みっつ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:?分 × 2
水風呂:1分 × 2
不感湯:?分 × 2
合計:2セット

一言:きょうは白銀荘からの、凌雲閣も来ちゃいましたよ!まぁ着いたら眺めがいいの、なんのって⛰️早速浴室へ。まずは鉄の湯やあったかい露天風呂で、湯通し!まさしく酸化鉄なんでしょう、鉄の香りwith土色温泉!あったまるし冬山を目の前にできるこの露天風呂は爽快✨さてサウナはというと、昔ながらの遠赤外線ストーブでカラカラにしっかりあったまる!そこから水風呂に入ります。やはり景色を楽しみたいので、露天風呂の下段の不感湯くらいの温度のほうに入り、冷冷交代浴でととのう😀素晴らしい景色がなによりのご褒美です!その他、内風呂には酸の湯というこれまた31℃の少し冷たい温泉もあり、内風呂でも楽しめます🙂ただやっぱり景色が素晴らしいので、最後はまったり露天風呂で優雅に過ごしました!いいお休みになりました、上富良野町素晴らしいとこばかりですね、ありがとうございました✨

みっつさんの十勝岳温泉 凌雲閣のサ活写真
みっつさんの十勝岳温泉 凌雲閣のサ活写真
みっつさんの十勝岳温泉 凌雲閣のサ活写真
みっつさんの十勝岳温泉 凌雲閣のサ活写真
みっつさんの十勝岳温泉 凌雲閣のサ活写真

カップヌードル

きょうは岳やっておらず。。でも景色と合わさって最高のごちそうです😆

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
15
185

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他3件のコメントを表示
2025.01.12 17:36
4
まぁいいお天気だ事っ😀 晴れボーイですね🌞 素敵な休日になって良かったですね🎶
2025.01.12 18:47
4
カモミールさんのコメントに返信

いい天気でしたー😀雪や雨も趣きはありますが、やっぱり晴れると気持ちいいですよね☀️
2025.01.12 18:01
4
ここの紅葉シーズン行ったことありますか? サイキョー過ぎます😍
2025.01.12 18:51
4
なたさんさんのコメントに返信

なたさんの紅葉のときの投稿みましたよー、めちゃくちゃやばいすごいですよね😆今年の秋はぜったい行きますね🍁
2025.01.13 07:34
1
みっつさんのコメントに返信

ぜひぜひ!あの景色露天からも同じくです!
返信1件をすべて見る
2025.01.12 20:20
2
景色がサウナを引き立てますよね🥰
2025.01.13 00:04
1
まっちゃんさんのコメントに返信

まさしくですね!景色がよいって最高の外気浴ですよね✨
2025.01.13 00:40
1
みっつ みっつさんに37ギフトントゥ

2025.01.13 00:54
1
まっちゃんさんのコメントに返信

ありがとうございます✨お互いまた楽しんでいきましょう!!
2025.01.13 07:21
1
ふと去年じゃらんの温泉スタンプラリーで富良野エリア制覇目指して確か4回に分けてそっち方面行ったなって懐かしくなり前アカウントのサ活見てみました(見るだけはできるからお気に入りに入れてます) 結局4回目で回りきれず5回目も行ってましたね😆
2025.01.13 10:45
1
まっちゃんさんのコメントに返信

富良野エリアも月並みですが、景色もいいしごはんもおいしいし、何回通っても楽しいとこですよね! ぜひ今年も6回目、お越しください😆
2025.01.13 12:16
1
みっつさんのコメントに返信

そうなんですよ✨混んでることはわかっているのにラベンダー時期のファーム富田にやっぱり寄りたいとか、せっかくだから青い池に寄るとか見たいとこもたくさんあるからついつい寄り道しちゃう☺️
2025.01.13 13:38
1
まっちゃんさんのコメントに返信

ですよねー!せっかく旅行にきたら、ついつい名所も行きたいなってなりますよね😆函館行ったら、五稜郭とか函館山にいっちゃいますもんね!でもサウナをメインの旅行計画ではありますが笑
返信2件をすべて見る
2025.01.13 09:16
1
ほんとに素晴らしい景色!カップヌードルがご馳走ですね😊
2025.01.13 11:29
1
ふくまるさんのコメントに返信

はい!いい景色みながら食べるカップ麺は最高です!歩いたわけじゃないですが、標高1280Mなんで登山したみたく山頂メシって気分になれました⛰️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!