち

2025.02.04

1回目の訪問

ドライブがてら武甲温泉に来ました。サウナ100度カラカラの昭和ストロングスタイル大好きです❤️そして本日のメインディッシュはなんと言っても中硬水地下水の水風呂‼️今日は寒いせいかめちゃくちゃ冷たく感じましたが動かないようにしばらくつかっていると脳内を冷えた血液回る🌀外気浴は足湯をしながら12分、15分、12の3セット。100度のサウナですが痛さは全然なくて快適です。露天風呂で温まっていると雪が降ってきて思いがけず雪見風呂になりました。初雪を武甲温泉で見られたラッキー⛄️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
16

えるおっち

2025.01.30

1回目の訪問

予定のないお休みなので大宮に遠征しました。何年ぶりかなぁ…以前来た時はめちゃくちゃ混んでて座るところもないくらいだった記憶があります。今日は平日だからか空いてた!まずは浴室内にある小屋みたいなサウナへ。貸し切りです👍温度は低めの70度くらい。セルフロウリュウで温度と湿度をあげてゆっくり15分。水風呂18度、ちょっと寒く感じたので室内で休憩しました。次はバレルサウナ、これ最高‼️ここもセルフロウリュウありです。熱い蒸気が丸い天井をゆっくり下りてくるかんじがたまらん😍尋常じゃないほどの汗だか蒸気だか、10分の後水風呂に少し長めに入ると脳内を冷えた血液が回る感覚これがまたいい!4セットでととのいました。
本日のサ飯は平日限定の選べるお食事セットからハンバーグをチョイスしました。付け合わせのポテトサラダがガーリック?がきいていてとても美味しかったです。サウナもサ飯もごちそうさまでした!

続きを読む
19

えるおっち

2025.01.29

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ90度水風呂17度
今日はポイント2倍の日だったせいか混んでいました😱1セット目がたまたまマット交換中で上段半分終わったところだったので座りましたがもう半分が終わると同時にすぐ隣りに座ってきた人いて…コロナ禍以降ソーシャルディスタンスに慣れてる身としてはちょっとビックリ&新鮮な感覚でした。外は寒かったけど外気浴もしっかりできました。
自宅に帰ってからのサ飯は先日草加健康センターで買って来た激辛ラーメン(冷凍)美味しかった❤️

続きを読む
12

えるおっち

2025.01.23

5回目の訪問

8分2セット安定のカラカラサウナ。
今日はお腹がいっぱいであまりサ活に身が入りません。
まぁこんな日もあるよね😅

続きを読む
17

えるおっち

2025.01.21

1回目の訪問

ずっと来てみたかった憧れの草加健康センター😍激シブな外観からワクワクが止まらない!はやる気持ちを押さえてまずは草加健康センターグッズをチェック。サウナハットにするかトートバッグにするか…
まずは体を清めて薬草風呂へ。なかなか熱くて体に良さそうな匂いがいい👍その後はいよいよお待ちかねの高温サウナ。あっつい‼️でもそれがいい‼️6分3セット、8分2セット、計5セット満喫しました。バイブラの水風呂も控えめに言って最&高‼️頭の中はサ道のオープニングでいっぱいでした。
本日のサ飯は激辛チャーハン2辛。ナメてたがかなり辛くて途中でゴマきゅうり追加して完食しました。笑
帰りにトートバッグと木製札ガチャを記念にゲットして退館しました。最高のアミューズメントパーク❤️また来たいなー

続きを読む
46

えるおっち

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ80度水風呂は井戸水で柔らかくて気持ちいいです。露天の洞窟風呂はかなりぬるめというかもはや寒いレベルです😅室内の寝転び炭酸泉は快適です。

続きを読む
15

えるおっち

2025.01.18

4回目の訪問

朝嫌なことがあり自己嫌悪…こんな気分の時は無になれるサウナ。12分4セット、少しはモヤモヤも晴れた気がします。サウナがあればもう少し頑張れるかな、なんて思いながら
サウナ80度、水風呂17度。土曜日だけど空いていました。
受付のスタッフさん、体調不良で声が出ないとのこと。早く良くなりますように!

続きを読む
23

えるおっち

2025.01.16

3回目の訪問

朝1番でホームサウナへ。80度と少しぬるめだったので12分3セット、露天の水風呂は16度でしたが風が吹いていたせいか冷たく感じました。外での外気浴はやめにして室内で休憩しました。空いていたのでジャグジーの音がとても心地よくて癒されました。最後は広い炭酸泉でガラス越しに空を眺めるのが最高です。ふるさとの湯は今年10周年とのことでイベントも予定しているとのこと。楽しみです。あちこち補修しながらも清潔感のある大好きな施設。これからも通い続けます!

続きを読む
25

えるおっち

2025.01.12

1回目の訪問

2025年初サウナ。90度のドライサウナいいですね!10分2セット目はドアに行くまでに足の裏ヤケドしそうなくらいアツアツでした。今日は露天風呂がぷかぷかアニマル風呂でアヒル隊長をはじめ可愛い動物のプラ人形がいっぱいで思わず童心にかえって露天の縁に並べるのに夢中になってしまいました笑
今年も引き続き元気にサウナ巡りできますように!そしてサウナ1人旅にもチャレンジしたいなー

続きを読む
16