2024.10.27 登録

  • サウナ歴 0年 9ヶ月
  • ホーム 堀田湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール たまたま入った堀田湯からサウナにハマりました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

fialiv

2025.02.01

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

お初
アウフグースを体験したくてきました
(女風呂でアウフってマジ限られてる)

なるほどこんな感じなのかとよい経験になりました。気分も上がるし、リラクゼーションにもなるし、なにより楽しい!

だがしかし、多分私には水風呂が冷たすぎて全然入れず、全く整えず 涙
もっと入っていたいが、つま先が痛くなり入れず。悲しすぎる。
16度はしっかり入れるのに、14度は全然入れないという事がわかったので次に活かすしかない。

温泉、炭酸泉は他の追随を許さぬくらい気持ちよかった。

続きを読む
21

fialiv

2025.01.31

4回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

仕事終わりにサウナ行くってサイコー
実はやったことなくて憧れてた。
会社帰りに巣鴨は通らないけど、、、
仕事終わりはアチアチでパシッと決めたいし、行くよね、わざわざ。
4セット全てロウリュウ時間に当たり
内2回インフィニティチェアーゲット。
しっかりとあまみを蓄え、シルクで保温完了
サイコーだ。金曜の巣鴨湯。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
21

fialiv

2025.01.26

8回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

りんごのウォリュウとは?素人には想像もつかない。行かなきゃわからん。行く。
板の前に座ればしっかりりんごの香り。離れるとよくわからないがこれくらいがちょうどよい。4セットしあまみを確認し本日もすっきり!堀田湯大好きだからキーホルダー買いました。つけるとこないけど笑

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
26

fialiv

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

お初。90分コース1300円にて。
ロッカー広々。浴場に入り一瞬狭くないか!?と思いきや、人が程よく分散されてるのか、サ室も独占状態でした。
ドライサウナは92℃でした。12分入ったが物足りず。続いてスチームサウナ、本日はミントの香り。下からモクモクと立ち上るスチームが見てても体感もきもちよす!時計がなくて何分入ったかは?、水1分。浴場の内気浴もあるがどうしても外気浴したくて浴場を出て外気浴ベランダへ。
ふー、ととのいました。あまみもばっちし。
スチームサウナが気に入ったのであと2セットして、外気浴も2.3分で着替えて髪が沸かして、85分くらいか。結構バタバタ。(1セット減らせばゆったりかな)次からはスチームのみにしよ。
会社と自宅の真ん中に位置するのでストレスフルの時は来てもいいかな。

もり一 田端駅前店

ねぎとろ、まぐろ、かんぱち、ほたて、うに、いくら

12時までの会計で230円が180円になります。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃
35

fialiv

2025.01.18

7回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

今週はストレスフルだった
堀田湯で開放せねば!
ほうじ茶が充満したサ室が良すぎることは知っている。早くイキタイ…
サ室イン!
香ばしく香っておりますほうじ茶アロマ
サイコー🙌
今日も今日とてアンビエントミュージックがふわふわ増幅効果をもたらします。
明日も来たくなるから困るわ、ほんと。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
30

fialiv

2025.01.12

6回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

いつになくガラガラでラッキー。サ室独占時間もあり。ゆずウォリュウ、ジャスミンウォリュウでリラックス。本日もよき計らいでござぁーした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
18

fialiv

2025.01.11

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

朝イチ関西方面へ行き昼からの新年会に参加。終わって速攻で帰宅と思ったが、、気遣いすぎて頭の中を空っぽにしたいよー
サウナしかない!帰りの新幹線からあぁ〜サウナイキタイ〜がとまらず。
絶対整える巣鴨湯👏👏へ。
あちあちでバッチシ、おも〜くずっしりと整いを感じ、シルクで締めて脳内すっきり!
マジでありがたいこの熱さ!考え事もできない。ただただあちーな。と思うしかない巣鴨湯、あざっした!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃
28

fialiv

2025.01.05

5回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

休みの締め湯は堀田湯にて〜🙌
ウォーリュウはなんかと(聞きそびれ)ゆずのブレンド。めちゃくちゃ爽やかな香り😀
計4セット+薬湯5分

整い中にryuichisakamoto 美貌の青空🎵が流れてきて至福の時でした。素晴らしすぎ!

途中常連のずーっと喋ってるおばさま2人が現れ(サウナ利用ではない)冷ややかな眼差しで見つめるサ族達。なんかおもろかった

コーヒー牛乳もいただき身も心もすっきり。
サイコー🤩

野菜たっぷり豚肉にカレー鍋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
27

fialiv

2025.01.03

2回目の訪問

浅草寺に初詣してから歩いて20分位で到着。
今日は先に2分程湯に入ってからサ室に入ってみた。よき!
サ室8分、美泡水風呂70秒からのブァァァととのい。ブァァァ後もフワーが長続きしてきもちよい。
2セット目はサ室12分、水70秒
3セット目にローリュウに遭遇できアチアチすぎて8分、水風呂60秒でふわりふわり感を楽しむ。
最後ゆず湯でしっかり温まりました。

続きを読む
22

fialiv

2025.01.01

1回目の訪問

君津の湯

[ 千葉県 ]

昨日から千葉でキャンプ。無計画なので、はてさて今日どうするか?サウナ行こ〜って事でこちら当然お初です。サ室は5分おきにローリュウされるので人の出入りがあっても冷えないのがよき。82度なんで12分しっかりめに入れ、天然冷水ph8.6だったかな?とにかくアルカリ性の水風呂1分の後外気浴へ。くわぁぁぁ。キタキタ。目を開けると雲ひとつない青空。よき!初サウナ!2セットして、高濃度炭酸泉で保温して1時間15分。元旦とはいえ地元の人で賑わっておりサ室はおしゃべり族もいましたが、広いから気にはならずでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
13

fialiv

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

お初。キレイ。年末年始営業でアウフと食堂は休業。だからかガラガラ。最大4人でした。1回目にドライサウナ100度8分の16度の水風呂1分で大好きインフィニティチェアーでぐわぁぁぁと即整い。次に低温多湿サウナ、寝サウナ珍しくてやってみたが、個人的には普通に座ってる方がいいと思った。こちらはあんまり整わず。2つ入って完全にドライサウナの方が好みだったのであと2回入り計4セットにて。しっかりとあまみを確認し満足感あり。サ室も水風呂も温風呂も十分な広さだし、インフィニティチェアーもたくさんあり心置きなく整いに徹してるなと感じて好感度大。2時間1800円もまぁたまにはいいかなと。アロマを床に流す的なのみたかったし感じたかったが年末だったから休みで残念。ちょい遠いんだが、また来るっす。

銀だこ

大好き

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
29

fialiv

2024.12.27

4回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

午前中で仕事は納めたので、14時15分に堀田湯イン!ウォーリュウ本日もよき香でした。頭の中を休み脳にするべく初の5セットに挑戦。5セット目はフラフラで(すっごく気持ち良いフラフラ)目を閉じると青い世界に没入し、そこに坂本龍一教授の静かなピアノが流れてきて、「素晴らしい」と心から感じることができました。大好き堀田湯。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
23

fialiv

2024.12.22

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

コロナ前に1回来たことあるぶりの2回目。サ室はかなり潤ってると思われ12分時計1周に耐えることが可能。調子のって12分×3セット。水風呂が潜れるのは初体験でこれが思った以上に気持ちいい!お湯が軟水で保温保湿効果絶大。内気浴だから寒くならないのはよいが椅子があんまかな。立ち昇る湯気が洒落たライティングでめちゃめちゃいい感じで整いに余韻が生まれやす。サウナ頑張りすぎて疲れちゃったのでオロポでチャージ。初めて飲んだがうまし!また来ると思う!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
21

fialiv

2024.12.21

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

お初です。超有名すぎる聖地にワクワクが止まらずでしたが、脱衣所せっまっ。まあまあサウナに来たんだしいいや。3時間半もあるとゆったりした気持ちで色々楽しめたのは良かった。温度は低め、ロウリュでやや熱くなる。ほうじ茶のロウリュがすごくよい香だった。気持ちよかったんですが、なんかあんまり整えず。水風呂が冷たすぎて長く入れなかったからかも。あと段差多くてなんかなー。まぁでも渋谷という好立地にあれだけのサウナがある事は素晴らしきかと思います!ほんとに。夏にもう一度来てみたいなと思いました。

続きを読む
20

fialiv

2024.12.15

1回目の訪問

お初です。ロウリュが想像以上に効いてるようで美泡水風呂と合間ってととのいチェアーに座るとブワァと押し寄せてきて、わわわー!久しぶりの重厚感のやつ。湯上がりヘトヘトのやつ。電気水風呂も楽しかった。3回サウナして最後は炭酸泉でシメて、ぽっかぽか。

続きを読む
17

fialiv

2024.12.14

3回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

タイミングよくウォーリュの時にサウナイン。3ウォーリュを体験できてジャスミンの香りを存分に楽しめた。今日はサウナ内でベラベラ喋る人がいたり、インドの川みたいに水風呂の水を桶で頭から何度もかける修行みたいな人がいたり(飛び散りまくってるし、うるさいし)落ち着かない時間だったな。こんな時もあるわな。でも目を閉じれば身体にまとわるそよ風がやっぱり気持ちかったっす!

続きを読む
15

fialiv

2024.12.07

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

御徒町で仕事関係の方と昼呑み(お酒弱いのでほぼ呑んでない)2軒目終わりで丁重に退散。ちょいぶらしてドラッグストアでシャンプー買って、寿湯イン。1年ぶりくらいかな。サウナは熱くてよいのだが、女子は整い場所が、、うむ。わかってたのでいいんだけどね。ここは男湯がサイコーらしい。空いてたし帰り道にあぁ気持ちいいーと感じたのでよし!

続きを読む
14

fialiv

2024.12.06

2回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

所用で午後半休。用事を済ませ久しぶりの堀田湯。平日夕方サウナ1人きり。いつも土日なので広々サウナが幸せすぎました。2週間ぶりにサウナ入ったので、1回目から整ったー。
2回目以降はそんなに整わず。でも整い椅子でぼんやり気持ちよかった。やっぱすき。ここ。

続きを読む
19

fialiv

2024.11.24

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今日も丸井のサウナ物産展に行き、先週はなかったカシオのサウナ時計のくじでA賞引き当てた笑。シャンプーボトル的なものをいただく。からの巣鴨湯。安定のあちあち。サウナ3回目の後寒さを感じてしるく湯で保温したあと4回目のサウナしたらばちこん整いました。アツすぎるが故に帰りめちゃくちゃ眠くなる。

続きを読む
18

fialiv

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

1が月ぶりにきた。季節が変わりサウナに長く入れて水風呂の体感が変わったなと思った。これはこれでよき!ウォーリューでよい香り&スプレーで身体にアロマをかけて頂き、アロマヒタヒタ感がたまらない。個人的に堀田湯は外気浴が最高だと思っており、黒い格子から差し込む陽のひかり、そよそよと体にそよぐまさにそよ風、そしてふんわりのアンビエントミュージック。整った後もなんとも言えない贅沢な時間が続く。本日も最高でした!

銀だこ

ちょうど良い感じ。

続きを読む
20