絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マヨネーズ

2025.01.06

2回目の訪問

極楽湯 宮崎店

[ 宮崎県 ]

サウナ:6〜12分 × 3
水風呂:30秒 × 1
休憩:5分 × 2
合計:2.5セット

一言:★★★☆☆

テーピング等を駆使し気を付けてはいたものの
マット交換の際、タトゥーがバレてしまい即退場。
ルールはルール。何も言えまい。

続きを読む
18

マヨネーズ

2025.01.05

2回目の訪問

薪サウナ:気の済むまで × 2
サウナ:気の済むまで × 1
薬草ミストサウナ:気の済むまで × 1
水風呂:体感30秒 × 3
休憩:体感5分 × 4
合計:4セット

一言:★★★★★

男湯⇆女湯入れ替え制で今日は昨日男湯だった方に。
やはり巨大薪サウナがお気に入り。
超絶高温、馬力がレベチ。

続きを読む
28

マヨネーズ

2025.01.04

1回目の訪問

薪サウナ:気の済むまで × 3
サウナ:気の済むまで × 1
薬草ミストサウナ:気の済むまで × 1
水風呂:体感30秒 × 3
休憩:体感5分 × 5
合計:5セット

一言:★★★★★

2019年、2020年、2021年とサウナシュランで3冠しており、SAUNA37にもノミネートされたこちら。
確かにサウナ界のディズニーランド、中でも巨大な薪サウナはとてもお気に入り。星5つ!!

続きを読む
16

マヨネーズ

2025.01.03

1回目の訪問

DomeSauna:10分 × 4
ForestSauna:10分 × 1
ZenSauna:15分 × 1
LoftSauna:メンテナンス中
IceSauna:30秒〜1分 × 6
休憩:水分補給程度
合計:6セット

一言:★★★★★

一度は来てみたかったサウナラボ福岡。
水風呂は無く代わりとなるのが−25度のアイスサウナ。
これはこれで新しい、悪くない。

続きを読む
20

マヨネーズ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:無し
合計:3セット

一言:★★★☆☆

新年一発目はここ。
水分補給を含む休憩も我慢し15分3セット。
もはや修行、ガンギマリ。

続きを読む
16

マヨネーズ

2024.12.31

5回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

VIHTA SAUNA:気の済むまで × 1
TEETÄ SAUNA:気の済むまで × 1
TUULI SAUNA:気の済むまで × 1
KELO SAUNA:気の済むまで × 1
HARMAA SAUNA:気の済むまで × 1
水風呂:体感約30秒 × 2
休憩:気の済むまで × 5
合計:5セット

一言:★★★★★(WOODS)

今年のサウナ納めはやっぱり『渋谷SAUNAS』
悪い気を落としてから新年を迎えたいのもあり、今日から地元に帰るにあたり整いきってから帰りたいのもあり、何より体調を整えたいが最も。
今年はサウナが趣味になり大変充実した一年になりました。
来年はもっともっとサ活、サ旅に出掛けたい!!

続きを読む
21

マヨネーズ

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:★★★☆☆

恐るべし3階メンズフロアレディースデー
30分〜1時間待ちと聞いて渋々2階、レディースフロアへ
出入りが激しいからかサウナ室の温度が低く15分を3セットして帰りました。
やはりレディースフロアはサウナとして物足りない。

続きを読む
6

マヨネーズ

2024.12.25

2回目の訪問

手酌蒸気:8分 × 1
瞑想:10分 × 1
蒸喜乱舞:8分 × 1
戸棚蒸風呂:10分 × 1
昭和遠赤:8分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩(クールサウナ):5分 × 5
合計:5セット

一言:★★★★★

サウナ東京レディースデー
今回は水着着用必須なのがマイナス点ではあったがやっぱり良かったガンギマリ\(^o^)/有難う御座いました

続きを読む
7

マヨネーズ

2024.12.22

1回目の訪問

ドライサウナ:10〜15分 × 3
よもぎのミストサウナ:10分 × 1
竹塩湯:5分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:★★★☆☆(3回目の訪問)

以前来店した時よりドライサウナが低温に感じたものの出入りが激しい事を考えると仕方の無い事なのかな、
決して広いとは言えませんがドライサウナの他によもぎのミストサウナ、竹塩湯、水風呂、岩盤浴などもあり休憩スペースや韓国アカスリ、カイロプラクティックとコース充実。
本格的な韓国料理も楽しめサウナ、エステだけでなく総合的なリラックス空間と言うのが正しいでしょうか。
他、年中無休、24時間営業なのが嬉しい。
新宿に位置するルビーパレスと類似なサウナ施設です。
アダイブは芸能人御用達の老舗サウナとしても有名で『オロポ』発祥の地でもあるそう。

続きを読む
15

マヨネーズ

2024.12.21

4回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

サウナ:気の済むまで × 6
水風呂:気の済むまで × 6
休憩:気の済むまで × 6
合計:6セット

一言:★★★★★

やっぱり私は渋谷SAUNASがベストサウナ。
ここに来れば誰でも必ず整える。

続きを読む
12

マヨネーズ

2024.12.20

4回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:★★★★☆

数日前からこれはもう整えない時期が来たのかもしれない。

続きを読む
19

マヨネーズ

2024.12.16

9回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:★★★★☆

なんだか今日は整えず。
たまにはそんな日もありますよね。

続きを読む
4

マヨネーズ

2024.12.12

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

一言:★★★★☆

サウナストーブの馬力が凄い。
松本湯と類似のサウナ。

続きを読む
21

マヨネーズ

2024.12.08

8回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:★★★★☆

休憩の際、桃源の湯 更衣室内に設置されているスポットクーラーで爆風を一気に浴びると効率良く外気浴が出来ます。
露天風呂にととのい椅子も設置されてはいますが、私はスポットクーラーの方がお気に入り。

続きを読む
13

マヨネーズ

2024.12.05

7回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

サウナ:8〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:水分補給程度
合計:3セット

一言:★★★★☆

美味しい牛乳を飲む為にサウナに来ていると言っても過言では無い。
サウナ上がりの特濃牛乳(150円)が最高。
今日も有難う御座いました🥛

続きを読む
20

マヨネーズ

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 6
水風呂:30秒〜1分 × 6
休憩:5〜10分 × 6
合計:6セット

一言:★★★★★

待望のレディースデイ!!
オートロウリュサウナ『蒸喜乱舞』では世界大会常連の日本を代表する女性アウフギーサー五塔熱子さんのアウフグースを受ける事ができ、セルフロウリュサウナ『手酌蒸気』では薬草噴霧ガールに遭遇、
他、メディテーションサウナ『瞑想』、スチームサウナ『戸棚蒸風呂』、スーパードライサウナ『昭和遠赤』、といったテーマの異なる5つのサウナに水温の異なる3つの水風呂、そしてクールサウナまであるというこれぞサウナ好きへの為のサウナ施設。
渋谷SAUNAS同等、同格、迷う事無く星5つ。

別件でカシオから出た『サウナ専用腕時計』も買えた事で今日はサウナ、サウナ、サウナ、至れり尽くせり。

続きを読む
66

マヨネーズ

2024.12.02

4回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:30秒 × 1
休憩:無し
合計:1セット

一言:★★★★☆(402)

起きないといけないギリギリの時間まで寝て起きて水風呂溜めて寝起き一番のサウナ、最高です。
12分1セットでも朝から出来ると満足度が◎

続きを読む
21

マヨネーズ

2024.12.01

3回目の訪問

サウナ:12〜20分 × 7
水風呂:30秒〜1分 × 7
休憩:5〜10分 × 7
合計:7セット

一言:★★★★☆(701)(402)

本来701号室(露天風呂付きスイートルーム)に宿泊予定だったのですが、4セット目でサ室の温度が下がり続けている事に気が付き機械直らずフロントに電話したところ差額はお支払いしますので402号室(ラグジュアリールーム)に移動して下さいとの事。
電熱線が切れたのかなと。
気を取り直してもう3セット、やはり良質なサウナは12分が限界、そして個人的にはこの12分がベストタイム。
最高な整い、最高な休日です。

続きを読む
15

マヨネーズ

2024.11.30

6回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分
合計:3セット

一言:★★★★☆

今日は休憩ありで3セット。
個人的にはやっぱり渋谷SAUNASが一番好きですが
仮に『貴方のホームサウナは何処ですか?』と聞かれたら結局はほぼほぼ毎日通いだした弁天湯かもしれません。
サ道の著者、タナカカツキ先生もサ道6巻〜それでもよく行く良くないサウナ編〜で『良くないサウナ、それでも(毎日)通い続けているのは近所だからという事と空いてるからという事、そしてもう一つ別の理由がある、これは良くないサウナが私の初ととのいの場所であり一番慣れ親しんだ施設なのだ』と、書かれております。
弁天湯が良くないサウナとまでは言いませんがやはり近所だという事、空いてるとは言えませんがこの安さ、初ととのいの場所ではありませんがサウナ室水風呂共に文句無いこの温度、本日遂に回数券を購入しました。
因みに渋谷SAUNASはタナカカツキ先生が初めて総合プロデュースして出来たサウナです。
結局は何が言いたいかというと、ホームサウナ、弁天湯に決定🫰🏽💕💕

続きを読む
13

マヨネーズ

2024.11.28

5回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:水分補給程度
合計:3セット

一言:★★★★☆

サウナと水風呂の往復を休憩無しで10分→1分→8分→1分→6分→1分。
今日はぎゅぎゅっと短めに。

続きを読む
19