絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チョモランマ

2024.08.25

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナアドバイザーの資格を持った友人と一緒にサウナ。
サウナにはまってから初めて複数人で参戦😃

といっても2階は完全默浴なので、1人とほぼ変わらず😅

ただ、3階の外気浴スペースは小声のトークはOKのようなので、ととのいながらリラックストークを少々😃

一人ではない楽しさがあった😃

■品川サウナの鉄板コース
サウナ→水風呂シングル→水風呂ダブルで潜る→シュワシュワ不感湯

これが気持ちよすぎ👍👍👍

また近々行きます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,100℃
  • 水風呂温度 10.5℃,16℃
48

チョモランマ

2024.08.17

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

先週に続き品川サウナおかわり😀

朝っぱらから朝ウナ決行😀

7時、8時と朝なのにイベントやっててナイス👍

やはり潜水水風呂が最高過ぎる!

シングル→潜水→屋上のシュワシュワ不感湯のセットがたまらん👍👍

リピート確定と思って、回数券買ったった😀

土日来る人はかなりお得👍👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃,18℃
32

チョモランマ

2024.08.15

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サ旅を決行。

刈谷に来たので、近くのサウナを探したらサウナイーグルを発見。

朝風呂で入ったけど、オートロウリューは10時以降とのことで若干物足りなかったが、6時30分からロウリューイベントがあって参戦😃
うちわであおがれ、めちゃ熱でよかったー👍

そして水風呂6℃でキンキンに冷えてて最高😃

サウナと関係ないけど、麻雀出来るスペースがあってビビった😳
サウナ内に雀卓かあるのはお初😃

サウナ後に麻雀とかやってみたい!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
39

チョモランマ

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初めて訪問😀

サウナが2つあってどちらもセルフロウリュー式。
ZENのほうは100℃近い上に、セルフロウリューすると一気に激熱に😳 ちょっと変わってるのが、半個室スペースにはお水が出るようになってること。サウナ内にお水が出てくるパターンはお初だった。

KUUのほうは88℃で3段。こちらもセルフロウリューすると一気に熱くなる!

どちらも最高!

一番最高だったのは水風呂!
深さが140cmもあって潜ってもOKな水風呂!これは最高過ぎた!潜ってOKなところはスパメッツァおおたかの森依頼。

ここは近いうちにまた行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,88℃
  • 水風呂温度 11℃,19℃
36

チョモランマ

2024.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

朝6時から朝ウナを決行😀

時間少なめなので、ちょい少なめのサウナ。その変わり出る直前は立って、熱さを確保😀

朝ウナは気持ち良し👍

ととのい椅子があればなおよし。

華暦の朝食

サウナ後のご飯まいうー👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

チョモランマ

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ホテルのサウナだけど、8人くらい入れるシンプルなドライサウナ。2段。
ロウリューはなく温度は90℃くらい。

個人的にはもっと熱いほうがよいが、ホテルなので、何度も入れるのがよし👍

水風呂は17℃くらいで、冷えてて気持ち良し👍👍

あた明日も朝ウナしよう😀

日本食コース

ローストビーフまいうー👍 サウナ飯ではないが😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

チョモランマ

2024.08.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初訪問。

サウナは3段で、シンプルなドライサウナ。最上段でもロウリューがないため、そこまで灼熱ではない😅
ロウリューがあれば、なお良し。

水風呂はかなり広く、温度も15℃で低めで気持ち良し👍

ただ、銭湯なのて、なんと言っても値段が安い!
土日でもサウナ付きで950円はコスパよし👍👍

コーヒー牛乳

風呂上がりのコーヒー牛乳うまっ👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

チョモランマ

2024.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット

かるまる池袋に初訪問😃

■岩サウナ
5段になっていて、最上段は灼熱😃
オートロウリューの後が灼熱MAX。

■ケロサウナ
セルフロウリューが出来て、これまた上段に座ると灼熱!

■薪サウナ
薪サウナは人生初😃
係員さんが薪を追加するタイミングでロウリューもかけてくれた。温度はそこまで高くない感じ。

■蒸サウナ
一人用のサウナで、入ってからどんどん熱くなっていく。しきじに似ている感じで、灼熱!5分ちょいしか持たなかった😅

水風呂のサンダートルネードは温度が低いだけじゃなくて、水流がトルネードしてて、クソ冷たい😳
30秒も持たなかった😭

サンダートルネード→25℃水風呂の流れが気持ち良い👍👍👍

色々と最高だけど、値段が高いのだけがネック、、、
土日だと4500円、、、

それ以外は最高😀

親子丼

休憩の席から頼めるのが良い👍 大盛りも無料で良し👍

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,102℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,30℃,25℃,8℃
25

チョモランマ

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

初めてサウナ東京へ訪問。
サウナが4つあったので、一通りを体験してきた😃

一番広いサウナでは1時間に1回イベントがあるようで、じょうろでロウリューをかけてからのマグナム砲をかまされてきた。めちゃくちゃ熱くて、ビビった😳
けど、参加出来て、得した気分😃

セルフロウリュー出来るサウナもあってたくさんのサウナが楽しめて良き👍

水風呂も11℃くらいの冷たいのもあって気持ちよかったー😃

あと休憩室の空調が程よく冷たくて絶妙だった👍

会社が赤坂にあったら回数券買っちゃうだろうなぁ😃

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,102℃,80℃,110℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃,11℃
25

チョモランマ

2024.07.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:銭湯には行った事があったけど、サウナはお初😃

サウナ室内は95℃くらいだけど、自動のロウリュが流れてからら5分間熱風が連続して続くので、一気に体が熱くなった😃

水風呂もキンキンに冷えてて最高だった😃

車で行ったけど、駐車場代を負担してくれるのもありがたい😃

ただ、めちゃ混んでて、入るのに30分くらい待った😭

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
15

チョモランマ

2024.07.21

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:サウナの聖地へ初訪問。
2つサウナがあって、低温と高温のふたつ。
どちらも良いが、やはり高温の方が圧倒的によい👍

しかも、タイミング良く熱波師があらわれて、イベントにも参加出来て最高だった😀

セルフロウリューもあって、熱々のサウナでとても気に入りました😀

休憩スペースもしっかりしているし、一日ゆっくり出来ちゃいます😀

カレー

めちゃくちゃ旨かった👍👍👍👍 サウナの中にあるサウナ飯でぶっちぎりに一番旨い👍👍 また食べたい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,110℃
32

チョモランマ

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:初訪問。サウナの時計には90℃と書いてあるが、15分毎のロウリュ&風で激熱に😳
室内がそんなに広くないので、風が直で当たり、熱さが半端ない!
その後に入る、炭酸水風呂はめちゃ気持ちよかった😀

温泉もあるし、また来たい!

コーヒー牛乳

風呂上がりのコーヒー牛乳たまらーん👍 濃厚な感じで旨かった👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
13

チョモランマ

2024.07.15

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:8分 × 5
合計:5セット

一言:初めて訪問。
ロウリュが流れ出すと少量のお水が3分ほどちょこちょこと流れて室内を熱くしてくれます。少しづつ過ぎて最初はロウリュなのかわからなちレベル。
でもそれが個人的には最高だった😀

値段も高くないし、いちいちオシャレだからまた行きたい。これは混む理由も納得😀

歩きできたら、サウナ上がりにビールをかっ喰らって帰りたい😀

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 12℃
16

チョモランマ

2024.07.13

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:ドライサウナは高さがなく閉塞感あり。外気浴スペースからはスカイツリーが目の前で景色よし。値段はサウナ+330円でコスパよし。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃,22℃
11

チョモランマ

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ→水風呂→氷風呂の流れが最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃,16℃
3

チョモランマ

2024.06.29

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

気になっていた東陽町のサウナに初訪問。
こじんまりとしたサウナだけど、おしゃれな感じでグッド👍

続きを読む
1

チョモランマ

2024.06.22

1回目の訪問

昼飲みの前にサウナに入りに、訪問。

サウナの最上段が熱くてオススメ👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
1

チョモランマ

2024.06.16

1回目の訪問

朝風呂料金で入るも、やはり料金が高い、、、

ただ、朝だったので、空いててよし。

景色もよし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
1

チョモランマ

2024.05.26

1回目の訪問

ドラゴンサウナに参戦😀
1時間に1回のドラゴンサウナは、まじで熱かった、、、😳

その分、そのあとのキンキンに冷えた水風呂は最高過ぎる😀

個人的なオススメは外にある潜っても良い水風呂😀

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
1

チョモランマ

2024.04.27

3回目の訪問

始発に乗って、朝からスパジャポ😀
やはりサウナ→水風呂→氷風呂→外気浴がたまらん😀

あとら空いててくれー🙏

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
1