絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すみす

2019.11.03

46回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.11.02

45回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

11月に入って初めての久松湯。

今日は空いてました。
最近土曜日が空いてる気がします。
でも日曜日は相変わらず混みます。

やはり空いてる方がサウナも水風呂もゆったりと使用できるので、いいですね。

昨日の仕事でイライラすることが、あったので、イライラを水風呂に沈めてきました。

今年も残すところ2ヶ月ですね。
がんばろう!

続きを読む
35

すみす

2019.11.01

1回目の訪問

11月初のサ活は、初めての萩の湯に行ってきました。

ここは前から気にはなっていたけど、中々タイミングが合わず行けてなかったのだけど、今日は仕事が早く終わったため帰りにエントリ!

結論から言うと最高でした!
まずサウナ
90度前後の広々としたサウナで、6分もいれば滝汗でした。館内は混んでたけど、これだけサウナが広ければ混雑することない。

水風呂
18度くらいのバイブラありで、水が柔らかくてずっと入っていられました。交互浴が気持ちよすぎた。

外気浴スペース
完全に外ではないですが、露天風呂のとこに石でできたイスがあります。背もたれありなので、力抜いてリラックスできた〜

全体的にキレイだし、ご飯も食べられるし、絶対にまた来ようと誓いました。

続きを読む
39

すみす

2019.10.27

44回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

空いてるのは気のせいだった久松湯。

今日はサウナが一時入場制限中でした。
10分くらい待ってようやく入れました。

今日は水風呂17.1度でいつもより少し高めでした。やはり日曜日は温度少し高めですね。

今日もしっかりととのって明日からの準備完了です。

明日からも頑張ろう!

続きを読む
32

すみす

2019.10.26

43回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

最近空いてる(ような気がする)久松湯。

ここの水風呂の深さが好きです。
中腰になれば、肩までつかれるので、効率的に身体全体を冷やせることができます。

今日は空いてたので、サウナもゆったりくつろぐことができて幸せでした。

1週間の疲れを癒せて今日もしっかりととのいました。

続きを読む
33

すみす

2019.10.25

42回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.10.22

2回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

ホームサウナの久松湯が定休日のため、今日は辰巳湯に来た。

ここは昔ながらの銭湯って感じで凄く落ち着くんだよな。

サウナ内は95度でカラッとしていて、5分もいれば滝汗。
テレビがないので、昭和歌謡やJPOPを聴きながらしっかりと身体を温める。
このbgmが癒されて、落ち着くんだよな。

露天風呂もあって、ぼーっと浸かってるだけで疲れが取れていく感じが幸せ。

水風呂がもう少し冷たかったら言うことなし。

また来たいと思います。

PS
サウナ室内に12分計はないのですが、砂時計があります。この砂時計3分じゃなくて5分なので、時間を測る方はご注意を。

続きを読む
34

すみす

2019.10.20

41回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

すみす

2019.10.19

40回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

季節は秋になり、寒くなってきました。
いつも混んでる久松湯ですが、今日はなぜか空いてました。

サウナ内の電球が1つ切れてきて、少し薄暗くなって逆にいい雰囲気を出していました。

今日も水風呂16.1度で、キンキンでした。

空いてる久松湯で、ゆっくりサウナ、水風呂、外気浴、炭酸泉を繰り返すことで、1週間の疲れを癒してととのえました。

PS
11月5日から11月13日まで塗装工事のため、休業すると張り紙ありましたので、ご注意ください。

続きを読む
35

すみす

2019.10.14

39回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

小雨が降りしきる中久松湯に来ました。

今日は空いてました。
雨の日の久松湯は空いてるので、ゆっくりしたい方にはおすすめです。

今日も水風呂16.4度で最高でした。
雨の日の外気浴もいつもとまた違って、身体に水が染み渡る気がして好きです。
寒くなってきたので長居すると身体が冷えきってしまうので注意が必要です。

日曜夜の憂鬱な気分を、ととのいを得ることによって明日からの活力に変えることができました!

明日からもがんばろう!

続きを読む
32

すみす

2019.10.13

38回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

本日2度目のサウナは久松湯です。

今日は混んでもなく、空いてもなくって状況でした。

台風の影響もなく、サウナ、水風呂共に平常運転でした。

ラグビーの日本代表戦を、サウナ室みんなで応援するという状況も今ならではの楽しみです。

今日はサウナ2度も行けて幸せでした!
先週からの仕事疲れ、昨日の台風の気疲れも一気に取れて、リフレッシュできました〜

続きを読む
27

すみす

2019.10.13

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

ミニプールといえば…
行ってきましたよ、アクア東中野。

日曜日の16時頃行きましたが、昨日の台風の影響もなく結構混んでました。

サウナ利用をつげると、プラスチック製の鍵のようなものを渡してくれます。

中は清潔感があり、炭酸泉、ジェット風呂、露天風呂とどれも綺麗でした。

サウナ内はテレビあり、12分計ありで、
温度計は98度をさしてましたが湿度が低いせいか、体感だともっと低く感じました。
でもじわじわと温まって、しっかり発汗しました。

なんと言っても水風呂が気持ち良すぎた。
温度計は19度をさしてましたが、体感15度くらいでした。
個人的に今まで入った中の水風呂で1番冷たかった💦
バイブラありの水風呂で、しっかりと身体を冷やした後はお目当てのミニプールへ。


ミニプールいいですね〜。広々としてて、
水温は26度くらい?でぷかぷか浮いてられるし、幸せすぎた。
1日このミニプールで何も考えずに、ぷかぷか浮いてるのもいいな〜と思いました。

アクア東中野
サウナよし、水風呂よし、ミニプールよしでまた近いうちに行きたいなと思った銭湯でした♨️

続きを読む
32

すみす

2019.10.06

37回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

夜行ったら、まさかの26人待ちでした💦
やはり休日は混みますね。

30分くらい待ってようやく入れました。

季節は秋ですっかり涼しいですね。
外気浴で油断しすぎてると身体が冷えすぎてしまいます。

今日もいつも通りの久松湯でリフレッシュしてととのいました。

明日からも頑張ろう!

続きを読む
24

すみす

2019.10.05

36回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

何回来ても飽きない久松湯。

今日はちょうどラグビー日本戦の時間と重なり、サウナ内がとても盛り上がってました。

水風呂は17度前半でした。
これから気温は下がっていきますが、水風呂の温度はそのままなのか、上がるのか、まさかの下がるのか、気になるところですね。

外気浴で星を見ながら過ごすのは最高ですね。1週間の疲れが吹き飛んだ感じです。

今日もしっかりとととのいを得ることができました!

続きを読む
26

すみす

2019.09.29

35回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今日は空いてました。

水風呂温度が、17.7度でした。
やはり日曜日はちょっと温度高めの設定なのかな。
それともたまたま?

最近気づいたけど、冷水シャワーもしっかりチラーが効いてきて、冷たいのがよりととのいを加速させます。

サウナ→水風呂→冷水シャワー→水分補給→外気浴

この流れが最高すぎます。
今日もしっかりととのいました。

9月ももう終わりですね。
今年も残り3ヶ月。明日からまたがんばろう〜

続きを読む
34

すみす

2019.09.28

34回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

昨日飲み会でお酒をけっこう飲んだため、体内の水分を入れ替えたいと思い、久松湯へ。

飲み会は楽しいのだけど、話したり、話を聞いたり、笑ったりと意外とエネルギーを使うんだよな。

サウナでしっかりと汗をかいて、水風呂でしっかり身体を冷やして、外気浴で涼んで、今日もリフレッシュできたな。

1週間の疲れが取れて、今日もととのいました。

続きを読む
25

すみす

2019.09.23

33回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

連休最終日だし、今日も空いてるといいな。
そんな希望は、受付についた時に見事に打ち砕かれました…

10人以上は待ってたでしょうか。
やっぱり人気ですね。

20分くらい待ってようやく入れました。

サウナはいつも通りで、明日からの仕事の活力を与えてくれました。
風が強い日は外気浴が気持ちいい。

今日もととのいました。
明日からも仕事がんばろう!

続きを読む
29

すみす

2019.09.22

32回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

今日も雨の影響か、夜でもめちゃめちゃ空いてました。

混んでるのが嫌だ、という人は雨の日おすすめです。

雨の日の外気浴も一味違った感じがして好きです。

続きを読む
21

すみす

2019.09.21

31回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

いつもは休日だと待ちも発生する人気な銭湯ですが、今日は空いてました。

ラグビーワールドカップの影響なのか、台風の影響なのか、理由はわかりませんが、これくらい空いてるといいですね。

水風呂16度でキンキンでした。
夏が過ぎ、秋がやってきて外気浴の気持ちいい季節になりましたね。

今日もととのいました。

続きを読む
25

すみす

2019.09.16

30回目の訪問

久松湯

[ 東京都 ]

夕方6時過ぎに行ったら、まさかの待ちが発生していました。

それだけ人気の銭湯なんですね。
15分くらい待ってようやく入れました。

サウナ内も常に満杯でした。
みなさん翌日からの仕事&学校のためにととのいを求めてきてるんだな、と思うと考え深いものがあります。

今日もしっかりととのって、心身ともにリフレッシュできました、

明日からもがんばろう。

続きを読む
36