2020.09.21 登録
[ 千葉県 ]
21時ごろin。
内湯、露天ともに芋洗い状態🤣笑
他の施設のサ活を読むと、
連休ですいてる〜!
って書き込み多いけどなぁ…
こちらは混んでるなぁ😂
サ室はそうでもないから
全然大丈夫ですけどね。
どちらのサ室も
しばらくはオリンピックですかね。
ハイライトを見つつ蒸されました😌
こんな状況下ゆえ、
開催に至るまで
色々思うところもありましたが、
頑張っていらっしゃる選手の皆さんは
心から応援したいと思います🇯🇵✨
アロマ塩目当てで、
久々に塩サウナに入りましたが、
以前より温度が上がっていて
嬉しかったです☺️
朝から教習所やら
楽団のホール練やらで
少々疲れてましたが笑、
こちらですっかり癒やしていただきました。
ありがとうございました!
女
[ 千葉県 ]
初訪問。
教習所の入校手続きをして、
その足で向かいました。
28歳で教習所は今更感がありますが😂、
今後転職などを考えるなら
今のうちに取っておこうかと、
重い腰を上げました。笑
年内取得目指して頑張るぞ〜💪
googleマップでは
自転車で40分と出ていたのに、
到着まで1時間掛かってしまった…疲れた😂
鎌ヶ谷には日ハムのファームがありますので、
選手の皆さまも来たりするのかな?
何人かのサインが飾ってありました✨
施設はこじんまりしていますが、
炭酸泉、バイブラバス、
露天、水風呂、サウナ二種と
必要十分な設備は揃っています。
カランは水流弱すぎです😭
温度調節も不可です😭
さすがに改修すべきだと思いました…💦
かつて極楽湯だったお店の
居抜きということで、
極楽湯系列名物(?)の
釜風呂(スチームサウナ)もあります。
釜風呂は塩を常設してくれたら
なお嬉しいんだけどなぁ…
ドライサウナも極楽湯を思わせる
5段のタワーサウナ。
温度はさほど高くはないですが、
良い汗、甘みが出ました☺️
テレビは小さめです。
サウナマットは入口で使う分を取って、
自分で敷く感じです。
使い終わったら出口の籠に入れます。
炭酸泉は死海の塩?を
入れてるとのことで、
ポカポカになりました🥰
けど、炭酸泉で40℃越えは少々暑いかな?
15分入り続けるのはなかなか大変かと😅
36〜38℃くらいだと嬉しいですね。
露天は日替わり湯かな?
今日はラムネ湯でした。
水風呂はもう少し
温度下がると嬉しいですね。
休憩椅子は内風呂、露天
どちらにも豊富にあります。
お風呂上がりの牛乳瓶系ドリンクは、
首都圏最安値?!の100円です✨
買ってないけど🤣笑
時短営業で20時閉店だったのに、
18時半頃の来店になってしまって
少々バタバタしてしまいましたが💦
可もなく不可もなく、
コスパも良い施設でした✨
お食事処も良さそうだったので、
次回は利用したいと思います☺️
女
[ 千葉県 ]
20時頃in。
4連休初日だというのに
めっちゃ混んでたなぁ。
常連さんたちは勿論ですが、
お子さま連れの方々もたくさん。
コロナもあってみんななかなか
遠出は難しいもんね…😢
そんな私は悲しいかなコロナ関係なく
ぼっちですので
連休は特に予定無しですけどね😂笑
一昨日大浴場に置き忘れてしまった
サウナマット、店員さんに聞いたら
無事届いてた〜良かった🙏
今日も暑い中お疲れさまでした!
もうすっかりオレンジレンジの
ロコローションやイケナイ太陽、
上海ハニーetc…が
聴きたくなる季節になってきましたね。笑
皆さま連休楽しんでくださいね〜✨
女
女
女
女
[ 千葉県 ]
舞浜アンフィシアターにて
宝塚星組公演鑑賞後に立ち寄りました。
舞浜駅から送迎バスが出てますが、
歩いてみたら20分程度で到着しました😌
たまたま今日はレディースデーだったようで、
1050円でした✨
施設はやや古さはあるものの、
ギリシャ調?ローマ調?
テルマエ・ロマエ系のデザインで好き。笑
#アメニティ
シャンプー系はポーラのアロマエッセと、
他2種類くらいありました。
シャワーヘッドは一部ミラブルあり。
スキンケア系はクラシエのジーラでした☺️
※女湯の話です。男湯と違ったらすみません💦
#サウナ
ケロサウナ、カルダリウム、ラコニウムの3種類。
ケロサウナ、やはり良いですね。
きっとみんなこれのために
来るんでしょう。笑
木の良い匂いに癒されます。
テレビも無く、集中できます。
みんな顔にタオル巻き付けてたから
真似しときました🤣笑
カルダリウムはスチームサウナ。
ココナッツ塩?めっちゃ良い匂い🥰
常設してくれたらいいのに。
温度もまぁまぁ。
ラコニウム、これはヌルすぎて…🤣
これは即刻廃止して、
男湯みたいに
フィンランドサウナにして欲しい😭
#風呂
温泉は黄色い塩泉。
他にはバイブラバス。
水風呂はもう少し温度下げて欲しい…
#休憩スペース
内風呂にも露天にもあり。
ベンチがメインですかね。椅子も少々。
外気浴は工事中?
で使えませんって言われたけど、
普段は他にも休憩スペースがあるのかな?
総じて、良い施設でした!
ディズニー帰りにもオススメですね。
次回は岩盤浴やビューサウナ、
レストラン等も
体験してみたいと思います。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。