絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

水風呂はじめました。

2024.12.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仕事帰りに初訪問。
平日にサウナって贅沢だ〜。
腰掛け湯に寝湯バリエーション豊富だし
サウナの中にある水風呂も新鮮。
コスパ高い。

台湾坦々まぜそば

写真撮る前に食べちゃいました。汁なし担々麺のつもりで食べたのでだいぶマイルドに感じました。

続きを読む
28

水風呂はじめました。

2024.12.07

4回目の訪問

週末のお楽しみです。
ぼーっと、椅子に座りながら
水風呂前に汗流さない人多いんだな〜って。
しみじみ思いながら…。
しっかりととのいました。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.4℃
35

初訪問。
今日は仕事帰りなので平日。
空いてるっていいね。
静かで広々して気持ち良いです。

腰掛け湯とゴロ寝できるゴザスペースに感動です。
肌寒いときの外気浴も腰掛け湯なら
無限にいけちゃいますね。

肉まぜそば&ミニ味噌カツ丼

名古屋初心者なので味噌カツ食べたくなります。麻婆豆腐はありませんでした。

続きを読む
32

水風呂はじめました。

2024.11.30

3回目の訪問

週末の恒例になってきました。
今日は外気浴ではなく室内のイスで休憩。
しっかりととのいました〜。

初めてサプライズアウフグース遭遇。
ワイワイの元気な感じでした。
ほほえましかったです。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.4℃
33

水風呂はじめました。

2024.11.23

2回目の訪問

やっぱここホームにします!
いろいろとちょうどよい。
ととのい椅子も多くて素敵です!!!

続きを読む
31

家の近くなので初訪問。
コスパと設備と混み具合のバランスがちょうどよい。
外気浴のととのいイスも多くインフィニティチェアもあり。
水風呂もほどよい冷たさでありがたく
これからホームにさせていただこうと思います!

石焼麻婆豆腐定食

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
31

出張ついでにキャビナスへ。
施設が充実している割にはサウナは空いてて
最高でした。
ご飯も安めでありがたいです。
サウナと屋上のトトノイ椅子までの遠さが
逆に胸が高まります。

それにしても福岡のホテル高すぎてす。

麻婆麺

麺よりもご飯のほうが好きです。

続きを読む
22

初訪問。
連休の中日だったので
混雑を覚悟していましたが
思っていたよりも空いていました。
インフィニティチェアも満喫して癒されました。
混んでるのは苦手です。

麻婆豆腐定食

やっぱり麻婆豆腐は裏切らない。

続きを読む
28

初訪問。あのロケーションは圧巻でした。
しかもコスパ良いし感謝しかないですね。
もうすぐリニューアル工事で休館して
更にパワーアップするなんて…。
期待しちゃいます。

麻婆豆腐ライス

辛さとしびれのバランスがベスト。 うま。

続きを読む
20

水風呂はじめました。

2024.10.28

1回目の訪問

出張ついでにサウナ利用しました。
水風呂ってめっちゃ大事ですね。
ちょっと前まで入れなかったのに…。

続きを読む
22

水風呂はじめました。

2024.10.26

1回目の訪問

初喜多の湯。ご飯が22:30で終了とは…。
下調べ不足でした。
またお邪魔します。

続きを読む
23

出張ついでに初かるまる。
24時近くになるとさすがに薪サウナも待ち時間はなし。
薪サウナ→透明な水風呂→外気浴のゴールデントライアングル。
しっかりトトノイました。

透明な水風呂は、
旭山動物園のシロクマになった気持ちになりました。

輝道家直系 皇綱家

ネギラーメン

家系うまいっす。

続きを読む
10

水風呂はじめました。

2024.10.06

1回目の訪問

名古屋に転勤して一か所目。
コスパが良くゆっくりできて外気浴がここを選択。
寝れるタイプの椅子だったらなおよしでした。
送別品で手に入れた源商店のタオルをおろしました。
サウナハットが照れくさい私としてはバッチリでした。
ウェルビーはなんかまだハードル高いっす。

続きを読む
15

水風呂はじめました。

2024.09.22

6回目の訪問

おそらくラストふくの湯。
週末はラスト鹿児島せっかくニューニシノに宿泊したのに間に合わずサウナに入れずという大失態。
引継書と契約の変更、引越準備の合間できました。
トトのいました。
月末には名古屋へ。
栄今池あたりウロウロする予定です。

続きを読む
27

転勤前最後の高松出張。
外気浴もあってトトノいました。
施設きれいでサウナ終わりのマッサージチェアがやばいっす。
10月からは名古屋に転勤なので、いろいろ楽しみです。

続きを読む
25

台風の影響で明日在宅勤務になったので参りました。
それなりに雨が降っている中での外気浴。
全くととのいませんでした。
雨って冷たいんですね。
あとインフィニティチェアにロック機能があることも初めて知りました。
勉強になりました。

フルーツ牛乳

フルーツって何なんだろ。

続きを読む
21

早めに子どもが寝たのでふくの湯へ。
チープカシオ本当に壊れないかドキドキしながら入りましたが問題ありませんでした。
これからサウナの相棒です。
前から気になっていたMOKUタオル手に入れました。

水風呂もうちょい冷たければ回転率上がる気がします。

ポカリスエット

いつか生ビール飲みたい…。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
24

完全黙浴。
冷たい給水器。
屋上をフルに使った外気浴。
しかもインフィニティチェアまみれ。
一人サウナの私にとっては最高でした。
シャワーの水圧が強くなればより素敵です。
また行きます!

外気浴良すぎたのでタオル買っちゃいました。

大衆食堂 スタンドそのだ 親不孝通り店

麻婆豆腐定食

サウナ終わりは辛いもの食べたくなります。

続きを読む
32

水風呂はじめました。

2024.08.18

3回目の訪問

お盆休みかけこみでふくの湯。
ご飯は今は終わるの早いらしく…。
麻婆豆腐食べたかったな。
車なのでデカビタC。

続きを読む
39