2020.09.25 登録
[ 茨城県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:朝ウナが可能な新規施設の開拓で訪問。サウナは非常に汗が出るが何故だか辛くない。非常に入りやすいのでオススメ。
[ 千葉県 ]
久々の新規開拓。街道沿いの店舗だが非常にいい雰囲気を感じる。
新規開拓の為か、体を洗っている時からワクワク。
#サウナ
サ室は広く、緩やかな4段となっている。サ室には大型のはめ殺し窓が付いており、緑を眺めながら蒸される。
それほど温度が高いわけではなく、湿度もそこそこということで非常に入りやすかった。
因みにテレビに加え、ボコボコとアロマ?を焚いている音がする。
#水風呂
温度の表示は無く19℃くらいに感じ、これまた入りやすい。その分長めに入ることになるが4人は余裕で入れる広さのため、水風呂待ちは無かった。
#休憩スペース
ベンチが比較的多く、加えて寝転びスペースもある。スーパー銭湯でありがちなテレビも無く、じっくり整うことができる。
総じてとても良いサウナだった。最近、マンネリになっていたせいか、今日はバキバキに整った。コロナ禍の中、頻度は少なくなるがマナーを守ってサ活を続けていきたい。
[ 栃木県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:久々に来ました。令和の湯。ここのサウナはそれほど室温は高く無いものの、非常に良く汗をかける。壁際の一部にはビフィタが吊るされており、マット交換の後はいい香りがする。
水風呂には温度計は無く、体感16℃くらい?比較的冷たく感じる。
今日もいい汗かいたなー。
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:2週連続で来てしまった。それほどいいところなのだ。
さらに外気浴に適した気温になったことで、3セット目の外気浴では30分くらい整い椅子で寝てしまった。
整い椅子独占してごめんなさい。
[ 茨城県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:ホームサウナのレビューは初かも??
大仕事を終わらせ、久々のサウナ。
ストレスフルな時のサウナは勿論いいけど、平常時のサウナもいい!
ここは温度が高いことは勿論、湿度も高く非常に気持ちいい汗をかける。さらに水風呂も広い。
何より休憩スポットは室内外共にある事からその日のコンディションに合わせることができる。
混んでることを除けば僕が知っているサウナでは最高だ。
来週も来たいな。
[ 千葉県 ]
#サウナ
平日の昼間でもそこそこ混んでました。ただし、室内で話をしている人はいなかったので、安心して入れました。
温度は90度くらいと、まったり入れました。
#水風呂
比較的低めの17℃。芯まで冷えました。
#休憩スペース
整い椅子の近くにスピーカーがあり、テレビの音が否応なく入ってきます。
個人的には無音が好きなので、耳栓などの対策をして入ればよかったかも。。。
[ 千葉県 ]
行ってきました。今年最初のサウナは空の湯。
#サウナ
室温は90℃弱ながら湿度が高めに設定されている為、比較的熱い。オートローリュが1時間おきに行われるが、最上段はなかなか熱い。そして微量だがサ室内で空気が流れている為、より熱く感じた。
#水風呂
温度計は15℃で天然水を使用とのこと。体感は18℃くらいで非常に気持ちいい。
#休憩スペース
室内外ともに整い椅子が用意されており非常に良い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。