絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ二郎

2025.01.23

9回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:退職する後輩の送別会の後にフラッと21時過ぎに☑️イン。人が多く珍しくサウナは待ち状態💦賑やかにしてる人をスタッフが一生懸命注意してくれてました。
約1時間整えて帰宅。
ココネさん今日もありがとうございました😊

OSAKAきっちん。 銀座本店

写真撮り忘れました

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
85

サウナ二郎

2025.01.21

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 ×3
合計:3セット

一言:はじめのうちは数名のお客さまが賑やかにされてましたが、なんだかんだ結局はスッキリさせていただきました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
86

サウナ二郎

2025.01.20

7回目の訪問

のんあるサ飯

月曜から何故か疲れて夕方には顔が油ギッシュになってしまったので会社帰りにふらっと寄りました。
7時15分☑️イン
前回はロウリュの時間が長めだったので余裕をぶっこいてビール一杯飲んできたらすでにロウリュタイムは終わってたようでした😢しかし100℃サウナ🔥10分×1、12分×2、14.5℃水風呂💧1分×3、休憩5分×3回でしっかりリフレッシュできました😃
やはりサウナは最高だと思います❣️
ココネさん今日もありがとうございました☺️

大衆鳥酒場 鳥椿 築地店

鳥煮込み塩味

ウマイ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
81

サウナ二郎

2025.01.19

1回目の訪問

のんあるサ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

過去2回週末の夕方に入場制限1時間待ちで断念した黄金湯♨️朝は入湯制限無しとの事なので昨晩予定しました。6時開店の一番湯を狙っていたけど寝坊して6時20分に☑️イン。
オシャレな受付ではQueenのUnder purresureが🎵
炭酸泉で5分下茹で後にサ室へGO❗️流石の人気店で10〜12名が座れる部屋はこの時間で既にほぼ満席😳皆んなが見れる大きな12分計はなくてサ室の左右に15分の砂時計のみで何分入ってたのかは不明だけど感覚では8分くらい🔥15℃水風呂💧は広くてまぁまぁ水深があって👍そのまま屋根がない外気浴場の入り口にはドリンクを入れるクーラーポックスがありました🗃️真ん中のストーブを囲むように7つほど並んでる椅子で休憩タイムを2セット🙂
その後は薬湯とあつ湯を堪能した後に追加で2セット楽しみました。全身にあまみを出してすっかり整いお風呂をでると脱衣場ではまたまたQueenのCrazy little thing called loveやSomebody to loveが😍コーヒー牛乳は牛乳少な目コーヒーマシマシで美味しかったです❗️
店員さんの愛想もいい感じで流石の人気店でした‼️空いてればもっと嬉しいんだけど人気店故仕方ないですねぇ〜😅
黄金湯さんありがとうございました😊

コーヒー牛乳

コーヒーマシマシで美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
117

サウナ二郎

2025.01.18

2回目の訪問

大阪出張の最終日は大東洋にしようと思っだけど朝10時〜12時は営業時間外との事で断念。それであればと一昨日来たニュージャパンへ再訪。会社の後輩も一緒に朝ウナをとの事なのでドーミーインを早々にチェックアウトして梅田へ向かいました。
9時に到着して12時までの朝コース1900円を選択。
90℃高温サウナ10分🧖→18℃水風呂1分💧→休憩5分を2セット。そこから一昨日は行けなかった3階に移動して70℃サウナを15分。こちらはセルフロウリュ🙆ただちょっと私には温度が低かったです。しかしその横の樽のような12℃の水風呂は雰囲気があってどこかのテーマパークのアトラクションみたいでした🎢
1階に戻るとようやく後輩と合流出来て何故かの感動🤣可哀想な事に彼は1階の存在を知らず2階と3階を徘徊してました😢当然もう一発高温サウナからの1セットを2人でかましました🔥後輩はそこで帰りましたが私は帰りの飛行機までもう少し時間があったので更に1セット追加でしっかりあまみを出して終了です。
ニュージャパンさん、ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,18℃
125

サウナ二郎

2025.01.17

1回目の訪問

のんあるサ飯

出張のホテルはドーミーインにしました♨️
ほろ酔いでホテルに戻り22時☑️イン。
速攻で館内着に着替えて大浴場へGO❗️
テレビ有り95℃サウナ10分🧖→15℃水風呂30秒💧→内気浴5分を3セット。こちらは内気浴といえど外の風が入って半分外気浴みたいな感じで気持ち良かった😌
ドーミーインさんありがとうございました😊

四文屋 大阪駅前第3ビル店

豚丼

昼ご飯だけど700円でこれは秀逸でした❣️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
66

サウナ二郎

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

20代の頃大阪に来た時に何度かお世話になった懐かしのニュージャパンにほぼ30年ぶりの訪問です😌
22時過ぎに☑️インしてから90℃高温サウナ→18℃水風呂→内気浴を4セット🧖水風呂は浅いけどそれはそれで横になったりできて快適でした✨そして運良くアウフグースにも巡り合いました🔥HIGUCHIさんのタオルをグルグル回すパフォーマンスは凄かったです🌀最初は下段からスタートして少し物足りなくなり途中で中段に移ったら途端に火傷寸前の暴行を受けました😂
セットの合間に階を上がって身体を磨いたりしてたらあっという間に時が過ぎてしまい戦サ離脱😢
次回は余裕をもってきて一日中いたいなぁ〜
ニュージャパンさんありがとうございました😊

麺酒場 零zero

生ビールと味噌ラーメン

サウナ後のビールは最高ですね❣️ 近くのお店ではありません🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
98

仕事を終えて寄り道です。お湯に浸かり少しだけの下茹で→薄汚れた身体を雑にお清めしました。そこから85℃サウナ6分→16℃水風呂1分弱→外気浴5分を3セットで整えて帰宅しました🤩
こちらのサウナは去年から3度目ですが、賑やかなコリドー街とは別世界でサ室暗くてお風呂と水風呂はほんのり青薄暗くて絶妙に落ち着く優れたサウナだと思います。
コリドーの湯さんありがとうございました😊

セブン-イレブン 銀座7丁目店

イオンウォーター

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
94

サウナ二郎

2025.01.13

1回目の訪問

のんあるサ飯

ゴルフ場の1セットでは物足りず帰ってから大黒湯へ♨️
駐車場あるの超嬉しい😃入ったら待合室はかなりの人で4人待ちだったけど程なくして入湯。バイブラ気泡風呂でしっかりめに下茹でしてからサ室へ。サ室は7名が限界の広さ。15分間小さなテレビで大相撲を観戦してから1人しか入れない水風呂20℃からの外気浴。外気浴はなんとスカイツリーが目前に見える好立地❗️それを2セットして次はスチームサウナ🧖効果はわからないけど塩があると何故か身体に擦り込んでしまう性癖があります😓その後身体の隅々までお清めしてしっかり整って帰りました。
昭和臭がそこかしこに漂う風情あるサウナでの計3セットを存分に満喫しました。次回は黄金湯にいってみたいです🧖
大黒湯さんありがとうございました😊

ソルティライチ

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
80

サウナ二郎

2025.01.13

1回目の訪問

のんあるサ飯

時間もなくラウンド後にサウナ8分と水風呂の1セットのみ。水風呂も多分14℃くらいで気持ち良かったです。
もう少し時間がある時にゆっくり整いたいと思います。

五目中華そば

具沢山で美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
47

サウナ二郎

2025.01.12

6回目の訪問

のんあるサ飯

今日もゴルフ帰りにホームサウナへ。
17時チェックイン
ロウリュに間に合うギリギリの時間だったので到着後即サ室へ。最初ロウリュ受けながら下段15分×3、中段12分×2、上段8分×1。水風呂30秒×6。休憩はその都度5分くらい。19時のロウリュの2セット目まで参戦してしっかりと整いバスで帰りました。
ココネさんありがとうございました😊

ソルティライチ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
53

サウナ二郎

2025.01.11

5回目の訪問

ゴルフ帰りにホームサウナ。
19時のロウリュに参戦しましたが。ここのロウリュの熱さ偏差値はハーバード級で🔥上段で10分耐えようとかチャレンジするのは自殺行為です😆下段に陣地をとりたかったけど満席だったので中段に座ったけどそれでも辛抱出来ない灼熱地獄を体験して整いまくりで家路につきました。
毎度の事ながらここは清潔感がありスタッフのホスピタリティが高く快適に過ごせるのでお薦めです。
ココネさんいつもありがとうございます😊

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
38

サウナ二郎

2025.01.10

4回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:30秒×2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:季節外れの同僚の送別会後に明日のゴルフ前のフラっと立ち寄りお清めしてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
31

サウナ二郎

2025.01.09

3回目の訪問

会社帰りにさっくりと2セット。
炭酸泉でうたた寝してしまい滞在時間は想定外の1時間半。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
42

サウナ二郎

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

やっと予約がとれたので北欧初訪問❗️
仕事を終えてから会社の仲間と3人で18時に到着。
サ室は2つあって音量大きめのテレビありの熱い部屋と静かなテレビなしの部屋。サ室を出てすぐ横の水風呂は水深あるから存分に浸かる事ができるし、整い椅子では外の風を直接感じれるし、椅子の目の前にはぬるめのお風呂もあるしこの動線は最高です😀ナイロンタオルや歯ブラシもあるので途中で身体中を磨き上げながら4セット終了して食堂へ。
食堂入るのに20分待ったけどサウナ後のビールと餃子は最強ですね〜😊そしてお待ちかねの北欧のラスボス特製カレー🍛は噂通り絶品でした❗️松重豊さんにロケで来ていただき感想を聞かせて欲しいです🙏
食後に軽く1セット終えて今日は終了。会計の時にグッズ買いたくなったけど同伴してる会社の後輩に馬鹿にされそうだから買うの我慢して家路につきました。
本日もいいサ活が楽しめました😊

カレー

うますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 107℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
76

サウナ二郎

2025.01.07

2回目の訪問

仕事終えてからホームサウナへサクッと。
遅い時間だったから人少な目で静か。このサウナで過去イチ落ち着いた感じでした😃
炭酸泉で軽く下茹で後にお清めしてから
サウナ 6分×1、8分×1、12分×1
水風呂 30秒×3
休憩  5分×3
3セット約1時間でサッと整えてから帰宅しました。
鋭気を養いこれで明日も頑張れます💪

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.3℃
59

サウナ二郎

2025.01.05

1回目の訪問

出張帰りに新年初のココネでサクッと3セットして整え終了です。もう寝ます。
サウナ8分✖️3
水風呂30秒✖️3

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14.5℃
50

サウナ二郎

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

大学同期のサウナ部5人で新年会サウナ。自分1人は箱根駅伝の復路テレビ観戦も兼ねて早めに到着。お客さん少な目で13時のアウフグースは1人で楽しむという贅沢😁
その後皆んなと合流して賀詞交換、15時のアウフグース、休憩時間のビールとくだらない会話を大いに楽しんで終了。最高でした。5時間滞在。

ビールのみ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
141

サウナ二郎

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

早起きして始発バスで錦糸町までいってサウナ初め。
箱根駅伝観ながら6セット。その後ビール、目玉焼き、生姜焼き定食でお腹を満たしてから更に数セット。完全に整い終えて仮眠室のベッドが快適で少し昼寝してから家路につきました。新年早々いいサ活が出来ました。

目玉焼き

2個あるのが嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
71