2024.09.07 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:最後の大休憩10分のみ
合計:3セット
一言:★★★★☆
朝早いフライトで起きれるか自信が無くこちらへ。
第3ターミナルから出発する時は毎度ここへ前乗りしてから搭乗しても良いぐらい気に入りました。
何より羽田空港直結なのが嬉しい。
海外旅行へ行く前に国内サウナで整い納めていざ出発!!
[ 東京都 ]
サウナ:15〜20分 × 3
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:★★★★☆(宵 YOI)
今日は六本木店じゃなく銀座店へ
サウナ室の温度調節可能(MAX110℃)、水風呂はチラー(冷水機)を導入しているおかげで13.7℃に保たれており六本木店同様やはりお気に入りなのがロウリュ用アロマ氷。
部屋としてはだいぶ狭めであるがサウナ条件こそしっかり満たしており文句無し。
[ 宮崎県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:水分補給程度
合計:3セット
一言:★★★★☆
調べてみたら強冷水風呂に変わったようで、表示では12〜14度とあるが実際測ると11度、そら冷たいわと納得。
やはり水風呂は冷たいと冷たいほど良い。
サウナ室、水風呂共にとてもお気に入り。
湯上がりに食べられるアイスがまたたまらなく◎
[ 宮崎県 ]
サウナ:12〜15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:水分補給程度
合計:3セット
一言:★★★★☆
水風呂がキンキンで最高!!
タトゥー可であればもう完璧!!
[ 兵庫県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:30秒 × 1
休憩:水分補給程度
合計:2セット
一言:★★★☆☆
今回家族旅行で宿泊、利用させて頂きました。
サウナが全5種あるというのが決め手となりこちらのホテルを選びましたが時間に追われドライサウナと塩サウナに限定、低温なのが物足りず。
水風呂は◎
次来る機会があった時は全5種制覇したいのはもちろん、アクアテラスをもう少し堪能したいかな。
[ 大阪府 ]
サウナ:8分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
一言:★★★★☆
上段1セットに集中し8分。
温度、湿度共に無駄のないサウナ室と水風呂。
また大阪空港周辺に宿泊する機会があったら迷わずこのホテルにしようと即決出来るぐらいコスパ神。
愛煙家な私には喫煙可な部屋があるのも嬉しい。
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:無し
合計:1セット
一言:★★★★☆(502)
宿泊で利用し寝起き一番1セットでバチっと仕上げました。
今日も素敵な一日になりますように☆
[ 東京都 ]
サウナ:15〜20分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:気の済むまで
合計:5セット
一言:★★★★☆(502)
今月初サウナはこちらで。
サウナ室2人迄可能、セルフロウリュ可能、アロマ水無料(3種からお好みで)、氷バケツのルームサービス可能、客室内冷蔵庫にオロナミンCやポカリを始めとした飲み物完備(飲み放題)、朝食無料、その他Bluetoothを繋げばサウナ室で好きな音楽を流せるのも◎
泊まれるサウナ、最高です。
[ 福岡県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:★★★★★(△の部屋)
地方ゆえ都内に比べだいぶお手頃。
最初水風呂がぬるいと感じたが冷凍庫に氷バケツが用意されており好みの温度に調整して3セット、サウナ室が狭い分セルフロウリュした時に広がる高温を瞬時に感じられ魅力的。
自然を連想させるBGMも抜群に良く、サウナ初心者の連れも一緒だったがサウナの良さをしっかり知ってもらえたと思う。
渋谷SAUNAS、六本木KUDOCHIに続いて星5つ。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:5分 × 2
合計:7セット
一言:★★★★☆
ふと休憩(外気浴)はいるのか?と思い3セット目以降は水分補給程度の休憩しか取らずにノンストップでサウナと水風呂を往復してみたが意外とイケる事が判明。
その他、テルマー湯はセカンド水風呂(寝湯)を推奨しておりやってみたがまずまずまぁ悪くはない。
[ 東京都 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分× 3
合計:3セット
一言:★★★★★(AQUA)
水風呂は冷たいと冷たいほど良い!!(持論)
14度!!最高!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。