絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サササ

2023.06.07

4回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

お久しぶりの松本湯さん
サウナ室に入れば、ここが良い銭湯、良いサウナだったとすぐに思い出す♨️

サ室の温度、湿度、暗さ
水風呂の温度に深さ、泡の涼しい水温

最高やぁ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
18

サササ

2023.05.31

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

お初のSPA EASさん
ほぼラクーアですな♨️

サウナ室が1つという所を除けば、内装からシステム・湯までラクーアそのもの。横浜に住んでたら結構通うかも。

広々したサウナはケロ材の壁に横浜らしい?レンガで囲まれたサウナストーブ。レンガの輻射熱でストーブ近くは顔が熱くなる感じで、少し離れた上段が温度ともに快適。
毎時20分は氷の塊をストーブに置き、500mlペットボトルに入ったアロマ水をロウリュするサービス。ベルガモットのいい香りと湿度が広がる感じが良いですねぇ。できれば30分に一回は欲しい

深めの水風呂には段差がありお尻と頭を預けて首元まで冷やせる形、いいねぇ
休憩にも困らない椅子の多さ、露天の外気浴も心地よく最高

元々あったカラン6個を休憩椅子エリアにしていたり、昨今のサウナブームに合わせてブラッシュアップ中かな?
あとはアカスリスペースをセルフロウリュサウナ室に改装したら完璧じゃ無いかなー😂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
22

サササ

2023.05.28

19回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

休憩室が良すぎて?休憩並び発生😂
以前の文化浴泉よろしく、洗い場の椅子・脱衣所の一脚で休憩。待つより休めで
まぁ最高だけどね、今の休憩室💯

今夜は紫陽花湯
いつも通り良い湯、いいサウナでした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
23

サササ

2023.05.26

1回目の訪問

バリがテーマなのかな?館内、BGMはそんなムードの温浴施設。どこも掃除が行き届き快適に過ごせました

サウナは一つのみでお湯が充実タイプ
どことなくおふろの王様に似た感じ

タワーサウナ業界(?)ではお馴染みの遠赤ストーブが前方に2台、マットもおなじみフカフカ白マット。しかし個人用のサウナマットがバリ風なのかワッフル地のタオル仕様。多分、バリ。なんかいいかも☺️

水風呂に掛け水のポジションもとても良く、外気浴の露天エリアは椅子もたっぷり
年季の入ったインフィニティチェア3台にラタンのベッドチェア(やはりバリ、なのか?)も有難い限り。

時間潰しに来たつもりだったけど、とても良い施設でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
22

サササ

2023.05.25

1回目の訪問

もはや何セット入ったか記憶が定かでない
サウナ東京ですっかりトロっトロにされてしまいました😇

メインサウナのオートロウリュは笑っちゃう位の水量で熱さ・湿度もガーンっと上がりアッチアチ🔥
セルフロウリュは砂時計待ちでややドライな時間帯が長いけど、ケロ材の香りがいい感じ

水風呂はどれも良い水温でしたが、その中でも一番ぬるい「涼」がクセになる心地良さ
休憩室の畳も最高だし、瞑想出てすぐ右の非常口前の椅子も外気が入ってかなり良い

1階はお喋りOKでテレビ音量も大きく一時は「喧騒」というレベルでしたが、2階があれだけ静かなら、ま、いっか!と思えます(風呂も静かーに入れたらなお良しだけど)
平日の朝一とかが静かでいいのかも?

何はともあれ東京には新しい施設が充実で喜ばしい限り☺️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,100℃,100℃
  • 水風呂温度 22.5℃,15.2℃,8.9℃
27

サササ

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活

狛江湯

[ 東京都 ]

一歩入ればどこに何があるか分かるスッキリとしたレイアウトの浴室

文化浴泉と同じSAWOのストーブに前触れも無く始まるオートロウリュ(油断してるとドキっとする)のサウナ、中下段はマイルドで上段が好ましい温度
出たらすぐ隣に水風呂14℃、最高
低い壁で隔てられた休憩スペースも気が利いてますなぁ

脱衣所の床は畳調のサラッとした足触りのアレ、こういうところ地味だけど清潔感あって好きなタイプ

風が心地よい季節で湯上がりビールも進んじゃう狛江湯さん最高だったな
また近いうちに来よーっと♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
8

サササ

2023.05.22

18回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

安定安定☺️

今夜の21時前はちょっと空いてたなぁ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
15

サササ

2023.05.18

14回目の訪問

夕暮れ時のマルシンもいいなぁ
今日は風が心地よく外気浴が最高♨️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 20℃
22

サササ

2023.05.16

17回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

新しい動線もサウナ室の癖もほぼ把握して、すっかり何も考えずに動ける様に☺️

いつもスタッフの皆さんも心地よいし、
もうホームでいいかも♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
19

サササ

2023.05.13

70回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

サササ

2023.05.10

2回目の訪問

水曜サ活

久々に来たけど、東京の東側では最高かも
いや最強だね

サウナ・水風呂辺りの流れがはもう完璧なのに、椅子も増えちゃって休憩が捗ること。
風呂も相変わらずの広さに豊富さ、あつ湯との交互浴も効くねぇ☺️

これで¥750
いやはや、萩の湯様♨️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
15

サササ

2023.05.07

69回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

連休最終日、朝から雨
空いてる気配しかない♨️

ロッカー奇数番、湯船もゆったり
サ室ものびのびで連休疲れをゆっくり洗い流せて最高な夜でした

そういえば最近、ジャグジー&ジェットの勢いが強くなってる気がする

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

サササ

2023.05.02

1回目の訪問

源泉湯 燈屋

[ 山梨県 ]

GWの合間の平日のせいか広いスタジアムサウナは貸し切り〜3、4人
ドライだけど、カラカラでもなく最上段はしっかり熱くいい感じ

出たら掛水付きの水風呂、いい動線

露天にプラ2脚、インフィニ2脚、岩風呂にも腰掛けられて休憩も充実

館内も清潔で好感持てる良い施設で♨️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
16

サササ

2023.04.30

68回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

なんだか久々の清水湯♨️

安定のサウナ室
水風呂はジワジワ上がって18℃
まだ冷えてるけど長居しちゃう感じですな

明日から5月、もう春も中盤
汗の出やすい季節ですなぁ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

サササ

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

銀座プライスで空いてて快適♨️

静かで暗くて湿度しっかりで温度以上に体感熱めのサウナ
ほど良い冷え方の水風呂
外気浴スペースも完備で気持ちよーく頂きました

ホテルの大浴場がこれなら泊まりも有りだなぁ😇

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
16

サササ

2023.04.21

16回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

サウナよりも風呂よりも休憩室が混んでる夜

最高だものねぇ、特に左前方の椅子に座った日にはもう・・🤤

今夜も気持ちよく頂きました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
18

サササ

2023.04.19

9回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃

サササ

2023.04.16

1回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

温度計に疑問あるも
銭湯の良さに疑念なし


128℃を指すサウナ室
いやしっかり熱いですよ、でも128℃は言い過ぎでしょー😂

半露天のあつ湯はデジタル温度計が行ったり来たり。42.4℃・45.5℃・43.0℃・48.2℃・50.5℃😳熱湯風呂!?
いえ、安心してください、そこまで熱くありません

水風呂は16℃
はい、体感通り。良い冷え具合☺️

とまぁ、なにかと突っ込み所はあるけど家の近所にあれば、ちょいちょい来る銭湯ですなぁ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 128℃
  • 水風呂温度 16℃
19

サササ

2023.04.13

1回目の訪問

なに、ここ?
めっちゃ良いじゃない!
ってなお初パラダイス♨️

サウナ室の暗さ・温度に湿度・静けさ、いいわぁ好みだわぁ。ロウリュのアロマも良い匂い、ヒバかな?
水風呂の温度が2つあるのも気が利いてるし、チョロチョロ滝に打たれるのも楽しい
2階の休憩エリアも最高、畳の床で寝転がる気持ちも分かる(やってはいない)

長居しちゃうと安くは無い料金システムが妙に落ち着かないけど、また来ちゃうな、こりゃ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃,15℃,15℃
22

サササ

2023.04.12

2回目の訪問

水曜サ活

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

熱過ぎず、ぬるくないサウナ
冷え過ぎず、ぬるくない水風呂

いろいろ丁度良い丁度戸越銀座温泉
好きだな🥰

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
14