絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すみす

2019.09.15

29回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.09.14

28回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今日も久松湯にきました。

今週仕事がハードで精神的に肉体的にもごっそり消費して、今日は絶対サウナに行くと決めてました。

サウナの中では、自分と向き合って心を洗濯しました。
キンキンの水風呂に入って、外気浴することですっきりリフレッシュできました。

仕事の疲れが全て吹っ飛んだ気がします。

水風呂16.5度で今日も安定でした!

続きを読む
34

すみす

2019.09.08

27回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

関東地方に過去最大級の台風が上陸する日、久松湯に来ました。

いつもより空いていた気がします。

風が強い日の外気浴は気持ちがいいですね。サウナで火照った身体を風が冷やしてくれます。

今日もいつも通りにととのいました。

続きを読む
26

すみす

2019.09.07

26回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.09.06

2回目の訪問

久々のなごみの湯。

ここのロッキーサウナの温度湿度設定が個人的にお気に入りです。

温度はそこまで高くないが、長くいられて、しっかりと発汗できます。

ボナサウナはロッキーサウナより暑く感じ、2つのサウナそれぞれの違いを楽しめます。

水風呂も18度後半とそこまでキンキンではないですが、対流してるのでしっかりと体を冷やせます。

なんといっても一番のお気に入りポイントは、外気浴ですね。

椅子も数が多いので、埋まってることも少なく、風が吹くと心地よい気分で幸せになれました。
風で火照った体が冷やされる感覚が最高です。

中央線の音を聞きながらの外気浴は、いつもより深くととのえた気がします。

また近いうちに再訪したいです!

今日もなごみの湯にはゆったりとした時間が流れていた。

続きを読む
29

すみす

2019.09.05

25回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

1日の終わりに久松湯に来ました。

サウナで自分と向き合う時間を作ることで、1日の反省や明日からの生き方など考えを巡らせることができるので、この時間がすごく好きです。

自分と向き合うことで、より深くととのえた気がします。

今日も久松湯は平和でした。

続きを読む
29

すみす

2019.08.30

24回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今日も仕事終わりに久松湯に来ました。

水風呂16.3度でチラーの調子が戻ってきた気がします。
平日は水風呂温度がいつもの調子で、土日は少し高い17度or18度ですね。

土日は温度を高くしてる?それともたまたま外気の温度が高いからチラーも上昇?

謎が深まる中ととのいました。

続きを読む
22

すみす

2019.08.25

23回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

日曜日の夜は、翌日仕事が始まることもあり憂鬱な気分になりますが、サウナに行けばそんな気分も吹き飛び、翌日仕事への活力が湧いてきます。

今日もしっかりととのって、明日からの準備完了です。

今日も久松湯は平和でした!

続きを読む
27

すみす

2019.08.24

22回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.08.23

21回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

水風呂16.3度で、チラーが夏バテから復活してました。
やっぱりこのキンキンの水風呂が久松湯のいいとこだなと、個人的には思います。

今日もしっかりととのいを得ました。

続きを読む
27

すみす

2019.08.18

20回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

休日の締めに久松湯に来ました。

最近水風呂が18度と高めですが、バイブラありなので、長く浸かることで調整してます。

でも前みたいに16.5度に戻るといいなぁ。

今日しっかりととのって、明日からの仕事頑張ります!

続きを読む
20

すみす

2019.08.16

19回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.08.11

18回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今日もきました。

水風呂温度が18度くらいでした…
暑くてチラーが夏バテしたかな💦

でもいつもより水風呂に長く浸かることで、ととのいを得るための調整をしました。

今日も久松湯はゆったりした時間が流れてました。

続きを読む
21

すみす

2019.08.10

1回目の訪問

話題のスパジアムにエントリ。

できたばっかりでやはり混んでましたが、午前中に行ったので、スムーズに入館できました。

サウナマットフカフカ、オートロウリュウあり、温度は90度前後でゆったりとしっかり発汗できました。

水風呂はサウナ出てすぐ隣にあるので、導線よし。
ここは炭酸水風呂というものが、あってなんと今日はレモンスカッシュ炭酸水風呂でした。
初めて入りましたが、シュワシュワが心地よく温度も14度でとても気持ちが良いです。

外気浴も寝そべることができるスペースありで、最高にととのいました。

他にも岩盤浴、漫画読み放題とここは天国ですかと思うくらい、くつろげました。

また近いうちに行きたいです!

続きを読む
34

すみす

2019.08.09

17回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

1週間の疲れを癒しに久松湯きました。

今日も水風呂16.1度で気持ちよかった。
プロジェクションマッピングに色々なパターンがあることを発見しました。
(日没から22時半ごろまで放映してます)

改めて銭湯なのに、すごいなーと思いました。

今日もととのいました。

続きを読む
22

すみす

2019.08.04

1回目の訪問

事情により、北海道に弾丸で行ってきました。

少し時間が空いたので、サクッとサウナ堪能してきました。

外気浴スペースが広くてよかったです。
水風呂温度がもうちょっと低かったら最高でした。

驚いたのは、普通サウナ内のテレビチャンネル変更はトラブル招くため基本NGだと思うのですが、なんとここは周りに声をかければokとのこと。

北海道の人は優しい&平和なんだなと感じました。

続きを読む
25

すみす

2019.07.27

16回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

夜風が心地よくて気持ちいい季節ですね。
久松湯のプロジェクションマッピング眺めてるだけで、幸せでした。

続きを読む
20

すみす

2019.07.14

15回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

夜に行きましたが、水風呂がなんと16.1度を記録していました。
バイブラありなので、体感15度くらいです。
今日もしっかり整いました。

続きを読む
20

すみす

2019.07.06

14回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

心と身体を整えに久松湯にきました。
安定のサウナ12分で、水風呂もキンキンに冷えててしっかりと整いました。

梅雨でも関係なく久松湯は安定のサウナセッティングでした。

続きを読む
20

すみす

2019.06.08

13回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今日も久松湯にきました。

夏ですね。
外気浴の風が心地よくて気持ちいいです。
水風呂も安定の16.5度でしっかり整います。

ただ、サウナ室内の12分計壊れてました。笑
早くなおしてくれたら嬉しいです。

続きを読む
18