絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

るかるか

2021.06.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.06.22

26回目の訪問

歩いてサウナ

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

有給消化day
多少遠出しようかとも思いましたが
結局いつもの時間、
いつもの近場のこちらへ…😅笑

20半in
宣言解除で、
多少客足も落ち着いた印象かな?
たまたま今日がすいてただけ?

炭酸泉は噴出口が壊れてるのかな?
ってくらい炭酸強めで好きです。笑

サ室もここのは
熱すぎるの苦手な私でも
12分入っていていられる🤣
湿度めちゃ高めなのと、
オートローリュ効果?で
体感温度も高くて良き。
めちゃ汗出ます🤣
でも塩サウナは…湯楽のが好き😅
ここのはヌルすぎてダメですね🤣笑

こちらの施設、
最近はサウナーに優しい施設を
目指した取り組みが沢山見受けられて
とても嬉しいですね✨

今は食事処20時で閉まっちゃうので、
お風呂上がりのソフトクリームは
お隣のミニプで…🤭🍦笑

良き一日となりました〜🌸

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.2℃
33

るかるか

2021.06.19

25回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

か、過去1混んでた〜〜😂笑
まぁ、近隣施設が軒並み時短営業だから、
こればかりは仕方ない…😅
けど、サ室は基本的に
常連さんしかいないので、
そこまでストレスは感じないですね。

併設ジムにて有酸素運動からの
お風呂とサウナ…オススメです!

回数券購入で、洗剤GET🤣

そしてそして…
サウナマットやオロポに続いて、
とうとうサウナハットまで
販売開始(750円)されてました!!
持ってない方は是非こちらで購入を😏笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.4℃
30

るかるか

2021.06.14

24回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.06.13

23回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.06.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

仁王門湯

[ 愛知県 ]

所用で名古屋は御園座に来たので、
その近辺で行けそうな銭湯を
探してこちらへ。

昔ながらの銭湯。
サウナはプラス100円。
タオルは受付で言ったら
貸してくれました(無料)。
備え付けのアメニティは一切無しです。
ドリンク系は種類豊富です✨
(ピルクルをヤクルトと称して販売しておった🤣笑笑)

サ室は狭いですが、熱さは満足!
しっかり汗が出ました☺️
なんかほんのり薬草系の
良い匂いがしたような…?
気のせいかもですが。
水風呂はとても小さいですが、
よく冷えてて気持ちよかった✨
小さめのバイブラバスも奥にあります。

常連のおばさまもみんな優しくて、
風呂桶の場所がわからず
キョロキョロしてたら
声を掛けて教えてくださったり、
(普通に入口手前の
手洗い場の上にありました笑)
サ室でも別のおばさまが、
そこさっきまで人が座ってたから
お尻に何か敷いたほうがいいわよ〜って
教えて下さったり。
(一応自分のマット敷いてましたが、
パッと見敷いてないように
見えちゃったみたい😂笑)
ありがとうございました🥰

写真はお隣のソフトクリーム屋さんの
お芋ソフト🍦と、
御園座のきんつば。笑

歩いた距離 2.4km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
30

るかるか

2021.06.07

22回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

20半in
月曜から賑わってましたね〜🤣

みんなでサ室の
しょうもないテレビ見てクスッとして、
炭酸泉でのんびり半身浴。
もうこれだけで最高です。優勝です。笑

近くの人は是非一度行ってみてください✨
平日600円はコスパ良すぎます!!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.5℃
36

るかるか

2021.06.04

1回目の訪問

仕事を17時に切り上げこちらへ。

ヒーリングヴィラ時代、リスパ時代も
存在は知っていたけれど
来たのは今回が初めて。

プレオープン期間は
終わっちゃったようで、
入浴900円、岩盤浴付だと1700円😂
職場のパートさんに
折込チラシをいただいた時、
すぐに来とけば良かったな〜笑

蔓防中の金夜ということもあってか、
館内、お客さん少なかったです。
ほぼ貸切状態✨

女性側はスチームサウナのみなのが残念。
しかもサ室はちょっと
年季が入ったニオイが…😂
水風呂は外出てすぐのところにあります。
めっちゃ小さいです。笑
椅子やリクライニングは豊富にあります。

岩盤浴エリアは、
部屋全体が岩盤浴になっていて、
その中に3種類の小さい岩盤浴と、
奥に2種類のクールダウン部屋。
以前は2階の漫画コーナーの本を
持ち込めたようですが、
今は禁止となっています。

温泉は真名井と同じ感じのしょっぱい系。
内湯も露天風呂も温度はぬるめです。

シャンプー類やアメニティは
全てエステロワイエで統一。
これはグッドポイント◎🥰

レストランはまだメニュー少ない。
以前はビュッフェみたいな
感じだったらしいけど、
今後どうなるのかな?


あくまで岩盤浴やリラクゼーションが
メインの施設で、
その後汗を流しにお風呂、
ついでにサウナ…
といった印象ですかね。
男湯はロウリュサウナや
アウフグースサービスがあるようなので、
感じ方が違ってくるとは思いますが。
同じ印西方面なら、
私は真名井や洞窟のほうが好きかな〜。

続きを読む
32

るかるか

2021.06.03

21回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

20時以降もやってる近隣の銭湯となると
やっぱりここが
メインになっちゃいますね〜…
夜行性のわたしにとって、
湯楽とすみれの時短営業はかなり痛い…😢

前も書いたかもだけど…
水風呂がもう少し温度下げてもらえたら
もっと良い施設になる気がするんだけどなぁ🤔

マット交換の手際の良さは素晴らしい👏笑

6/19から回数券の特売やるみたいですよ〜
洗剤など貰えますので是非。
休日料金時も利用可です✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
30

るかるか

2021.05.31

9回目の訪問

今日は誕生日(Lv.28😂)だったので、
しごおわ後に母と合流して、
むさしの珈琲でお夕食をご馳走になり、
20時閉店後、
母と別れたその足でヘルスへ。

誕プレでいただいたばかりの
ちょっと良いシャンプー(?)の
ミニボトルを早速使わせて貰いました〜
母、わかってるなぁ😏

毎回必ず貸切状態だったヘルスのサ室、
今日は何と3人も!!
湯楽が時短中だからか、
それともヘルスが人気になってきたのか…?
この調子でヘルス、
盛り上げていきたいものですね✨

お店を出ると外は大雨。
ニシンのパイを届けるキキばりに
ずぶ濡れになってしまいましたとさ🤣笑

続きを読む
32

るかるか

2021.05.25

20回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.05.22

19回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

21時半頃in、

サ室・炭酸泉が終始満席状態😳
水風呂も常に5人くらい入っていた…!
ここでこんなに混んでたのは初めて。
多分いつもより複数人で来てた人が
多かったのかな🤔?

キッズたちも水風呂でハシャいでいた。笑
夏はすぐそこだなぁ〜🤣

続きを読む
17

るかるか

2021.05.18

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.05.16

18回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

湯楽の里が20時閉店になっちゃったので
こっちに来ました😂

オロポ販売開始ですって😳!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.7℃
53

るかるか

2021.05.09

17回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.05.08

4回目の訪問

平和湯ランド

[ 千葉県 ]

5ヶ月ぶりに来ました😂
ネイルのお店変えてから
なかなか来る機会が無くなってしまって💦
家から一番近い銭湯なので、
もう少し来よう…!

しばらく来ないうちに、
サ室の板が張り替えられていたのと、
備え付けのシャンコンが
新設されていました✨
多分今までボディソしか無かったような…?
まぁどっちみち持参するんですけどね😂笑
男性は助かると思います✨
※男湯には無かったらごめんなさい💦

ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
28

るかるか

2021.05.06

51回目の訪問

歩いてサウナ

連休明けの出勤を定時で切り上げ、
ネイルを付け替えてもらってからこちらへ💅
空いててゆったり出来ました。

いつもいつも扇風機で
髪乾かしてるおばあさま…
ドライヤー使ったほうが絶対早いよ!笑

明日も頑張ろ💪

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

るかるか

2021.05.05

50回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

るかるか

2021.05.03

49回目の訪問

(弟)が帰ってきてるから帰ってくれば?
と母に呼ばれたので
実家でご相伴に与り、
軽く駄弁ってからこちらへ。
毎回必ず、いい人いないの?と
アラサーの洗礼を受ける🤣
世知辛いなぁ…
…余計な話でスミマセン。笑
 
22時半頃なのに
いつもよりかなり人がいた!
GWだからかな?
炭酸泉15分からの、
スチーム、ボナ各2セットして、
今日は早めに退散。

仕事中に思いついた川柳、
本日提出しました!
入賞したらいいな🤔
それと公式LINEから
お知らせがありましたが、
GW中はSNSキャンペーンも
やってるみたいです♪
抽選で招待券貰えるようなので
川柳と併せて是非🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

るかるか

2021.04.29

48回目の訪問

歩いてサウナ

雨の中の湯楽。
入浴中は小雨だったのに
帰り道は大雨でした😅

おふろ川柳、サウナ入りながら
考えてみたけれど…
なかなか思いつかず。

明日会社行くのダルすぎる…
有給取ればよかった😂

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
31